tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

今日は「七草粥の日」

2013年01月07日 | 当地の催事・行事など
 「七草粥」を食べる風習は、古くは平安時代の宮中行事
にまでさかのぼるのだそうです。
「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ 」
これぞ七草と詠まれました。

我が家でも出ましたが、「お昼」でした。
そして、例年はスーパで買われた生物でしたが、
今年は「フリーズドライ物」。





二人きりっとはいえ、手抜きをしてくれたものです。
これから以後ずっとこれかな・・・。

それでも、「青野菜の味」が有ったのが救いです。
また、我が家では、お粥の中に「お餅」が入る、お雑煮様のものです、
これでは、本来の胃休めには成らないのかも・・・なぜか伝統です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする