インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

5月30日(日)のつぶやき

2010年05月31日 | Weblog
14:38 from web
今度ゆっくり話がしたいです! @SWMaachan @takenday 私も,横浜市職員最初の職場が松風学園でした。あの頃生活していた方は,まだお元気でいらっしゃるのかなぁと,ちょっと気になります。
14:43 from web
輪が広がっていいなあ! @nikamate やはり元横浜市の方だったのですね。私も5年鶴見保護にいました。RT @SWMaachan: 元横浜市職員として専門職採用の拡大をお願いしたいところ。
14:47 from web
本当ですか!それなら他の職員とも話をしてほしいです。みな頑張ってます。 @SWMaachan 6月半ば~後半でどこか時間をとれるようにします。学園に久しぶりにいきたいと思います。
15:08 from web
では職場でも調整してDMでお返事します。 @SWMaachan B勤が終わる時間にあわせてお邪魔しましょう。6月だと月曜日が比較的あいています。
18:11 from web
しかも教委の学校教育が所管しているのが素晴らしい。 @hideinu 在日・外国人の子どもの学習を、…すみだ区では、専門の学習指導員3名を雇い、外国人の子どもたちに集中的に指導を行っているらしい。…「すみだ国際学習センター」http://goo.gl/xqwB
18:23 from web
マリー・ソー&キャロル・チャウ「世界を変えるオシゴト」読了。発展途上国を上から目線で救うのではなく、同じ目線で一人ひとりと向き合う情熱。また、自分たちで管理運営する協同組合を作ることが基本的な方法と書いてあるのはなるほどと思った。
19:59 from web
日本社会福祉士会ホームページに「障害者の権利擁護及び虐待防止に向けた相談支援等のあり方に関する調査研究事業」の報告書が掲載されている。読んでみよう。
22:26 from web
結城康博・嘉山隆司編著「高齢者は暮らしていけない」読書中。<現在の生活保護制度では、金銭的な「貧困」は救えるが、「孤独」を救うことができない。>確かに。
22:26 from web
サッカー日英戦が気になって読書にならない。
by takenday on Twitter

5月29日(土)のつぶやき

2010年05月30日 | Weblog
12:33 from web
時事通信より、与野党が超党派の議員立法で障害者自立支援法改正案を今国会に提出することが26日分かった。月内にも成立する見通し。改正案は、応益負担から応能負担に見直すことなどが柱と。フォローしなくっちゃ。
22:18 from web
国立新美術館にオルセー美術館展を見に行く。とにかく人が多くて狂いそうになる。こんな環境で、額縁の中だけを純粋に観賞するのは自分には無理。みんな集中力があるんだなあ。
22:25 from web
表参道ヒルズにあるショップDoGood,BeHappy!に行くSHOKAYなどフェアトレードの商品を販売している。SHOKAYはチベットの人々がヤクの毛で編む商品のブランド。そのストーリーを描く「世界を変えるオシゴト」を購入。
by takenday on Twitter

5月28日(金)のつぶやき

2010年05月29日 | Weblog
01:00 from web
朝日新聞より。障害のある生徒の高校進学をめざす市民グループが横浜市内で交流会。障害者の高校進学が進まない現状について話し合ったと。ところで「特別支援」って何なのだろう。自分は支援とは無縁と思っているさぞかし立派な人が考えたに違いない。
01:29 from web
聖星です。フェスタに期待! @Rattan17 市内初は金沢区の聖星でしたっけ?よこはま国際フェスタでもバイオディーゼルの発電機を使用したいと検討しています。 RT @takenday: 今日、泉区の社福法人ぴぐれっとの、バイオディーゼル燃料事業の始動式に参加。
01:33 from web
心強いメッセージ、ありがとうございます! @SWMaachan 元横浜市職員として,専門職採用のさらなる拡大をお願いしたいところです。元の仲間はみんな頑張っています。またワーカー志望の方,横浜市に来れ!
01:36 from web
自分は「支援」はもう使いまくってますが(笑)。でも「何様のつもり?」と自分には常に問いかけているつもりです。 @kafuukafu ついつい使ってしまう“支援”という言葉。でも、いつも心に引っ掛かる言葉。そして自分に問う“何様のつもり?”と…。
by takenday on Twitter

5月26日(水)のつぶやき

2010年05月27日 | Weblog
01:15 from web
今日、泉区の社会福祉法人ぴぐれっとの、BDF(バイオディーゼル燃料)事業の始動式に参加。つなぎを着て誇らしげでいる面々に感動した。市内ではここを含め6か所が稼働。学校から出る廃食油を回収して処理。障害のある人たちも取り組む。
01:18 from web
神奈川新聞の富士ソフト株式会社さんの連載、今日は障害者雇用にふれていた。私もよくおじゃましたものです。
08:11 from Keitai Web
今朝の日経新聞に横浜市、就職支援を強化と。職員を増やし、求人開拓や面接指導を企業に委託、借金返済のため司法書士などと連携。記事には出てないが、横浜市は単なる行政職でなく福祉の専門職を増やしている
by takenday on Twitter

5月24日(月)のつぶやき

2010年05月25日 | Weblog
00:12 from web
それはすごいじゃないですか!! @yaskin69 うちの近くに『稲中卓球部』の舞台となった卓球道場があるらしいので、行ってみようかと…
00:15 from web
朝日新聞より、アイルランド出身のロックバンド「U2」のボーカル、ボノさんがコンサートの準備中に背中を痛め、緊急手術を受けたと。心配。
by takenday on Twitter

5月23日(日)のつぶやき

2010年05月24日 | Weblog
00:30 from web
一度は行ってみたいところ。 @coffeehyakuya 今日は緑区青砥町にある社会福祉法人キャマラード「みどりの家」のイベントにお邪魔してきました。とってもにぎやかでした~。
00:32 from web
面白そう! @kotobukinet 明日23日の寿合宿成果発表会は13時から寿公園にて!(雨天の際は公園向かいの生活館二階)
00:39 from web
朝日新聞より、半年以上にわたって家にとどまる「引きこもり」への対応を定めたガイドラインを厚労省の研究班が公表したと。松風に独特な社会環境を設定している利用者がいるが、引きこもりか否か?
00:42 from web
同僚から来年100キロマラソンに出ないかとお誘いが。フルマラソンでもきついのに快諾した。無茶なことに挑みたくなる。
00:43 from web
今年は9月に横浜でトライアスロン、平塚で24時間リレーマラソンがある。さてさてどうしたものやら。エントリーしようかどうか。
14:20 from web
テレビ東京の番組で日本理化学工業の特集やってた。知的障害のある人を多数雇用し、50年生き抜いた企業。知的障害がある社員も取り組みやすいよう作業工程を改善。結果的に誰もが働きやすい企業へ。
18:33 from web
R25に社会起業家を紹介する記事が。学生時代に社会起業家を知りうる世代に期待したい。(実質的な社会起業家はいつの世にもいるけど、概念として)
23:08 from web
47NEWSより、政府の「障がい者制度改革推進会議」は、障害者権利条約の批准に向け障害者基本法の抜本改正などの骨子案をまとめた。障害者が健常者と同じ権利を有するとの規定を現行法より強く打ち出したと。至極当然のことを規定しなくてはならない悲しさ。
23:25 from web
運動というより無茶が好きなんです。 @yaskin69 すごい!私もなんか運動しないとな・・・ @takenday 同僚から来年100キロマラソンに出ないかとお誘いが。
by takenday on Twitter

5月22日(土)のつぶやき

2010年05月23日 | Weblog
13:05 from Keitai Web
先日、松風の見学希望者を案内する。思ったより地域に開かれていたと感想。横浜市の福祉職を志望しているそうで、頑張ってほしい。
13:10 from Keitai Web
先日、東京のケースワーカーの講演会に行く。最近、新しい貧困問題が表出しているし、勉強勉強。打ち上げではまたもや松風出身が何人もいた。
13:16 from Keitai Web
昨日、松風の歓送迎会。松風創立50周年を祝うケーキ。なぜか男性職員とペアでケーキ入刀、ファーストバイトさせられ、顔にクリームを塗られる!こんな役割なら、いつでもやらせてもらいます。
13:20 from Keitai Web
最近、利用者の医療的対応が多い。すなわち、夜も休日も関係ない。しかし職員は親身に対応する。利用者の視点に立っているからだ。
by takenday on Twitter

5月18日(火)のつぶやき

2010年05月19日 | Weblog
01:46 from web
夜、夏に参加する事例発表会の打合せをした。改めて、支援にあたる職員の苦渋を聞くことができ、それと同時に成果があることもわかった。普段、悪い問題点に目が行きがちで、良いことを評価する余裕が乏しい。100%は求めてないんだから、もっと自信をもっていい。
01:51 from web
勤務時間内に事例検討はするけれども、今日のように何時間も深く話し合うなんてなかなかできない。もっとやりたいが難しい。
01:56 from web
職員が帰宅する際に一緒に帰るようにしている。夜道危ないというのもあるけど、ここで話すことがばかにならない。ちょっとしたアイデアや意見、不満などが大きな意味を持つ。帰り道まで仕事の話をして職員にとってはつらいだろうがいろいろ話してくれる。ありがとう。
02:00 from web
夜に前の職場から電話。自分が関わっていた仕事についての報告と相談。特に改善策が言えるわけではない。それでいいんだよと支持することくらい。
07:59 from Keitai Web
今日は松風にて乗馬会。うちの利用者だけでなく、ご近所さんや子どもたちも乗れる。晴れでよかった!
08:04 from Keitai Web
今朝の日経新聞に声優島本須美さんの記事。ルパン三世カリオストロの城は声優デビューの年の作品だったとは。他にナウシカのシーンなど思い出して朝から胸が熱くなった
by takenday on Twitter

5月16日(日)のつぶやき

2010年05月17日 | Weblog
02:43 from web
昨夜は利用者の通院付添いで0時を回り、施設に戻ったあと帰宅は3時。今日も休日出勤でさすがに疲れる。夜はこの4月に異動で転出した職員との懇親会。1次会は美味しい食事、2次会はずっと寝ていたが、おかげですっかり癒された!これで明日もお仕事頑張ります!
02:50 from web
今日は警察から電話があり、駅に進入しようとした人を保護したが身元が分からない。そちらで受け入れてもらえないか?と。その後、身元がわかり家族が引き取ると連絡あり。よかった。
02:54 from web
昨夜行った病院の医師の対応が非常に良かった。本当に医師によって差がある。翻って自分たちのサービスはどうか?ここの対応は非常に良かったと思ってもらえるか?
by takenday on Twitter

5月10日(月)のつぶやき

2010年05月11日 | Weblog
02:49 from web
NHKのハーバード白熱教室を見た。しかし難しくてさ全く意味がわからなかった。知的エリートってすごいんですねえ。そういえば自分は昔から授業中教師の言っていることが理解できないことが多く、試験前に独学で勉強してた。もしかしたら学習障害に近い脳機能なのかな。それともこれ普通?
by takenday on Twitter

5月9日(日)のつぶやき

2010年05月10日 | Weblog
21:28 from web
「上関原発どうするの? ~瀬戸内の自然を守るために~」のイベントに顔を出す。これまで頭で原発はなくすべきと考えていたが、自分が愛する山口の問題なので、ほんのちょっと行動に移してみた。原発自体の意義の議論はともかくとしても、推進する行政・企業の住民への態度はひどい。
21:34 from web
くさか里樹「ヘルプマン!」第14巻購入。前巻に引き続き施設介護職員の処遇がテーマ。給料の低い職員にやりがいはあるのか?生活を支え豊かにすることは理想論でしかないのか?民間参入が可能になってもまだ一律な処遇でいいのか?
21:36 from web
いずれにしても公務員としての処遇を確保されている我々公立施設職員は、その役割や責務を真剣に考えなければならない。
by takenday on Twitter

5月8日(土)のつぶやき

2010年05月09日 | Weblog
01:50 from web
4月上旬に市役所の新採用研修として福祉実習があり、松風でも10人の新人を受け入れたが、その感想シートが送られてきた。障害者の視点や支援のあり方、また公共サービスのあり方について学んだと。他にも職員が懸命にしかし生き生きと働く姿が印象的だったと。こういう感想はとても嬉しい。
01:59 from web
昨年、知的障害援助専門員という資格の通信教育を受けた職員が、養成所から、次の受講生向けに感想やメッセージを書いてほしいと依頼を受けた。優秀だと認められたわけで、わがことのように嬉しい。
by takenday on Twitter

5月6日(木)のつぶやき

2010年05月07日 | Weblog
00:09 from web
今日は散歩がてら職場に行ってみた。GW中、大きな事故もなくよかった。たまっている仕事を少しかたづける。これで明日は休みボケせず取りかかれそうだ。何しろ課題は山積み。
00:15 from web
今日は新採用研修でクラスのみんなからいただいたポロシャツを着て出かけた。お気に入りになりました。みなさんありがとう。
by takenday on Twitter

5月5日(水)のつぶやき

2010年05月06日 | Weblog
12:08 from web
昨夜は同窓会だったのに、その直前に見た映画クロッシングの衝撃がいまだに忘れられない。北朝鮮でのシーンでは生活は貧窮し、昔の話のように見えるのに、主人公が逃げ込んだ韓国は、まぎれもなく今。すぐそばにある現状を見て自分は何ができるのか?
13:33 from web
ちょっと調べてみた。拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する法律というのがあり、12月中旬の啓発週間や、人権侵害が改善されない場合の措置について規定しているようだ。また法改正をめぐり議論があると。ふむふむ。
13:43 from web
知的障害者の権利擁護の雑誌PandA-Jの最新号は、市民後見人特集。大阪市と東京大学の実践例。横浜市でも後見に関するプロジェクトが立ち上げられ、事業スキームを検討したが、いかに運用するかだ。ソーシャルインクルージョンの時代なので、専門家だけでは解決できない。
23:29 from web
これは面白そうな匂いがぷんぷんしますなあ。 RT @Rattan17 5月10日から楽天オークション上で開始する『よこはま国際協力チャリティオークション・ハマオク』
23:37 from web
宗澤忠雄「成人期障害者の虐待または不適切な行為に関する実態調査報告」購入。さいたま市で実施した調査だけど、横浜でもやるといいよなあ。
23:46 from web
知的障害福祉研究雑誌「さぽーと」4月号の特集は近江学園。その創設者の一人糸賀一雄氏の著作は学生時代に読んで影響を受けた。役所採用試験の論文試験にも書いたほど。
by takenday on Twitter