インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

5月29日(火)のつぶやき

2012年05月30日 | Weblog
00:28 from web
斎藤環「生き延びるためのラカン」ちくま文庫を飛ばし読み。ちゃんと読もうとしても難しくて結果的にも飛ばし読みになってしまうが、人の心は現実界・象徴界・想像界にわかれ、統合失調症は象徴界が壊れた状態というのはなんとなくわかった気がした。これでラカンの勉強はおしまい。

00:35 from web
ところで斎藤環「生き延びるためのラカン」ちくま文庫のカバー絵は、マンガ「ジョジョ」の荒木飛呂彦氏のイラスト。不敵なラカンである。

08:07 from Twitter for Android
障害者の作業所のビジネスをお手伝いしたいというグループと意見交換。パートナーとなる作業所がなかなかない。

21:47 from Twitter for Android
瀬谷区宮沢地区社会福祉協議会の理事会。区役所職員も地区支援として数人参加。談笑の中、各部会の報告や議論が進む。ほぼ半日だが皆さん真剣。見守りが必要で本人が希望すれば、警報を家に設置しようかという提案も。

21:53 from Twitter for Android
瀬谷区の事業所のケアマネージャーさんが集まる瀬谷ケアマネットにて、瀬谷区の障害の状況について情報提供。障害の事業所と違う雰囲気に圧倒された。

22:01 from Twitter for Android
戸塚就労支援センターにて、在職中の当事者の集いの企画会議。集いは昨年度から開催されているが、自分は目の前の施設利用者が就職と縁遠いこともありほとんど参加できず。今年は区役所の障害担当なのでもっと関わりたい。テーマは、もっとステキな人になろう。

23:38 from Tweet Button
ひきこもり当事者によるサイトらしい。なんだこれは…→ひき☆スタ hkst.gr.jp @hkst_infoさんから

23:44 from web
大阪の家庭教育条例案の件と生活保護受給に関する個人叩きの件には共通する点がある。一つは、当事者の問題は家族が解決すべきという考え方。それはある程度わからないでもないが、限界があるからこそ社会福祉基礎構造改革があり、介護保険が導入されたのだ。

23:47 from web  [ 1 RT ]
共通点のもう一つは、当事者の苦しみや背景を考慮することなく家族を責めていること。これにより似た境遇の多くの方も傷ついていることには想像が及ばないのだろう。一般市民ならよいが政治に関わる者としてそれでよいのだろうか。

23:57 from web
元旦から150日目、腕立て・スクワット・腹筋各150回。目指していたわけではないがついにここまで来た。努力が嫌いなダラダラな自分が、一日一回、自分の体と向き合う。今後も気負わずできる範囲でやればいい。

by takenday on Twitter

5月28日(月)のつぶやき

2012年05月29日 | Weblog
01:33 from web
生活保護の話題が頻繁に取り上げられるようになっているが、一般的にはこの制度が単に審査して保護費を支給するものと捉えられていないか。だから審査の適否が追及される。でもその人の生活や環境を調べ評価し、生活の改善を支援する中に支給がある。確かに余裕がなくて事務的になりがちだが。

01:45 from web  [ 1 RT ]
国会議員による個人攻撃など言語道断。週刊誌の内容を根拠にするのもおかしいし、それで問題だと思えば該当する自治体に問い合わせするなりして、その自治体名を伏せて問い合わせたことを発表すればよい。

08:18 from Twitter for Android
昔はそうだったかもしれませんが、今は志望するワーカーも多いです。松風学園も人気職場に。"@fdesaussurerb35: 私の見聞した経験から言うと、横浜市の中区、南区の生保のワーカーに異動になるというのはロシアンルーレットの「外れ」に相当するものだと聞かされ…"

20:30 from Twitter for Android
お疲れ様。"@otsuchi_ganba: 【漁船寄贈 募金目標達成へ:読売新聞】(略)大槌町に新造漁船を贈るため、募金活動に取り組んでいた「三陸沖に瀬谷丸を!」実行委員会は27日、目標額の3000万円突破が確実になったと発表した。yomiuri.co.jp/e-japan/kanaga…"

23:56 from Twitter for Android
149日目、149回。毎晩11時くらいから落ち着かなくなってくる。

by takenday on Twitter

5月27日(日)のつぶやき

2012年05月28日 | Weblog
18:35 from Tweet Button
先週、盛況だったみたい。私も行ったことあります。→第六回友野龍士わくわく和太鼓コンサート、ありがとうございました。:yaplog.jp/tomotyan18/arc… #yaplog yaplog.jp/tomotyan18/

18:51 from web
瀬谷区宮沢地区にて福祉バザー。いい天気に恵まれ、子どもからお年寄りまで大盛況。つきたてのお餅は大行列。役所だけでなく、議員、警察、地域ケアプラザも来場。自分も地域の方と普段できない濃密な話ができたのでよかった。形式的な挨拶だけでは地域の方に見透かされる。

18:54 from web  [ 1 RT ]
瀬谷区では宮沢地区のお隣の南瀬谷地区も福祉バザーだった。「福祉バザー」といっても盛大なお祭り。前日は学校の運動会があったそうで、雨天だとこの日に順延だったから、子どもたちも大勢来れてよかった。

19:28 from web
瀬谷区肢体障害者福祉協会の第36回総会。36年活動してきたとのこと。今より制度が脆弱な頃、家族ぐるみでこの会に集い、声を上げるだけでなく、旅行など楽しんで団結を強めてきた。メンバーのお一人は「瀬谷の仲間」というサイトで歌を発表。geocities.jp/seya_nakama/

19:35 from Tweet Button
そういえば、きらら博のとき、一行の車とすれ違ったことがある。2001年だったか。→天皇、皇后両陛下:全国植樹祭の式典に出席 山口- 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/select/news/20…

21:27 from Twitter for Android
なるほど!"@satosho99: 明治大学で成年後見法学会。障害者権利条約と成年後見。(略)その間で長瀬教授がいまのママで批准をすればモニタリング委員会から改革勧告を受けると明言。議論が本格化してきた。"

22:57 from web
田村秀「暴走する地方自治」ちくま新書を飛ばし読み。改革といっても関わる人がハッピーじゃないとね。You may say I'm a dreamer.

23:20 from Tweet Button
ソーシャル・インクルージョンを目指すダンスチームだって、面白い!→SOCIAL WORKEEERZとは!? | SOCIAL WORKEEERZ socialworkeeerz.com/?page_id=2

23:40 from web
瀬谷区内を中古の自転車でキコキコ縦断。疲れて日頃の運動不足を感じたが、だからこそ貴重な運動の機会。なるべくバスを使わず自転車で出張しようっと。

23:43 from web
参加したサロンでは、パッチワークの先生がいて、会場に巨大なパッチワークを壁紙のように飾っていた。この30回で同じパッチワークを飾ったことがないのだとか。地域の貴重な人材。

23:47 from web
参加したサロンに、30年ほど前まで松風学園のそばに住んでいたという方がいらっしゃる。今ほど周囲に住宅が密集しておらず、道も舗装されていなかった。入所している子どもがよく「脱走」していたが、近所の人も「また脱走したの」くらいで気に止めてなかったとか。これも地域の貴重な人材。

23:59 from web
148日目、148回。週末はまだ余裕があるが平日は時間ないなあ。

by takenday on Twitter

5月26日(土)のつぶやき

2012年05月27日 | Weblog
15:25 from Twitter for Android
作業所も参加しており素晴らしい!→【タウンニュース金沢区版】 手づくりの技 一堂に 即売会 25日からビアレで townnews.co.jp/0110/2012/05/2…

18:39 from Twitter for Android
瀬谷区南瀬谷地区のサロンに呼ばれ、障害について話をした。20数人の参加でこれでも少ないという。ほとんどの方が私の親より年上。皆さん熱心に聞いてくださる。当事者の方もいるが、障害の例を話すと自分もそうだとうなずく方も。障害は身近なものだから私たちで支え合おうと話した。

18:44 from Twitter for Android
サロンの会場は小学校の跡地で来年度養護学校ができるところ。参加者から我々が気を付けることはあるかと質問。子どもは可愛いので温かく見守ってほしいとお願い。民生委員さんからも挨拶してあげてとお願い。

19:57 from Twitter for Android
気づいた。去年はお祝い事があって挨拶を頼まれると、大震災のことに触れ、でも頑張ろうと話していたが、最近は話題にするのを忘れていた。もっとも仕事で障害について話す時は必ず触れて、普段の地域の支えあいをお願いしてはいる。

20:07 from Twitter for Android
瀬谷区は規模が小さいのを差し引いても、障害者の人口比率のわりに障害者の支援事業所が少ない気がする。隣の旭区や泉区と比べて、地域の温かさは劣らないのに…あくまで主観だが、古くから大きな入所施設があり信頼されていると温かさが違う。あと大規模な施設をもつ法人は近隣にさらに事業所を作る。

23:56 from Twitter for Android
147日目、147回。勢い余って腕立て10回多くやってしまった。まだ余裕あるな。

by takenday on Twitter

5月25日(金)のつぶやき

2012年05月26日 | Weblog
00:39 from Tweet Button
啓発は非常に重要だけど2億もかけていいのか。施設よりソフトで残せばいいのでは。財政の厳しい中、今そして将来にわたり支援が必要な人に使ってほしい。→ハンセン病:「重監房」復元 人権侵害の象徴、啓発拠点に- 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/select/news/20…

01:18 from web
瀬谷区の地域の見守り・防災検討委員会。要援護者を見守る民生委員と住民全体の防災を考える自治会とがもっと連携しなくてはとの指摘。連合自治会には民生委員の代表は出てくるが、自治会のレベルになるとポストより人と人の関係になってむしろ連携が難しい。新しい地域はその関係すら弱い。

01:22 from web
新しい職場に慣れてきたので、そろそろ被災地支援活動も再開したい。しかも新しい職場を巻き込む形になるといいな。

08:00 from Twitter for Android  [ 3 RT ]
発達障害にしろ生活保護にしろ、メディアに取り上げられ社会で議論されることは喜ばなくてはならないだろうが、取り上げられ方が間違った理解による条例案や個人攻撃が発端なのは残念。プラスに取り上げられるようにしなくては。

23:57 from web
146日目、146回。飲み過ぎるとその日の筋トレができないばかりか、翌朝も気分の悪い中筋トレをするのがきついので、酒はほどほどになった。

by takenday on Twitter

5月24日(木)のつぶやき

2012年05月25日 | Weblog
00:54 from web
上岡 陽江、大嶋 栄子「その後の不自由―「嵐」のあとを生きる人たち」医学書院を読書中。依存症やDVに悩む女性たちを対象とした当事者研究と援助論だが、とてもわかりやすい。我々の仕事って当事者を変えるのではなく社会環境を整理するってことだよなあ。

23:57 from Twitter for Android
145日目、145回。速さに力を入れると手抜きになる。注意だな。

by takenday on Twitter

5月23日(水)のつぶやき

2012年05月24日 | Weblog
00:32 RT from web  [ 3 RT ]
日弁連 シンポジウム「災害時における個人情報の適切な取扱い~高齢者・障がい者の安否確認、支援、情報伝達のために~」 nichibenren.or.jp/event/year/201…
延命政之さんのツイート

23:58 from Twitter for Android
144日目、144回。12時前に済ませようと急ピッチ。間に合った。このスリルがたまらない。

by takenday on Twitter

5月22日(火)のつぶやき

2012年05月23日 | Weblog
00:55 from web  [ 3 RT ]
こんなお知らせをいただきました。→かながわ版 性暴力被害者支援体制をつくるために ―ワシントンDCの実践から地域の課題と目標を考えるー 日時:6月9日(土)13:30-16:45 会場:男女共同参画センター横浜 startkanagawa.jp/%E3%82%A4%E3%8…

01:16 from Twitter for Android
142日目、142回。昨日はきつかった腕立てが今日は楽に。不思議。だが人生そんなものだから、きつくてもあきらめちゃいけないのだ。

21:33 from Twitter for Android
近々、松風学園のある利用者さんがグループホームに転居すると聞き、仕事を終えて挨拶に訪ねた。この方とはいろいろな思い出がある。早くここを出たいとおっしゃり、周りも応援しているのに、その都度事件が起こる。施設を出たらむしろ苦労するかもしれない。応援したい。

23:54 from Twitter for Android
143日目、143回。昨日よりややきつい。だが各種目2セットにしたらすごく楽。

by takenday on Twitter

5月21日(月)のつぶやき

2012年05月22日 | Weblog
00:17 from Tweet Button
瀬谷区の待機児童はゼロ!→待機児童が最少179人に、横浜市「ゼロへ前進」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/region/news/12…

00:25 from Tweet Button
素晴らしい!お疲れ様でした。→5/20 第2回ソーシャルワーカー熟議の実況tweetsまとめ togetter.com/li/306988

01:22 from Twitter for Android  [ 1 RT ]
ビッグイシューの最新号の表紙とインタビューは、韓国で一世風靡したアイドルのイ・ヒョリ。彼女も30代になり、社会的活動に取り組んでいるとか。他に韓国の社会的企業の特集記事もあり、買いだ! pic.twitter.com/MjfV5rjR

01:28 from web
山口宇部において人にやさしい交通環境を作る市民の会、うべ交通まちづくり市民会議、略して「うべこまち」のホームページ。私も帰郷した際に、常盤駅から常盤公園への道のりをメンバーと一緒に歩いたことがある。 ubekomachi.net

07:50 from Twitter for Android (Re: @ponaona
@ponaona お疲れ様でした。今後も意見交換させてくださいませ。

20:24 from Twitter for Android
地元。切ないな。"@ubenow: 宇部日報 児童数の減少が著しい見初小と、隣接する神原小の将来的な統合を見据えた準備委員会の設立を前に、宇部市教育委員会は20日、神原ふれあいセンターで同校区民への説明会を行った。… goo.gl/fb/jMP5e"

by takenday on Twitter

5月18日(金)のつぶやき

2012年05月19日 | Weblog
01:18 from Tweet Button
読んだ。制度の問題や受給者の問題が一般的に取り上げられるのはいいことだが、そればかりではないはず。制度により生活を立て直した事例もアピールしていければ。→NHKスペシャル 生活保護3兆円の衝撃 NHK取材班 amazon.co.jp/dp/4796697136/…

07:39 from Twitter for Android
昨日は138日目、138回。有酸素運動を楽にやれないものかな。

08:04 from Twitter for Android
当事者団体と意見交換会。災害の備えがテーマだが、いかに地域の繋がりを作るか、特に学校と地域。先日の自立支援協議会児童部会と同じ課題。これこそ区役所の頑張り所。

08:08 from Twitter for Android
来年度の予算、人事の検討が始まっている。課題は山積しているので、整理、整理。

by takenday on Twitter

5月17日(木)のつぶやき

2012年05月18日 | Weblog
07:49 from Twitter for Android
昨日は137日目、137回。今週は毎晩辛くて翌朝に持ち越し。筋トレ自体はいいのだが、夜が苦しい。今週は耐えるしかない。…と毎週思っている気がするが、精神衛生上仕方ない。

22:13 from Tweet Button
これは注目!→Reading:障害者の雇用率 2%に引き上げへ NHKニュース nhk.jp/N41d6Mxo

by takenday on Twitter

5月16日(水)のつぶやき

2012年05月17日 | Weblog
01:17 from web (Re: @kafuukafu
@kafuukafu 職安を通じてなので福祉的就労でなく一般就労です。障害者としてカウントしているのは必ずしも障害者枠だけではないでしょうがほとんど障害者枠でしょう。医療・福祉というのは職種でなく業種なので、医療・介護施設での雇用ですから介護補助とか清掃が多いのではと推測します。

01:38 from web
瀬谷区障害者自立支援協議会の児童部会の事務局会議。学校、しかも特別支援学校でない小中学校との連携がポイントの一つ。それでも区内なら顔の見える関係が作りやすい。

01:56 from web
平成24年度瀬谷区運営方針発表。障害福祉推進事業として「障害者自立支援協議会の運営」がトップに掲載されているが、私が異動してきて入れた箇所。これが障害福祉の主軸といっても過言ではないと思っている。会議が目的ではない。地域の支援力の向上。city.yokohama.lg.jp/seya/torikumi/…

02:06 from web
ついでに平成24年度横浜市健康福祉局運営方針も。障害者施策の目玉は「将来にわたるあんしん施策」、就労支援施策、移動支援施策、地域生活移行。これを受けて区としてどうするか。社会資源が足りないが、ただ声を出しても財政難で仕方ないので社会資源が生まれる土壌を作ろう。

07:53 from Twitter for Android
昨日は136日目、筋トレ136回。階段をかけ上がる、これもいい筋トレ。

by takenday on Twitter

5月15日(火)のつぶやき

2012年05月16日 | Weblog
00:01 from web
瀬谷区にある長屋門公園で7月に開催される七夕灯篭祭りの実行委員会に参加。夜間に地域の住民たちが集って会議。三ツ境駅から長屋門公園までの道に数百の灯篭が並ぶ盛大な祭り。灯篭の絵は地元の子どもたちが描く。障害のある人も大勢参加。楽しみです。

00:24 from Tweet Button
実際、関係機関と連絡を取り合う日々です。→市が地域や企業と連携、孤立死防止へ検討委を発足へ/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 news.kanaloco.jp/localnews/arti… @KanalocoLocalさんから

07:36 from Twitter for Android
昨日は135日目、筋トレ135回。一時期より嫌々感が減っている。

by takenday on Twitter