インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

ホッチポッチミュージックフェスティバル2021

2021年10月24日 | 福祉のまちづくり
10月24日、横浜公園でホッチポッチミュージックフェスティバル2021が開催された。
自分が昨年度まで担当していた福祉のまちづくりの担当者もブースを出展。
会場で福祉のまちづくりが工夫されているところをインスタントカメラで撮って貼るワークショップ。
ブースの隣でも移動支援に取り組む移動サービス協議会が出展。
また少し離れた場所では、就労支援の担当時代にやりとりしていたディーセントワーク・ラボがデザイン小物ブランド「equalto(イクォルト)」の商品を販売。
楽しく福祉のまちづくりが体験できるイベントだった。
【参考】会場レポート

災害時要援護者支援の意見交換

2021年08月13日 | 福祉のまちづくり
横浜市社会福祉士会の港北区連絡会にて、災害時要援護者支援について、事業概要や、横浜市として2019~2020年度に作成したパンフレットなどを紹介。
参加メンバーが誘ってくれた、障害のある当事者から、自分が避難のためこれまで考え備えてきたことを説明。それでも課題があり、すぐに解決できないとしても、解決に向けて共有することができた。
その方が参加できたのもオンラインだったからかも知れない。

横浜中華街の観光バリアフリーマップ

2021年08月01日 | 福祉のまちづくり
仕事でお手伝いし、個人的にもクラウドファンディングで応援しました。
早く気軽にお出かけできるといいですね。


ことばの道案内

2021年04月09日 | 福祉のまちづくり
新しい横浜市庁舎へのアクセスを文字情報としてホームページに掲載し、地図が見られなくてもわかるようにする試みです。
広がればいいなと思います。


福祉のまちづくり推進指針「ふくまちガイド」完成!

2021年04月01日 | 福祉のまちづくり
これまで策定作業を進めてきた横浜市福祉のまちづくり推進指針改定版が、「ふくまちガイド」として完成しました!
長い間、熱い議論をしてくださった委員の皆さんに感謝。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/fuku-machi/jorei/fukushi-machidukuri/shishinr3.html

障害のある人など一部の人だけの問題ではなく、みんなの問題として、初めて「インクルーシブ」という言葉を採り入れ、「ふくまちガイド」という通称を付け、構成もビジョン(未来像)、ポリシー(理念)、アクション(行動)としました。
次は、これを活用して、どう広げていくかが課題です。

男女共同参画貢献表彰で福祉のまちづくり推進会議委員が受賞

2021年01月23日 | 福祉のまちづくり
男女共同参画社会の実現に向けて積極的に取り組み、他の模範となる貢献をされた方々の活躍を称える横浜市の男女共同参画貢献表彰。その令和2年度の受賞者として、横浜市福祉のまちづくり推進委員が選定され、1月22日の表彰式に出席されました。
・記者発表(2021年1月19日)

多機能?トイレ 緊急アンケート

2020年07月25日 | 福祉のまちづくり
最近、多機能トイレに注目が集まったこともあり、
正しい理解を広げなければならないと思うようになりました。
そこで有志で声をかけあい、緊急アンケートを実施することとしました。

「多目的トイレの名称変更を考える会」としての活動ですが、
名称変更自体が目的ではなく、
正しい理解を広げ、必要とする人が使いやすいようになり、
社会的障壁を取り除きたい、という考えです。

【緊急アンケートはこちら】