インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

南部市場まつり

2007年10月22日 | 記事
10月14日、横浜中央卸売市場の南部市場(金沢区)にて
まつりがあったので出かけた。

横浜市庁舎にてパン販売をしている作業所に呼びかけ、
去年からブースを出店している。

そこに、ホームヘルパー2級講座の受講生の同窓会的集まり
「絆の会」のメンバーも集まり、まつりを楽しんだ。

交流会

2007年10月22日 | 記事
10月5日、社会福祉法人かたるべ会が主催する
「障碍者の企業就労と生活を考える」交流会。

講師は、高齢・障害者雇用支援機構の青柳さん。
青柳さんは企業内ジョブコーチ研究会の代表でもあり、
「日本の企業内支援者
~全国で障がい者雇用を支える仲間たち~」
と題して話をしてくださった。

国のほうでも、就労支援の専門家をどう育成するか
という議論があるようだが、
横浜においては、既存の制度を組み合わせつつどうするか、
考えてみたい。

講演会 『思いやりですべてうまくいく』

2007年10月17日 | 記事
最近発足したNPO法人、発達障害者父親会が講演会を主催します。
「父親会」ならではの面白い講演会になると思いますので、
ぜひ参加してください!
今後の父親会の動向にも注目です!
-------------------------
講演会 『思いやりですべてうまくいく』
~障害者をもつ家族と障害者を支える全ての人へ~

「この子には障害があります」と言われた瞬間、私たちは「障害児の親」としての人生がスタートしました。その時、「自分は不幸だ」「この子は不憫だ」と思わずにはいられませんでした。しかし、いろいろな人との出会いの中で、少しずつですが「そうではないかもしれない」と思うことができてきました。

そこで、私たちにそのような「気づき」や「勇気」を与えてくれた4人の方をお招きし、「働く」ということにスポットを当てながら、皆さまと一緒に「障害のある人の幸せ」「障害者を家族に持つものの幸せ」「障害者を支えていく人の幸せ」について考えてみたいと思います。

■ 講 演 者 ■

★「障がい者雇用を通じて社会とジョイントする」 
 講 師 : 日本理化学工業株式会社 代表取締役社長 大山 泰弘氏
★「障害のある人の就労~教育的視点より」
 講 師 : 独立行政法人 国立特別支援教育総合研究所 教育支援研究部研究員 齊藤宇開氏
★「障害者就労の現状と課題、そして取り組み~協立(Costanding)の時代へ~」 
 案内役 : 横浜市 健康福祉局障害企画課 就労支援係 江原 顕氏

■日 時  : 平成19年11月11日(日)13:00~15:30

■会 場  : 横浜教育会館 (横浜市西区紅葉ヶ丘53番地 JR・地下鉄 桜木町徒歩約10分)

■対 象  : どなたでもご参加いただけます。定員先着500名 

■料 金  : 無料

■主 催  : 特定非営利活動法人(NPO法人) 発達障害者父親会

■後 援  : 横浜市健康福祉局 横浜市社会福祉協議会

■特別協力 : 戸塚区社会福祉協議会 

■ホームページ : http://www.chichioyakai.com/

■参加申込 : 事前申し込み(ホームページのお申し込みフォームよりお申し込み下さい)
(当日受付も可能。直接会場にお越しいただいても参加できます)

■ お問い合わせ : 戸塚区社会福祉協議会 E-Mail:totsukaku@trust.ocn.ne.jp

電話045-866-8434   FAX 045-862-5890
              電話の受付時間 9:00~17:00


http://www.chichioyakai.com/