インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

10月30日(木)のつぶやき

2014年10月31日 | Weblog

障害福祉からの発信だが、みんなの居場所という提案がいいですね。→ファール ニエンテ「みんなの庭」プロジェクト: cf.yokohama.localgood.jp/project/ファール-ニエンテ-みんなの庭プロジ?lang=ja #Goteo



10月28日(火)のつぶやき

2014年10月29日 | Weblog

アパートで亡くなった男子学生は救急に通報、6分間以上通話したが救急車は来なかった。その理由を追う。行政、消防の姿勢が問われる。→NNNドキュメント「『119』 つながらなかった救急 6分20秒」[字] ntv.co.jp/document/

2 件 リツイートされました


10月27日(月)のつぶやき

2014年10月28日 | Weblog

スティング。長くスランプだったとは知らなかった。故郷を飛び出し、イングリッシュマンインニューヨークを歌った彼が、故郷に回帰し歌を取り戻す。→10月22日放送|スーパープレゼンテーション|Eテレ NHKオンライン #TED_NHK nhk.or.jp/superpresentat…


やはり人権。"@inabatsuyoshi: 漫画家の柏木ハルコさんと対談。話題作『健康で文化的な最低限度の生活』について語り合いました。ぜひご一読ください。
●前半
evpo.st/1wB0ZaB
●後半
evpo.st/1wB0ZqR"



10月26日(日)のつぶやき

2014年10月27日 | Weblog

作業所のバザーにて、キノコご飯と豚汁で身も心も暖まる。更生保護女性会のバザーや家族会のバザーなどもハシゴして、いなり寿司やら切り干し大根、フランクフルトやお菓子を購入。明日は区民祭だし、痩せられない! pic.twitter.com/ygipgamGfb


世田谷でもやるんですね。11月8日。"@shinzawa_k: 精神病院を時間をかけてなくしていったイタリアの映画です。実行委員をやってます。→ [イタリア映画「むかしMattoの町があった」世田谷上映会] harmony.exblog.jp/20310656/"

1 件 リツイートされました


10月25日(土)のつぶやき

2014年10月26日 | Weblog

今日の大槌の新聞に入っていた、岩手日報と河北新報と福島民報が共同で出した別刷。厳しいけど、悔しいけど、これが現実なんだよなあ。岩手・宮城・福島の3県以外でも配布していると書かれているけど、是非ともこれは他県の人に見てもらいたい。 pic.twitter.com/aUjMrZ8SX5 mo

Takeda E. Kenさんがリツイート | RT


10月23日(木)のつぶやき

2014年10月24日 | Weblog

厚労省がモデル要綱を示したとのこと。また法廷で要約筆記を導入したことなども注目に値する。とはいえ訴えた方の負担は小さくない。→高松市、手話通訳訴訟 和解…派遣先拡大 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/local/kagawa/n…


注目。障害関係者が強く要望していました。"@KanalocoLocal: 横浜市の福祉条例、バリアフリー基準問題 床面積300平方メートル以下の既存物件は原則除外へ | カナロコ kanaloco.jp/article/79386/… #神奈川新聞"


市では現在、障害計画を策定中。では区としてはどうするか。区版の障害計画を作るという考え方もあるが、区では来年度にかけて次期の地域福祉保健計画を策定予定であり、また区内各地区でも計画を策定予定で、区はこれを支援。だから障害で括るより、地域計画に障害の視点を入れる方が良いと思う。



10月21日(火)のつぶやき

2014年10月22日 | Weblog

相談窓口はどうするか。→障害者差別解消法:対象に難病の人も…政府基本方針素案 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…


行ってみたいな…。"@kohji_ishihara: 「共生のための障害の哲学」第14回研究会(要登録)「メンタルヘルスにおける新たなアプローチ」2014年10月27日(月)17時30分~19時30分utcp.c.u-tokyo.ac.jp/events/2014/10…"


区としてソーシャルワークに携わっていて特に対応が不十分と思われるのが、若者、外国人、更生保護の3点。いずれも所管がない。更生保護にいたっては区のみならず市としても所管がない。外国人は市に国際政策室があるが、福祉保健の観点が弱く、区によりバラバラ。この2点が影の課題。

5 件 リツイートされました


10月20日(月)のつぶやき

2014年10月21日 | Weblog

だそうです。"@CPR_Japan: いよいよ今週です!!【刑務所の受刑者は年金をもらえるの?】【もらえるとしたら幾ら?】【刑務所にいても年金を払う義務があるの?】セミナー開催 監獄人権センター「受刑者の年金問題」urx.nu/daYX"


戸塚でこんな取組があるんですね。→発達障がいが気になる女性のための~きらきら☆カフェ 講座イベント詳細:公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会 (フォーラム) women.city.yokohama.jp/find-from-p/p-…



10月19日(日)のつぶやき

2014年10月20日 | Weblog

ドラマ、チョコレートTV、いしだあゆみさん演じる、癌を抱える一人暮らしの女性がドキュメント番組の撮影を承諾し、心を許すディレクターの前で微笑む姿に、ドラマを忘れて涙。


本人にも諦めさせたくない。"@AERAnetjp: 先日もお伝えしたとおり、今週号AERAの大特集は「介護」です。自分らしく生きるためにも「介護で人生をあきらめない」、まずは話し合う機会から「実家片づけて、親子を再生」…などです pic.twitter.com/iiPnxwrKPJ"


さすが条例のある鳥取、面白い。"@47news: 第1回手話甲子園の予選会、鳥取 20チームが来月の本大会へ bit.ly/1og1yFH"



10月14日(火)のつぶやき

2014年10月15日 | Weblog

行きたい。"@blaustern823: 【宣伝/RT歓迎】介護保障を考える弁護士と障害者の会全国ネット2周年記念シンポジウム~みんなで実現しよう、自立した生活を~平成26年10月25日(土)…全国の支給量支援に関する事例報告など kaigohoshou.utun.net/2syuunenn.pdf"

2 件 リツイートされました

社会モデルの観点からの障害者の貧困削減がテーマとのこと、読みたい。"@SL_at_IDE: 多謝。こちらもぜひ宜しく。(略)森・山形『障害と開発の実証分析』(keisoshobo.co.jp/book/b107665.h…"


残念です。→【訃報】副島洋明弁護士、急性肺炎で死去 障害者関連の事件多く担当 - 産経ニュース sankei.com/affairs/news/1…


8月に釜石に行った際、釜石線(銀河ドリームライン)から車外ののどかな山の風景を見て、ずっと読みたいと思っていた。文体や世界観が懐かしく、でも新しい。→宮沢賢治 新編 銀河鉄道の夜 (新潮文庫) 新潮社 amazon.co.jp/dp/4101092052/…


見方は人それぞれだろうが、私はシソンヌが一番だと思った。その感じたことが見事に文章化。そして2本のコントで構造的には同じ位置だが、似ても似つかぬ二人の人物を演じ分けていて感動した。→「キングオブコント」でシソンヌが優勝できた理由 dmm-news.com/article/893416/



10月13日(月)のつぶやき

2014年10月14日 | Weblog

経済的な貧困だけではない。ともすれば自覚の問題であり社会が支えるべきではないと思われがち。だが心理、医療、教育、住居等多様な支援が必要。→仁藤夢乃 女子高生の裏社会 「関係性の貧困」に生きる少女たち (光文社新書) 光文社 amazon.co.jp/dp/433403814X/…

3 件 リツイートされました

女子高生への広義の福祉的な支援が必要。そして何より、未成年である彼女らにつけ入り、商品や性の対象として扱う大人の男性たちやそれを許す社会が責められなくてはならない。根幹は人権尊重。女性活躍など言われているが、その前に基本的な理解がなければ。


作業所合同体育祭に出てみて、改めて参加者のほころぶ顔、キラキラした姿を見直した。普段の面談や訪問、あるいは仕事中では見られない。ただ遊ぶのではなく、自分を表現する場が大事なのだろう。その保証の必要性を感じた。人格的に福祉の受け手にしてはならない。


正に今読んでいたところのツイートでビックリ。"@kenji_sakuhin: 夜は二人とも、きっとお宮に帰って、きちんと座り、空の星めぐりの歌に合せて、一晩銀笛を吹くのです。それがこの双子のお星様の役目でした。(双子の星)"



10月11日(土)のつぶやき

2014年10月12日 | Weblog

勤務日(泣)。"@toukennet:当事者研究全国交流集会 東京大会のプログラムの詳細を公開しました。イタリアからロベルト・メッツィーナ氏(イタリア・トリエステ精神保健局長、WHOメンタルヘルス調査研修協働センター長)も… toukennet.jp/?page_id=10333"


作業所合同体育祭へ。参加者のためにプログラムや道具が工夫されており感心。ボランティアは学生、教員、企業の方まで。ケースファイルの記録やワーカーの報告から知る方と直接会える機会。私が施設にいた時にショート利用していた方々とも再会。 pic.twitter.com/neg26DbDZe