庭には20cmの根雪、
花たちは雪の下と言うことになります。
下屋下に入れていた「椿」が膨らんできました。
この時期、蕾がいくつかありますが、温度が低すぎ、外皮は色が悪い、
それでも開き始めると、中はおはな、綺麗に4部開きました。
ここのところ当地の朝の外気は、-9度、昨夜は-6.5度と、
余り聞いたことの無い下りよう、
天気がいいと、雲が無く放射冷却の影響を
もろ受けているようです、
曇天も又、意味があるのですね。
暑く張った氷、5cmもありました。
こちらは「めだか用ほていあおい」です、春にはまだ生きているのでしょうか。
つつじの木の下の「やぶこうじ」雪の間から、顔を見せています。
また、まだ小鳥に食べられていない、「南天の赤い実」も健在です。
花たちは雪の下と言うことになります。
下屋下に入れていた「椿」が膨らんできました。
この時期、蕾がいくつかありますが、温度が低すぎ、外皮は色が悪い、
それでも開き始めると、中はおはな、綺麗に4部開きました。
ここのところ当地の朝の外気は、-9度、昨夜は-6.5度と、
余り聞いたことの無い下りよう、
天気がいいと、雲が無く放射冷却の影響を
もろ受けているようです、
曇天も又、意味があるのですね。
暑く張った氷、5cmもありました。
こちらは「めだか用ほていあおい」です、春にはまだ生きているのでしょうか。
つつじの木の下の「やぶこうじ」雪の間から、顔を見せています。
また、まだ小鳥に食べられていない、「南天の赤い実」も健在です。