インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

1月27日(水)のつぶやき

2016年01月28日 | Weblog

面白い!→【タウンニュース平塚版】障害者 アートを仕事に スタジオ・クーカの常設ギャラリー townnews.co.jp/0605/2016/01/2…


123人1役!毎日、年も性も外見が全く変わってしまう彼は恋愛ができるのか?見たい!→映画『ビューティー・インサイド』日本オリジナル予告編 youtu.be/8tl1tdSD87Q


メンヘラ展で絵はがきゲット。でも誰に送ろうかしら。とりあえず持っています。 twitter.com/seikan313/stat…

1 件 リツイートされました

先日、障害者雇用に取り組む二つのグループの勉強会をはしご。差別解消の研修と、企業の見学。こうした企業の集まりは経済団体等ではなく任意なので、概ね地域性や業種が共通する傾向はあるものの、口コミなどで仲良しグループになり、排他的になるおそれがある。皆さん客観性を工夫されている。


先日、就労移行支援事業所と就労支援センターとで意見交換会を行う。ケースを巡る個々の繋がりから、普段の横の連携に広げていきたい。
さて、会場にて購入したクッキーを作った施設の名前は「よってこっと」、面白いなあ。 pic.twitter.com/Oc8KBNYXfn



1月26日(火)のつぶやき

2016年01月27日 | Weblog

今週末に開催されるシンポジウムで題字を書いてくださった方が個展をされています。→大本山 円覚寺 大方丈 金澤翔子 書展「心」開催のご案内  記念イベント1月16日席上揮毫 | 共同通信PRワイヤー prw.kyodonews.jp/opn/release/20…



1月25日(月)のつぶやき

2016年01月26日 | Weblog

最終日のイベントは行けないけど、展示には行きたい。→「メンヘラ展 Dream」[ 1/20 (wed) ? 2/3 (wed) ] tavgallery.com/dream/


ビデオコレクション。フィッシュ&チップスを手で食べるI Feel Fineや演奏するRainなど興奮。Hey Judeの花のおじさん、スタジオ近くのホームレス?だったなんてさすがビートルズ。→The Beatles-Hey Jude youtu.be/A_MjCqQoLLA



1月24日(日)のつぶやき

2016年01月25日 | Weblog

著者の生々しいまでの体験談だが、その主旨は非常に刺激的。管理職の端くれである自分にも響いた。数年たった続編も聞いてみたい。→働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書) 筑摩書房 amazon.co.jp/dp/4480064869/…


10年以上前、知的障害のある方の介護分野での就労を促進しようとホームヘルパー3級講座を実施した。事業は数年で終わったが、受講生は余暇活動グループKIZUNA会を作り、10周年に。仕事など近況を聞く。頼もしく楽しいメンバーたち。 pic.twitter.com/CRytALx06j

1 件 リツイートされました


1月23日(土)のつぶやき

2016年01月24日 | Weblog

手話言語学ワークショップ。面白そう。障害者差別解消の動きはどうしてもハンディキャップのある人を、問題のない人が気遣うという構図になるが、独自の文化を尊重する姿勢も大事。 twitter.com/kazumi_matsuok…


明日は社会福祉士の試験なんですね。自分の時も雪が降る寒い日だった。皆さま無事に会場に着いて実力を発揮されますように。 twitter.com/jascsw/status/…

1 件 リツイートされました


1月19日(火)のつぶやき

2016年01月20日 | Weblog

Twiceは日本人も二人いて注目の新人グループだったが、嬉しくないニュース。それにしても、日本もそうだが、明らかに本人の責任ではないのに公開謝罪させられるとはひどい。→アイドル謝罪、韓国で波紋…「政治の犠牲に」 : 読売新聞
yomiuri.co.jp/world/20160119…


今どき障害者施設の集積地とは…。たまたま集まっただけで、目指す方向ではないだろう。 twitter.com/hiyosi_net/sta…

4 件 リツイートされました


1月17日(日)のつぶやき

2016年01月18日 | Weblog

戦後の障害者政策を振り返る。青い芝の会はじめ当事者の話が多く好印象。支援費、自立支援法、違憲訴訟から和解まで。ただ、この時間でまとまる話ではないと期待はしていなかったけど、せめて精神障害にも触れて欲しかった。→www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra…


走り幅跳びでスキーがヒントになっていると。障害のことには触れず純粋にスポーツの特集でよかった!→中西麻耶「今度は全国放送の告知です!」
amba.to/1UXveSY


関内に来たら大通り公園でふれあいバザーをやっているのでふらっと寄る。古本「精神科医がうつ病になった」を購入。 pic.twitter.com/PoKT4NxSB3


障害福祉の支援者を対象とする「福祉を創る学校」に参加。生産活動を通じて障害のある方が自分の役割を持つ様子が生き生きと語られた。この学校は昨年から知っていたがようやく参加できた。支援者の育成は大きな課題であり、いい活動だと思う。 pic.twitter.com/RQT0htvV80

5 件 リツイートされました

面白かった。作業所に名刺印刷を卸したり、在宅の方にピアカウンセリングを学ばせてやってもらったり。単なる起業家でなく、社会起業家。 twitter.com/yumetobiplus/s…



1月15日(金)のつぶやき

2016年01月16日 | Weblog

なるほど。パラリンピックはオリンピックに統合すべきだと思うが、そのステップとしては面白いかも。互輪→五輪という流れへ。cf.東京新聞:パラリンピックは「互輪(ごりん)」 埼玉・戸田の小中生が考案:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…


昨夜、都内にて親の会、事業所、役所の方々の勉強会に参加し、事業紹介をする。参加者は親が中心で、話は不満や希望から次第に、グループホームに相談機能等を備えた事業所を作れないかという方向へ。軽食を取りながらも3時間以上みっちり議論。こうしたところから社会は変わるのだろう。



1月13日(水)のつぶやき

2016年01月14日 | Weblog

障害では当事者が入るのは常識。せめて自覚を示していただきたかったが開き直りの印象。Nothing about us without us.→男性だけの「女性活躍応援団」で意識改革できるのか? 神奈川県に真意を聞く - ウートピ wotopi.jp/archives/33007


リビングアートフェスティバルに出演されたダンサーさん。歌に合わせて手話をする体験はあったが、全身を使った手話ダンスは初めて見ました。面白かったです! twitter.com/michisign/stat…

1 件 リツイートされました

リビングアートフェスティバル、お客さんも一緒に踊る。私も挙動不審な動きでしたが参加しました。 twitter.com/ueishin/status…


リビングアートフェスティバルに出演された、筋ジストロフィーと闘うシンガーさん。勇気をもらいました。ありがとうございました! twitter.com/kozakozakozani…



1月11日(月)のつぶやき

2016年01月12日 | Weblog

福島の楢葉町は以前、社会福祉士会で見学に行き、震災から戻っていない街並みや雨ざらしになった汚染物の黒い袋の山に衝撃を受けた。復興は遠い。だが命を張っている方々がいる。 twitter.com/nhk_fukushima/…


リビングアートフェスティバル終了。ワークショップ、手話ダンス、観客も参加するダンスや手話の合唱、シンポジウムなどあっという間の6時間。自分もシンポジウムに参加、障害のある人のためのアートではなく、ある人もない人も楽しむアートを提唱。 pic.twitter.com/TAvY3DdMWQ



1月10日(日)のつぶやき

2016年01月11日 | Weblog

これまでの教育政策の歩み。こども一人一人が未来に希望を抱けるようにと思う。教育社会学の苅谷先生を久々に見られて嬉しい。学生の頃ゼミに参加しました。 twitter.com/nhk_docudocu/s…


A型に限らず、新規で急増する企業やNPOは地域にとっては関係が取りにくい。だが福祉行政も対応する余裕がない。自分は事業所間のネットワークで関係構築に努めている。→障害者雇用:「就労継続支援A型」参入事業者が急増 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

1 件 リツイートされました

LGBTの方の就労がテーマ。HIV対策が先行していたこともあり、社会モデルとしての理解がまだ遅いと感じる。セクシャルハラスメントの問題も似ている。本人の感じることを常識の名の下に排除する危険性。 twitter.com/nhk_heart/stat…

1 件 リツイートされました


1月8日(金)のつぶやき

2016年01月09日 | Weblog

「戦場ぬ止み」(いくさばぬとぅどぅみ)が2位とのこと。沖縄の主権を取り戻したい。これを見て以来、TVでおばあをよく見かける。命を燃やしている。→文化映画ベスト・テン|2015年 第89回キネマ旬報ベスト・テン|KINENOTE kinenote.com/sp/kinejun_bes…


日本社会事業大学の就労支援の授業にて、お話しさせていただきました。必須とはいえ大変大勢の学生さんが金曜の夕方に90分も黙って話を聞く姿勢に心を打たれました。その後もご質問をいただきましたが、こちらが勉強になりました。どうもありがとうございます。