インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

2月28日(日)のつぶやき

2016年02月29日 | Weblog

政策勉強会に顔を出す。障害者就労支援と生活困窮者支援について。就労支援A型や生活困窮者支援の中間就労などの事例紹介。この機会に事業に埋没した頭を整理。しばらくお会いしてない方とも話ができてよかった。 pic.twitter.com/1fCGC2r3hD



2月27日(土)のつぶやき

2016年02月28日 | Weblog

よろしくご愛顧ください。→よこはま障害者共同受注総合センター:「じゅチューくん」とマウします マスコットの名前決定 /神奈川 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

3 件 リツイートされました

精神保健福祉のNPOの職員研修会にゲストとして参加。NPOでは虐待防止委員会を立ち上げ、これから倫理綱領を作るそうで、まずワールドカフェにより意識を高める。職員だけでなく私のような外部の者や家族会も一緒に参加。素晴らしい試み。 pic.twitter.com/zY6PbNia85


共同受注センターについて引用ツイートします。 twitter.com/chisae1973/sta…

1 件 リツイートされました


2月26日(金)のつぶやき

2016年02月27日 | Weblog

Yokohama Changemaker's Campの最終報告会に参加。社会起業家のプレゼンを聞く。自分はアドバイザーとして協働先マッチング事業相談会にも参加した。事業家さんの応援を通じてユニバーサルで多様な社会を目指したいから。 pic.twitter.com/pIAPv8KKxe



2月25日(木)のつぶやき

2016年02月26日 | Weblog

先日、就労のシンポジウムに出演。その場で出たお話にコメントするスリリングな立場だったが、企画運営するのと違い、リラックスして楽しめた。当事者が様々な困難を経験しながらも頑張ってきたお話に感動、アンケートでもそんな感想だった。 pic.twitter.com/SQMguDfiHH



2月21日(日)のつぶやき

2016年02月22日 | Weblog

そういえばカプカプの運営委員長をされた最首悟さんの最終講義を聴きに行ったっけ…。→LOCAL GOOD YOKOHAMA - 「障害福祉」から世界を変える「カプカプの作り方」出版プロジェクト cf.yokohama.localgood.jp/project/kapuka…

1 件 リツイートされました

瀬谷の魅力、先進性がこれでもかというほど語られています。そんな瀬谷で仕事ができたこと(今でも片足は残しているつもりですが)は、私の誇りです。→LOCAL GOOD CAFÉ IN 瀬谷 ~瀬谷のこれから会議~ youtu.be/MctdFvB6vE8


横浜市内障害者施設の栄養ケア・マネジメントに関する事例集。施設や法人を超えて栄養士さんたちが連携してまとめた活動、素晴らしい。→city.yokohama.lg.jp/kenko/shogai/e…

3 件 リツイートされました

東京で難病患者の就労シンポジウムがあったようだ。 twitter.com/blaustern823/s…


こちらも今日開催。就業・生活支援センターのあり方を考える契機。 twitter.com/ssk_sinjuku/st…


東大院経済学研究科にて2日間に渡るシンポジウム開催。一瞬顔を出す。東アジア諸国・地域が障害者権利条約にどう対応しているか。日本ではそこに当事者がいかに重要な役割を果たしたか。そして批准して解決でなくこれからということ。 pic.twitter.com/aK0Q2n0xFU


本郷に来た時に寄るSign with Me Cafe。ありがとうくらいの手話は知っているのに咄嗟に出ない。この店内では私は片言の外国人のようになる。StingのI'm a legal alienという歌詞を思い出して楽しくなった。 pic.twitter.com/W4ET0cEJZx



2月20日(土)のつぶやき

2016年02月21日 | Weblog

漫画「健康で文化的な最低限度の生活」作者へのインタビュー。真摯さが伝わってきます。→wotopi.jp/archives/34639


東アジアにおける障害者権利条約への取組報告。行きたかった。 twitter.com/ut_rease/statu…


先日のイベントは仕事で行けなかったが、注目しています!→ネット上の資金募集始まる 地域作業所「カプカプ」が本づくり skylarktimes.com/?p=5497 @https://twitter.com/skylarktimesから

1 件 リツイートされました

私以外私じゃないの当たり前だけどと歌われたのなら、逃げ隠れせずご自分でしっかり責任を果たされるべきでしょう。貴方以外貴方ではないのですから。



2月19日(金)のつぶやき

2016年02月20日 | Weblog

今夜は二ツ橋大学、当事者のご家族であり、支援NPOの代表を務める方のお話。私もたいへんお世話になった方だが、初めて聞く個人的なお話であり、さぞ覚悟されたのだろう。金曜の夜に多くの支援者や当事者が熱心に聞いておられた。 pic.twitter.com/nZ3GXd6nFA

1 件 リツイートされました


2月17日(水)のつぶやき

2016年02月18日 | Weblog

先日参加した、調布のディスコパーティが新聞記事に載りました。目指せ300回だそうです。尽力された方の努力に脱帽。→infochina.jp/jp/index.php?m…


神奈川県社会福祉士会の司法福祉研修会。作家山本譲司さんの講演も。ssl.kacsw.or.jp/info_training/…

1 件 リツイートされました

先日参加したリビングアートフェスティバルについてのツイート。ありがとうございます。 twitter.com/ogawa_tomonori…



2月16日(火)のつぶやき

2016年02月17日 | Weblog

台湾台北の書店の店頭にて村上春樹の特集。「舞・舞・舞」とはもちろんあのタイトルですよね。ちなみに私が一番好きな作品は「世界末日與冷酷異境」。他にもたくさん判明して嬉しかったです。 pic.twitter.com/M8aGhVuc9h



2月15日(月)のつぶやき

2016年02月16日 | Weblog

バラエティ番組で視覚障害がある女性と聴覚障害のある男性が夫婦で二人ともアスリート、その息子を含めた家族の特集。障害を抱えながら仕事、スポーツ、家事、育児をする様子だけでなく、笑いや感動を生む団らん家庭を紹介し、誰もが楽しめる内容、良かった!こんな番組がもっと増えてほしい。



2月13日(土)のつぶやき

2016年02月14日 | Weblog

現在著書を拝読中。私個人は、障害と人をくっ付け「障害者」と言うことが問題なのであり、「害」を言い換えては社会がもたらす障害を曖昧にしてしまうと考える。→【SYNODOS】「障がい」表記は差別の解消に有効なのか?/栗田季佳 / 教育学 synodos.jp/welfare/16169


もちろん、個人や団体が害の字を言い換えることは否定しないし、気持ちはわかる。ただ一方で、言い換えでごまかさないでと主張される当事者の気持ちもわかるので、私はごまかさないよ、というメッセージも込めて害を用いる。そして障害者という言い方は法や統計の用語以外では使用しない。



2月9日(火)のつぶやき

2016年02月10日 | Weblog

「どんな人間がいてもいい」という理念に共感。ドライブに行くシーンは想像して感動した。→知られざる精神科ソーシャルワーカーの凄絶 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/wa/20120926005…


先日、鎌倉に金澤翔子さんの書道展を見に行き、サインもいただいて感激。般若心経は読んだことはあるが、写経もしてみようかしら。→金澤泰子 天使がこの世に降り立てば かまくら春秋社 amazon.co.jp/dp/4774004650/…



2月8日(月)のつぶやき

2016年02月09日 | Weblog

ディスコパーティにZooのSatsukiさん登場!客席にも降りてきて一緒に歌ってくれてみんな大盛り上がり!もちろんChoo Choo Trainも歌ってくれました。 twitter.com/ex_zoo_SATSUKI…


精神・知的障害に係る障害年金の認定の地域差に関する専門家検討会。重要な話がどんどん進んでいる。mhlw.go.jp/stf/shingi2/00…


奥さんに買ってもらう。光とともに…の完結編2話を戸部けいこさんの盟友が描かれたと。そのエピソードにも感動。光とともに…が遺したものという特集もいい。いろんな漫画が出て嬉しい。全国の光君に幸せになってほしい。 twitter.com/e_motto/status…


別冊のダウン症児の漫画Happy Birthday、1ページ目のピカピカの一年生シーンからうるうる。おっさんが夜中に漫画読んで泣く。→「光とともに…」戸部けいこが遺したネームに河崎芽衣がペン入れをして完結 - コミックナタリー natalie.mu/comic/news/173…



2月7日(日)のつぶやき

2016年02月08日 | Weblog

先日、鎌倉の円覚寺に金澤翔子さんの個展を見に行く。荘厳な書道作品に圧倒される。それに比べて金澤さんご自身はこのキュートぶり。「共に生きる」は震災の被災者のために書かれたとか。毎年開催しているシンポジウムの題字のお礼も申し上げました。 pic.twitter.com/UzdsVBbnl0


調布のディスコパーティに参加。ボーカルやダンサーのリードもあり大盛況!去年、お前は何をやりたいのかと聞かれダンスパーティと答えたが正にこれ。主催は教育委員会社会教育課で、自分が学生時代にやりたかったことも繋がった。横浜でもやろう! pic.twitter.com/a1tABJZlow



2月6日(土)のつぶやき

2016年02月07日 | Weblog

気付いたらアメニティーフォーラムが始まっているんだなあ。今回は行けなかったという残念な気持ちとともに、いい加減、勉強して刺激を受けるんじゃなくて、自分たちで行動せねばとも思う。 amenity-forum-shiga.blogspot.jp/?m=1


そういえば学生時代、社会教育のゼミ合宿で飯田の人形劇を見に行きました。町全体が盛り上がってすごかった。→飯田でのあの熱い時間を思い出したのかも - ぷかぷか日記 pukapuka-pan.hatenablog.com/entry/2016/02/…


自ら命を絶った少年の想いを背負って生きる人の物語、見たい。→映画『十字架』/重松清 | 2月6日(土)公開 jyujika.jp