-
映画「マラソン」
(2005年07月08日 | 記事)
07月03日、映画「マラソン」を見た。 自... -
地域に喜ばれるお店を作りたい
(2005年07月08日 | 記事)
07月08日、横浜市内のある民生委員の方... -
「脱・引きこもり」に就労の場 仙台のNPOが会社設立
(2005年07月11日 | 記事)
いいですね~ ------------- 引きこも... -
ハマピックに血が騒ぐ
(2005年07月19日 | 記事)
07月10日、横浜の障害者スポーツ大会ハ... -
学生さんから教わる
(2005年07月20日 | 記事)
07月12日、NPO活動で取り組んでいる、子... -
市役所志望の学生さんに会う
(2005年07月21日 | 記事)
たまたま市役所採用試験の面接会場を通... -
職場体験実習説明会
(2005年07月28日 | 記事)
07月20日、知的障害のある方のための職... -
タイ焼きが焼けました
(2005年07月28日 | 記事)
障害者が働くタイ焼き店を作りたいとい... -
就業支援の研究会
(2005年07月28日 | 記事)
07月21日、池袋の障害者職業センターに... -
精神障害者就労支援シンポジウム
(2005年07月28日 | 記事)
横浜にて、精神障害者就労支援シンポジ... -
駅の売店にて
(2005年07月29日 | 記事)
駅の構内でお菓子を売っていたのだが、... -
雇用セミナー
(2005年07月29日 | 記事)
麹町にて、学校・教育分野などにおける... -
福祉関係専門学校学生と面談
(2005年08月15日 | 記事)
07月30日、NPO活動への参加を呼びかける... -
ろう学校生徒の市役所実習
(2005年08月15日 | 記事)
08月05日、鶴見区役所と神奈川区役所に... -
障害者自立支援法案、廃案に
(2005年08月15日 | 記事)
08月08日、郵政民営化法案否決による衆... -
小さなネットワーク誕生
(2005年08月16日 | 記事)
08月09日、横浜市内の某所にて、障害者... -
認め合うところから
(2005年08月16日 | 記事)
08月09日、日本財団ビル会議室にて、NPO... -
横浜市の財政を考える
(2005年08月16日 | 記事)
(画像は横浜市債のマスコット・ハマサ... -
プロジェクト、再エンジン
(2005年08月17日 | 記事)
08月11日、ランドマークタワー13階のラ... -
市役所にてパンを販売!
(2005年08月17日 | 記事)
08月12日の昼休み、市役所にてパンを販...