インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

10月29日(木)のつぶやき

2015年10月30日 | Weblog

先日出た司法福祉の研修の講師が書かれた本なので読む。司法が障害について理解不十分であることも丁寧に解説。社会モデルにも言及しており感動した。→荻上チキ、浜井浩一 新・犯罪論 ―「犯罪減少社会」でこれからすべきこと 現代人文社 amazon.co.jp/dp/4877986170/…

2 件 リツイートされました


10月26日(月)のつぶやき

2015年10月27日 | Weblog

最も好きな小説と言いつつ長らく読んでなかった。果たして独特の文体に引き込まれる。特異な物語に注目が集まるが、恐怖に陥ることなく、曲を聴くが如く味わえるのは、そのリズムのせいと考えるが読者諸賢は首肯せらるるや否や→谷崎潤一郎 春琴抄 amazon.co.jp/dp/B00DOT564O/…



10月25日(日)のつぶやき

2015年10月26日 | Weblog

ルーツの異なる住民を苦しめてはならない、政治の問題と混同してはならないと思う。 twitter.com/KanalocoLocal/…

1 件 リツイートされました

バリバラ制作のドラマ「悪夢」。正直、普段の番組のようにユルいのかと思っていたら、意外に見応えがあった。日頃見ている出演者が演技しているので感情移入しにくいところはあったものの、内容は深い。多くの人に見てほしい。加賀谷さん名演技! twitter.com/nhk_heart/stat…

1 件 リツイートされました

神奈川県社会福祉士会の司法福祉研修会に顔を出す。東京でソーシャルワーカーが弁護士からの依頼で本人に接見、更生支援計画を作るなど支援する事例を聞く。精神や心理の団体とも連携。神奈川でも進んでいる。都道府県各自の取組を制度化させたい。 pic.twitter.com/ZboHcnOH5A



10月23日(金)のつぶやき

2015年10月24日 | Weblog

特例子会社が多ければいいという問題ではない。雇用率至上主義?→「特例」取得、愛媛は4社 全国ワースト2位 | 愛媛新聞ONLINE ehime-np.co.jp/news/local/201…


無論許されることではないが、犯人を叩くだけではなく、体制を考え冷静に議論したい。職員は21歳なのか…。→Reading:障害者施設で職員が入所者に暴行しけが NHKニュース nhk.jp/N4Lq4JPN

1 件 リツイートされました

横浜市障害者就労支援推進会議の委員長さんも入っています。期待します。→東京新聞:1億総活躍会議に菊池桃子さん起用 民間から15人:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…


昨夜は障害者雇用の勉強会に参加。渋谷からの綺麗な夜景を忘れるほど盛り上がる。役所の施策担当としては楽な立場だが、役所における障害者雇用の関係者としては、頑張っておられる企業のお話を聞くと力不足を感じ恥ずかしい。刺激をいただいた。 pic.twitter.com/QPfxA4qwWi



10月21日(水)のつぶやき

2015年10月22日 | Weblog

映画の原作。映画を見る時は自分は話に入り込んだが、小説はパラレルワールドのようで、本を閉じると一旦世界が別れ、数時間後再び交わる。それが恰も作中の女性と、既に死んでいる夫の魂の交信のようだった。→湯本香樹実 岸辺の旅 (文春文庫) amazon.co.jp/dp/4167838117/…


「岸辺の旅」の映画と小説の後、「岸辺」つながりで、のっこの「ベランダの岸辺」を聴く。主題曲「わすれな草」は今までカップルが二人でいる歌だと思っていたが、もしかしたら歌う女性のパートナーはいないのかもしれない。でも現実にいることより、自分にとって相手がいる実感が大切なのだろう。



10月19日(月)のつぶやき

2015年10月20日 | Weblog

日本を破ったスコットランドに勝ってほしい気持ちが少しあった。終盤、力で上回るオーストラリアに逆転した時は勝てると思ったが、豪雨の中、終了間際にまさかのペナルティゴールで逆転負け。でも面白かった! twitter.com/rugbyworldcup/…


ラグビーを文化に、よくわかる。自分も先ほど話した障害者雇用研修で、文化を醸成してほしいと訴えた。→いびつなラグビー人気はすぐ終焉しかねない セルジオ越後、「未熟な報道」の弊害を語る | オリジナル - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/886…



10月18日(日)のつぶやき

2015年10月19日 | Weblog

社会人になってから余裕がなく、また関心も出ず、気持ちが塞いだ時以外はほとんど小説を読まなくなっていたが、最近いろいろ読むようになって、20代の頃ぶりに何か書きたくなった。題材は障害だ。


映画「岸辺の旅」、3年前に失踪し突然現れた夫と旅に出、その間世話になった人々と出会い、夫婦のあり方や死と向き合う。静かなラストシーン後の音楽でこらえられず、涙止まらず。深津絵里浅野忠信、他脇役の名演技。自分も夫婦や死と向き合おう。kishibenotabi.com/sp/index.html


精神保健福祉事業の団体主催の障害者福祉セミナーに顔を出す。福祉制度の拡充は当然必要だが、当事者視点に立ち、福祉で抱え込まないことも重要。 pic.twitter.com/DmL4EO1mix



10月17日(土)のつぶやき

2015年10月18日 | Weblog

性的マイノリティの方が集う拠点を増やすとのこと。 twitter.com/KanalocoLocal/…


知的障害のある職員で懇親会をやりました。それぞれ職場は別なので、顔が見られて嬉しい。みんな若いので、やはり恋愛の話が一番盛り上がる。思わずおじさんも興奮。採用が始まってから10年近く。派手な宣伝はしてないけど、根付くといいな。 pic.twitter.com/e1J2GkSX7M



10月16日(金)のつぶやき

2015年10月17日 | Weblog

太宰治の「グッド・バイ」「斜陽」を読む。若い頃は太宰の弱いところが嫌で読まなかった。おそらく自分はそうはなりたくない、自分は違うという願望から。だが年をとり、弱くてもいいと開き直ることができ、また物事を客観視しつつ感情移入できるようになり、ようやく楽しんで読めた。人は弱い。



10月12日(月)のつぶやき

2015年10月13日 | Weblog

ありがとう!この試合に賭けてきたUSAを圧倒。予選敗退は残念だが残念な気持ちを抱かせてくれただけでもスゴイ。予選3勝で敗退の記録も作った。これで日本開催の次回ワールド杯に大きな期待。インタビューで言葉に詰まる五郎丸にもらい泣き。 twitter.com/JRFUMedia/stat…


今年もキングオブコントを見る。若手の勢いが楽しい。さてコントでは、登場人物のうち一方が常識的でもう一方がずれていたり、双方ずれていたりが面白い訳だが、これが現実に起こると時としてトラブルになる。コントみたいに笑い飛ばせればいいのだが…。私たちはそれほど余裕がない。



10月11日(日)のつぶやき

2015年10月12日 | Weblog

これが突破口になって選手ではない人の雇用にも広がってほしい。→We・東京五輪・パラリンピック:障害持つ選手、積極雇用 社業に生かし社会に還元 /東京 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/tokyo/new…


いいですね!今、区や施設単位ではこういう自主的なイベントがあちこちで開かれているが、横浜全体を巻き込むものがあってもいいと思う。→笑いを通してつながろう 横浜の障害者らが演芸会 | 福祉新聞 fukushishimbun.co.jp/topics/10774


注目。さて社会福祉士はどう連携し、またワーカーのあり方をどうするか。→心理職初の国家資格 公認心理師法成立で、福祉や教育分野での活躍期待 | 福祉新聞 fukushishimbun.co.jp/topics/10736

1 件 リツイートされました