インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

8月29日(月)のつぶやき

2011年08月30日 | Weblog
01:19 from web
くじらいいく子「いとしのタンバリン」小学館第1巻を読む。医療ソーシャルワーカー(MSW)が主人公の珍しい?マンガ。MSWだから見える病院の人々のドラマ。
17:40 from Twitter for Android
現場の声。"@sanrikumurakami: 市から「今後の居住に関する意向調査」が来た。言いたいことが山ほどある。今の陸前高田市に「自力」で自宅を構えることができる人が一体何人いるんだろう?"
17:46 from Twitter for Android
行きたかったが、仕事。"@kasukahikari: いよいよ本人来場!ドキュメンタリー映画『かすかな光へ』の93歳教育研究者・大田堯さん(略)【8/31(水):大田堯×寺脇研(元・文科省官僚)×森康行(監督)】http://t.co/6jDLdwR"
by takenday on Twitter

8月28日(日)のつぶやき

2011年08月29日 | Weblog
00:11 from web
政局がどうなろうと原発は絶対になくさなくてはならない。クリーンとか安全とかそんなことは無意味だと立証されたはず。
11:22 from Tweet Button
生活保護も現金だけじゃなく、訓練や居住のサービスにシフトしてサービス事業者をチェックできる体制にしないと…。→生活保護費増加の陰で貧困ビジネス拡大  WEDGE Infinity(ウェッジ) http://t.co/LPucIqG
12:05 from web
近所のミュージックショップにAfter School「Vergin」があったので奥さんに白い目で見られつつ購入。ひたすらShampooを聞きまくる。
18:47 from Twitter for Android
ついに映画かすかな光へを見る。教育学者大田堯氏の仕事や哲学を追う。人権を尊重し自ら変わる可能性を援助するって、まるまる福祉に当てはまる。やはり自分が社会教育を学んだことが(授業にはあまり出なかったけど)今の仕事の原点であり、ライフワークに繋がるのだろう。
18:56 from Twitter for Android
自分は不真面目な学生だったが、佐藤一子先生にはいろいろな人やフィールドを紹介していただいたり、手書きのお手紙をくれるなど目をかけていただいたり感謝している。映画かすかな光へを見て、自分自身援助される存在であると思い出した。
18:59 from Twitter for Android
改めて松風学園の利用者の基本的人権を尊重すること、それを通じた福祉の底上げに取り組みたい。
20:04 from web
大田堯「かすかな光へと歩む」一ツ橋書房を読んでいる。まず学習権があり、教育は介助の仕事とある。本当にそうだと思う。
21:12 from web
横浜市の政策研究誌「調査季報」の原稿を書き出す。並行して職員に調査をしてもらっているところ。http://t.co/jm6ObSA
21:19 from web
市職員の福祉・保健の研究発表会に今年も職員がエントリー。稚拙な発表でもいい。その職員に度胸と技術と実績を得てもらいたい。それで松風学園としても発表した実績が付く。だからバックアップは全面的にします。
21:21 from Twitter for Android
南高愛隣会ですねー。"@gotoledex: 画期的:知的障害者の当事者団体が、障害者向けのグループホーム運営に。”運営する側も障害者なので、利用者と対等の目線でサービスを提供できると思う、http://t.co/UZ2Ew0Q"
21:37 from web
福祉の自主的な活動「横浜社会福祉研究会」 http://t.co/uPi2xJM の機関誌「ケースファイル」の原稿も書こうと思ったが、もう力がなくなってきた。結局日曜日の夜にいろいろ考え出して疲れたまま月曜日に突入するパターンだー。
by takenday on Twitter

8月27日(土)のつぶやき

2011年08月28日 | Weblog
16:46 from web
RT @gotoledex: 「『障がいをもつ子の育て方』がよくわかる本」障害をもつ親と子どもを長年見守ってきた、知的障害者支援施設の代表の書いた本。http://t.co/KlDYxKH
17:16 from Tweet Button
注目!→【届かない支援】被災障害者の今 (上)見えぬ全容「どこに避難しているのだろうか」  - MSN産経ニュース http://t.co/PyxtX0b
17:26 from web
松風学園に来ていた横浜市インターンシップの学生から、松風学園への提案を聞いた。3人いずれも福祉を勉強しない学生ならではの素晴らしい内容だった。謙虚に考えたい。
22:41 from Tweet Button
ドイツから横浜のインターナショナルスクールに寄付といえば、あの学校ですね。→Reading:NHKニュース 独NPO 太陽光発電装置寄付 http://t.co/FVEi1nd
23:03 from Tweet Button
ハード以外にもいろいろ問題があるはず。→車いす入らない、段差…障害者泣かせの仮設住宅 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/AcpDTts via @yomiuri_online
23:06 from Tweet Button
残念。→【取材プラス】横浜市教委が予算不足で校内介助の利用制限 保護者「年度途中で不安」 - MSN産経ニュース http://t.co/qng09C4
23:21 from web
8月25日、松風学園に地元の人形劇団が来た。利用者と、近所の保育園児が一緒に楽しんだ。
by takenday on Twitter

8月25日(木)のつぶやき

2011年08月26日 | Weblog
07:50 from Twitter for Android
山口銘菓、豆士郎、美味い。
07:54 from Twitter for Android
テレビ放送を見なくなって1ヶ月かな。最近はビートルズアンソロジーを見ている。すっかり歴史になっちゃったな。といっても自分が生まれたときにはもう解散してたわけだが。
08:08 from Twitter for Android
今夜は自閉症の勉強会。
22:23 from Twitter for Android
横浜。"@gotoledex: 公開シンポ「発達障害支援の最前線―インクルーシブな社会の実現をめざして」上野一彦他、9/4、横浜国大、日本臨床発達心理士会。http://t.co/RqZNArM"
22:27 from Twitter for Android
よく市庁舎内にスペースあったな。"@keizai_kanagawa: 横浜市が「DV相談支援センター」を9月1日日、市庁舎内に開設します!! http://t.co/rgHhjXp"
23:13 from web
今日は職場で勉強会があったが、定時まで関内で研修だったので、思い切ってそのまま直帰。定時で帰るなんて記憶にないほど久しぶり。おかげで帰りに本屋に寄れたり、洗濯して褒められたりした。
23:27 from web
佐々木敦「ニッポンの思想」講談社現代新書を冒頭だけ読む。ここ30年を対象にしているが、当然ながら最近の歴史などはまだないから、この流れを見て未来を考えるにはいいかもしれない。暇だったらじっくり読んでみたいが暇じゃないから飛ばし読みしてみたい。
23:30 from web
竹田青嗣・西研「超解読!はじめてのヘーゲル『精神現象学』」講談社現代新書を冒頭と後書きだけ読む。「精神現象学」という書物は意識が主人公の物語なんだそうだ。でも難解だと。以上。
23:59 from web
中学の頃は学校帰りに毎日のように近所の小さな本屋で立ち読みしてたっけ。しかも新潮文庫が中心だった。誰からも言われず自主的に。なんて真面目だったんだ。
by takenday on Twitter

8月24日(水)のつぶやき

2011年08月25日 | Weblog
22:48 from web
宮城県の社会福祉法人が作った牛タンカレーとトマトカレーを食う。美味かった。
23:48 from web
前にいた職場に今いる人から、「すみません江原さんの仕事をどんどんスクラップアンドビルドしてます」といわれた。自分もそうしてきたし、ガンガンやっちゃってほしい。
23:51 from web
就労支援つながりの集まりに顔を出す。就労支援機関、社協、福祉、教育の懐かしい知人。みな異動があったりして別れてはまた出会う。別れている間にそれぞれ身に付けたものがその人を大きくさせている。ただ懐かしいだけでない集まりである。
23:57 from web
前の同僚から、お前は終電まで仕事して帰った後、ネットカフェでも仕事していたといわれた。すっかり忘れていた。よくもっていたな。当時は自分の体と相談するすべを持たなかった。
23:58 from web
いま、職場では横浜市役所のインターンシップで学生を数人受け入れている。福祉の実習生と異なり、気づきや違和感をストレートに指摘してくれるので、得るものは大きい。
by takenday on Twitter

8月21日(日)のつぶやき

2011年08月22日 | Weblog
00:03 from web
今日は去年受け持った新採用職員研修クラスのバーベキューだったが、雨天のため、普通の飲み会に。でも一次会のメンバー12人がそのまま二次会にいるって、すごい。自分はおっさんなのでちょっとだけ早く退席。それにしてもかつてのピカピカの1年生が今や頼もしい職員になっている。
22:01 from web
Facebookの松風学園ページ、おかげさまで25人以上の方が「いいね!」といってくれたので、独自のURLを持てるようになりました。何にしようかな?
22:05 from web
精神保健福祉士通信教育、今月分3本のレポート完成。これで17本中11本終了。やっとあと6本。来月は国家試験の申し込みもスタート。模試もあるけど、社会福祉士では模試受けなかったし、お金払うのが悔しいから受けないつもり。
22:08 from web
今日は松風学園にて染め物体験講座が開催された。私もお手伝い。子どもや孫を連れたご近所の方が参加、松風の利用者も日頃の技を教えたりして、有意義な2時間に。表札で馴染みのあるご近所さん、いつもお世話になってます!
23:51 from web
After SchoolのShampooを作曲したのは日本人と聞いて感心していたら、DJのDAISHI DANCEといって、他にもBIGBANGのハルハルなどを作曲しているとか。これは注目だ。
by takenday on Twitter

8月19日(金)のつぶやき

2011年08月20日 | Weblog
12:25 from web (Re: @gotoledex
@gotoledex 横浜では知的障害のある市職員が高校、病院、区役所などに出張して話をしていますよ。シンポジウムの司会もやっています。
12:30 from web
RT @kunihirohideto: 祝島ネット21の新しい会報37号が発行されました。祝島ネット21のWebサイトでPDFをご覧いただけます。http://t.co/OJ02BA5
12:35 from web
今日はお休みをいただいてレポートや原稿に充てる。新しいプロジェクトも続々生まれているので整理しないと。
12:41 from web
昨夜は松風学園にて成年後見制度の勉強会。ある職員が進行、またある職員が講師となって、実際に制度の手続きを学ぶ。異動してきた職員はそれぞれ区役所などでいろいろな経験をもっている。ここら辺が松風の職員の強み。
13:08 from Tweet Button
私は、すぐ政治を批判する風潮が好きではない。政治に問題があるとすれば、すなわち私たちに問題があるということだ。→首相の退陣間近で、改めてこの国の政治を考える|言論NPO http://t.co/OSJ518d via @GenronNPO
14:13 from web
障がい者制度改革推進会議の作業チームの提言を読むと、精神障害者の保護者制度の廃止とある。同制度は自分も強く違和感を覚えていたところ。
14:26 from web
精神保健福祉士通信教育のレポート、倫理と実践のジレンマについて。日々ぶつかる問題ともいえる。
14:47 from web
揺れを感じたので仕事を一旦中止して建物の入口に。でもそんな動きは自分だけだった。
16:16 from web
横浜市職員がボランティアで、でも組織的に被災地を支援するプロジェクトを検討中!
17:08 from web
精神保健福祉士通信教育のレポート、精神保健活動の実践についてあれこれ書いてみる。
17:23 from web
先月、Facebookに松風学園の非公式ページを作った。公立公営の施設なので、公式ホームページはあるものの、更新に労力がかかるし、一般市民にも理解される内容でなくてはならないからだ。もちろんFacebookでも個人情報は漏洩せず、守秘義務に反してはならないが。
17:27 from web
Facebookにページを作った理由は、施設を「開く」ため。開くなら独立したホームページのほうが不特定多数相手でいいと思われるかもしれない。しかしその前段階として、福祉関係者だけでなく、比較的理解が得やすそうなその周辺の顔の見える人に気軽に伝えることが先決と考えた。
17:30 from web
福祉の人が「知ってください」と力説しても、一般の人には特別で自分とは無縁のことと思われてしまう。そこで福祉に理解のある人に発信してもらうと、少し垣根が低くなるのである。
18:21 from Twitter for Android
RT @ubenow: 市が資源環境で新事業、古着・古布を再利用 宇部日報 宇部市は、資源循環のまちづくりを推進するため、家庭で不要になった古着や古布を各校区のふれあいセンターで回収し、障害福祉サービス事業所でウエス(工業用雑巾)に加工する新しいリサイクル… http:/ ...
18:31 from Twitter for Android
人身事故らしいです。"@sugichanYKHM: 横浜市営地下鉄止まってる。理由は不明。"
22:55 from web
横浜市役所の健康福祉局職員の納涼祭。かつて何人かの職員と若い職員の横のつながりを訴えて発足させたグループが、今や職員から局長まで100人を超える宴会を仕切り、みなを楽しませている。自分は「顧問」としてひっそり参加。残飯を食いまくる。
22:57 from web
松風学園の横のつながりは全然だなあ。個々に遊んだりはしているけど。点から面にしたい。仕掛けを作るかー。
22:59 from web
二次会を断って精神保健福祉士通信教育のレポート3本目。ソーシャルワークの原理原則。社会福祉士と重複してるから省略してほしいと思いつつも、忘れてるからおさらいするか。
23:05 from web (Re: @SWMaachan
@SWMaachan 今は歓送迎会と忘年会があるくらい。松風まつりの打ち上げも前述の宴会ほどではありません。すぐ帰る人が多いんですよね。一応、新人・転入者の自己紹介冊子を毎年作るようにはしています。その意味で今行われている勉強会はその糸口かもしれません。
by takenday on Twitter

8月18日(木)のつぶやき

2011年08月19日 | Weblog
00:25 from web
今、松風学園には横浜市役所のインターンシップで学生さんが来ている。毎日振り返りを聞いているが、福祉の勉強をしてないだけに、違和感や気づきが多い。こちらも気づかされる。
07:49 from Twitter for Android
横浜市役所の知的障害者採用、所管が健康福祉局から総務局に移って一回目だが、合格発表があったようだ。新たな物語が始まる。採用される人たちに期待したい。
08:01 from Twitter for Android (Re: @team2003
@team2003 知的障害のある人と一緒に働くことで、職場の雰囲気が良くなり、それが市民サービスにも良い影響を与えると思います。
by takenday on Twitter

8月17日(水)のつぶやき

2011年08月18日 | Weblog
12:59 from Twitter for Android
妹が気を利かせて、姪と電話させてくれた。まだ小さいので、最後のバイバイ以外は何を言っているのかわからなかったが、嬉しいものだ。
22:37 from Twitter for Android
行きたい!仕事あるけど。"@KanalocoLocal: 日本代表が地元チームと対戦、7人制ラグビーフェス開催へ/横浜 http://t.co/uC1SKD7"
22:39 from Twitter for Android
だから浴衣の女性が多いのか。"@KanalocoLocal: 神奈川新花火大会情報:花火の打ち上げが終了しました。本日はご来場いただき、誠にありがとうございました。 #神奈川新聞花火大会 #kanagawahanabi"
by takenday on Twitter

8月15日(月)のつぶやき

2011年08月16日 | Weblog
01:16 from web
宇部の小学校時代の友達と昼食。山口県産のはもの天丼定食を食う。宇部に住む友人は、宇部の魚が一番という。自分は子どもの頃に宇部を出て、当時はまだ魚が好きではなかったので、魚の味の区別がつかず悲しい。その他、話題は同級生の動向、お互いの家族のこと。
01:22 from web
伯母・従姉に連れられて墓参り。帰郷の目的は恩師の見舞いだが、お盆のタイミングでよかった。それから山口市に行き、B級グルメのばりそばを食う。かた焼きそばに似ているが、あんかけというよりスープにひたっていて、野菜などの具が多い。別れ際に銘菓・豆子郎(とうしろう)を持たされる。
01:33 from web
帰りは新山口から新横浜まで新幹線で4時間以上。飛行機の2倍だが、たっぷり時間をかけるのもまたいい。恩師に勧められた夏川草介「神様のカルテ」小学館を読む。山口の地サイダー「長州地サイダー」を飲む。夏ミカン果汁入りで、ゴルゴみたいな長州藩士が描かれている。
01:41 from web
夏川草介「神様のカルテ」。夏目漱石の影響を受けていると文中にあったが、中学時代漱石にはまっていた自分としては到底納得できず、むしろマンガのような軽さ。事実、これを原作にマンガが描かれている。軽いといってもだからダメということでなく、内容はほろりときた。
02:25 from web
エアマルチプライアー購入。名前が長い!増風機でいいんじゃないかな?
by takenday on Twitter

8月14日(日)のつぶやき

2011年08月15日 | Weblog
00:13 from Twitter for Android
お疲れ様です!そして私は山口にいるという…"@miyountak: ベビボベンの集い。山口から上京してきた懐かしい仲間を交えて。 (@ 韓サラン) [pic]: http://t.co/cLg8kKF"
00:34 from Twitter for Android
山口宇部に帰って来た。早速宇部ラーメンを食う。その後従姉が飲んでるというのでバーに行ったら、従姉の同級生が集まって悩み相談をしていた。お喋りとお酒って大事だなぁ。宇部弁の響きが心地よい。
16:08 from Twitter for Android
今日は宇部の小学校時代の友達と、恩師を見舞いに行く。これが今回の帰郷の目的。ところが先生は思いの外元気で、ほぼ一人でしゃべりっぱなし。安心した。逆に瓜をたくさんいただいた。退院したら高級な料理屋に行くことに。
by takenday on Twitter

8月13日(土)のつぶやき

2011年08月14日 | Weblog
14:42 from web
昨夜は前の職場のつながりの飲み会。会議やらなんやらあって随分遅く参加。山口に帰る用事もあったし、キャンセルしようかとも思ったが、参加してよかった。とても楽しませてもらった。その場でお前の活力は何かと問われて、答えられなかったけど、こうしたつながりかも。元々ぐうたらだから。
by takenday on Twitter