インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

2月23日(日)のつぶやき

2014年02月24日 | Weblog

【本棚登録】『「分かりやすい表現」の技術―意図を正しく伝えるための16のルール (ブルーバックス)』藤沢 晃治 booklog.jp/item/1/4062572…


【読了】『「分かりやすい表現」の技術―意図を正しく伝えるための16のルール (ブルーバックス)』藤沢 晃治 booklog.jp/item/1/4062572…


拘束せざるを得ない状況にどう取り組んだかが大事。→53施設で身体拘束、北海道所管の34% 障害者虐待調査(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/news/donai/522…


今日か…。"@LOVEMIYOUN: ?...?? ???...
?? ???? ?? ??????? ? ???? ???????????"


2週前の雪ですっかり忘れていた。→ガタロ展 「ヒロシマ 美しき清掃の具」 spacenana.blog137.fc2.com/blog-entry-263…


【本棚登録】『逆境経営―――山奥の地酒「獺祭」を世界に届ける逆転発想法』桜井 博志 booklog.jp/item/1/4478026…


【本棚登録】『「少年A」この子を生んで……―父と母悔恨の手記 (文春文庫)』「少年A」の父母 booklog.jp/item/1/4167656…


【読了】『逆境経営―――山奥の地酒「獺祭」を世界に届ける逆転発想法』桜井 博志 booklog.jp/item/1/4478026…


山口から世界へ!『逆境経営―――山奥の地酒「獺祭」を世界に届け...』桜井 博志 bit.ly/1jYOCQH


先日、シェアリーカフェである企業の社員さんとお会いした。横浜市の中小企業障害者雇用支援事業を受託してるんですね。 nisso-pure.co.jp/index.html


シェアリーカフェでお会いした、農園を運営する団体。精神障害のある人を支援。コミュニティーガーデンを運営しているのも面白い。 tuduki.jp/nc/


シェアリーカフェでお会いした、木の家具や雑貨を作っている団体。こちらも精神障害のある人を支援。 hikari-craft.com/index.html



2月22日(土)のつぶやき

2014年02月23日 | Weblog

せや福祉ホームにて地域交流のそばまつり。瀬谷区マスコットのせやまる君が登場するとこども達は大熱狂的に。日頃、役所として応援している当事者の方々や松風学園から地域移行された方ともたくさん会えた。支援者とは仕事の話。けんちんそばも最高! pic.twitter.com/d0EExKJJJn


先ほど参加した福祉まつりの一ブースで、養護学校の校長が売り子さんやってた!すごい!


去年スタートした、瀬谷ふくし探検ウォーク。当事者と支援者と一般住民がグループになり地域の事業所やグループホームを回ってウォーキング。去年の1か所から今年は2か所に。また去年は地域のお祭りを中継地点にしたのを今年はゴールにして祭を楽しめるように。さらにお仕事体験を追加。


【本棚登録】『ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい』クリスティン・バーネット booklog.jp/item/1/4041106…


大震災からこの秋までのドラマ。感想を言おうとしても空虚な言葉になってしまう。ただ泣けてきた。→時は立ちどまらない|テレビ朝日 tv-asahi.co.jp/tokitachi/



2月21日(金)のつぶやき

2014年02月22日 | Weblog

社会福祉士会のある連絡会の模様。初めてのたこ焼き作業に皆さん酔いを忘れました。これもソーシャルワークです。違うか。 pic.twitter.com/I6vXVjr7oB


参加したいと思っています。→横濱良品館展示即売会&交流会開催します! shairly.com/2014/02/674


明日!自立協まんまるねっと主催のふくし探検ウォークのゴールでもあります。"@townnews_twi: 【タウンニュース瀬谷区版】 蕎麦や甘酒が無料 2月22日 せや福祉ホーム goo.gl/mi76UA #神奈川 #横浜 #イベント"



2月19日(水)のつぶやき

2014年02月20日 | Weblog

地域活動支援センターKOKOのまつりに参加。おにぎりとフランクフルトとポトフはすぐ食べてしまいました。屋内の会場は利用者・家族・支援者でひしめき、カラオケや演奏が盛り上がっていました。通信を読んでニヤリ。脱力ぶりが素敵。 pic.twitter.com/9zVsc7SCV8



2月18日(火)のつぶやき

2014年02月19日 | Weblog

【読了】『異質の光―糸賀一雄の魂と思想』高谷 清 booklog.jp/item/1/4272360…


戦後、食糧もままならない中で知的障害児の場を作ろうと奔走する姿勢に心打たれる。それなのにこの豊かな現代で...『異質の光―糸賀一雄の魂と思想』高谷 清 bit.ly/1dENpdz



2月17日(月)のつぶやき

2014年02月18日 | Weblog

経緯を見よう。→「暴行は意図的で陰湿」 第三者委、幹部刷新を緊急提言 袖ケ浦の福祉施設虐待 | ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ chibanippo.co.jp/news/national/…


NNNドキュメント’14「僕は里子です」18歳 みんなに伝えたい想い。悩み苦しむこの男子高校生だけでなく、同じ境遇のみんなを心底応援したいと思った。この手の番組は辛い涙が多いけど、最後の彼の場面に爽やかな涙が出た。ntv.co.jp/document/


2月21日(金)、楽しそう。→都筑のコミュニティーカフェで福祉作業所とのコラボ商品の販売会・交流会 kohoku.keizai.biz/headline/1089/ @minkeiさんから


【読了】『居場所を探して―累犯障害者たち』長崎新聞社「累犯障害者問題取材班」 booklog.jp/item/1/4904561…

1 件 リツイートされました

知的障害者が何度も犯罪を重ねている、いやそうせざるを得なくなっている現実を直視し、刑務所を出た後そして入...『居場所を探して―累犯障害者たち』長崎新聞社「累犯障害者問... bit.ly/1gM3MFi


先日、神奈川県社会福祉士会として、横浜弁護士会との会議に参加。都市は障害のある人が多く、犯罪も多い。そして支援者も多い。連携は複雑多岐になるだろう。できるところから、連携して試行しよう。



2月16日(日)のつぶやき

2014年02月17日 | Weblog

報道特集で小学生俳人の特集。いじめから不登校になり、最近通えてはいるが個別授業。俳句を授業の題材にした三重の小学校に招かれ、久々に集団に溶け込み涙を流す。彼は幸いチャンスを得たが、現実にはチャンスのないこども達が大勢苦しむ。その境遇を作っているのも我々の社会に他ならない。


小学生俳人の瑞々しい俳句は素晴らしかったし、三重で楽しい経験を得た。でも彼の辛い状況は変わらない。自らそんな境遇を好むならよいがそうではない。ならば、彼を孤独にしているのは学校。学校も彼のことを考えて個別授業の場を設けているのだろう。だがそれでよいのか?


ある人が集団または社会に溶け込めなかった時、社会はその人を気遣って一人の場を設定する。それでいいのか?彼は決して一人の場を望んでいるわけではないのに。また、残りの集団は、今後も、溶け込めない人が出た時、その人はまた集団から離せばいいという考え方になるだろう。それでいいのか?


横浜市社会福祉士会主催のコミュニティソーシャルワーク実践講座に主催側として参加。前回、受講者は班に分かれて住民にインタビューしており、今回はその報告。地域のあり方や歴史が垣間見られ非常に面白い。インタビューの内容はSCATという質的研究の手法によりまとめる。成果が楽しみ。

1 件 リツイートされました


2月14日(金)のつぶやき

2014年02月15日 | Weblog

いいね!2月21日。→横濱良品館展示即売会&交流会開催します! shairly.com/2014/02/674


障害のためにうまく弁明できない人を考えても、必要。"@KanalocoLocal: 「地検支部に接見室を」、弁護士会会長が声明/横浜
news.kanaloco.jp/localnews/arti…"


おそらく社会人になって初めて仕事中に泣いた。今までどんなに辛いことがあっても泣くことはなかったのに。重い知的障害のある人が不当な目にあったのを目の当たりにしたからだ。元施設職員として悔しかったし、不当な行為に従うしかない本人の気持ちを思い悔しくて悔しくてならなかった。


勇断。→イタリア、原発再開を断念 国民投票で9割超が反対 s.nikkei.com/119RE6W



2月13日(木)のつぶやき

2014年02月14日 | Weblog

マンガ「ヘルプマン!」で認知症患者の脳の扁桃体について読んだ直後、テレビではうつ病患者の脳で扁桃体の解説をしていて驚いた。→2014年2月放送『生命38億年スペシャル 最新脳科学ミステリー“人間とは何だ…!?”』TBSテレビ tbs.co.jp/mirai-isan/

1 件 リツイートされました

主題歌聞くだけで泣いてしまう情けないパターンだ…。→ドラマ「僕のいた時間」主題歌、Rihwa(リファ)「春風」ミュージックビデオ: youtu.be/caTjDXnCN_E @youtubeさんから


オリンピックとしてやろうという考え方で、うなずける。→もう、パラリンピックは終わりにしよう。生みの親だからこそできる、2020年東京大会の歴史的役割|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/485… @dol_editorsさんから

3 件 リツイートされました

面白かった!"@nhk_baribara: 【今夜はバリバラ】障害ゆえにコミュニケーションが苦手という人は少なくないようです。番組前半はクイズ形式で苦手な原因を探ります。後半は「スベラナイトーク」。ハヤブサさん、月乃光司さん、桂福点さんが参戦!(略) #baribara"



2月12日(水)のつぶやき

2014年02月13日 | Weblog

権利擁護の視点。"@1983casefile: 当研究会が主催するセミナーのお知らせです。「ソーシャルワーカーとして」精神医療と向精神薬を学ぶーその歴史と課題、権利擁護の視点からー2014年3月16日(日) 13:30~17:00かながわ県民サポートセンター 304会議室"


広がってほしい。"@Asahi_Shakai: 北海道函館市が、大間原発(青森県大間町)を建設中のJパワー(電源開発)と国を相手取り(略)。自治体が原告になる原発差し止め訴訟は全国初です。- 朝日新聞デジタル t.asahi.com/dy05"


とのこと。"@ut_rease: 川島聡:2014年2月10日発行の『論究ジュリスト』8号4-26頁で,岩村正彦、菊池馨実、川島聡、長谷川珠子の座談会「障害者権利条約の批准と国内法の新たな展開―障害者に対する差別の解消を中心に」が掲載されました"


【本棚登録】『ヘルプマン!(25) (イブニングKC)』くさか 里樹 booklog.jp/item/1/4063524…


一部だが初めて見た。ALSの描き方を批判的に見そうで避けてたけど。電動車椅子サッカーとか自助具とかリアル。ALS協会が監修してるんですね。にしても主人公の痩せぶりや切ない笑顔が涙を誘う。→僕のいた時間 - フジテレビ #fujitv fujitv.co.jp/bokunoitajikan…


【読了】『ヘルプマン!(25) (イブニングKC)』くさか 里樹 booklog.jp/item/1/4063524…


認知症予防編。元宇宙飛行士の娘が、認知症になった父を理解できず悩み苦しむが、次第に理解しついには普及啓発...『ヘルプマン!(25) (イブニングKC)』くさか 里樹 bit.ly/1hbKM6z



2月11日(火)のつぶやき

2014年02月12日 | Weblog

中沢新一氏が、原発やTPPを否定し世界を再設計することとアール・ブリュットを研究するのは同じと言っている...『アール・ブリュット アート 日本』 bit.ly/1cpdc5g


スポーツ同様、アートも障害のバリアを越える営みであり、推進したい。障害者だから純粋で芸術の才能がある、わけではない。障害の有無に関わらず才能は生まれる。そんな当然のことが当然になれば。ということで6000ツイート。

1 件 リツイートされました

障害のある人や社員に対しチャレンジという言葉を用いた呼称を与えることに違和感がある。本人や家族が前向きに使う分には何も言えないが、障害、つまり困難がある時点でそれに対して社会は支援すべきなのに、なぜ本人にチャレンジを求め、課するのか?障害の有無とチャレンジは無関係である。

5 件 リツイートされました

基本的にチャレンジという言葉を使っている人々は支援されている方が多く、その情熱や努力、事業自体はむしろ頭が下がる。ただ関わりのない人に、障害がある人はそうでない人より頑張らなくてはならないという考え方を広めたくない。というのはそう考えている人は多いからだ。

2 件 リツイートされました

同様のことは生活保護の受給者はそうでない人より苦労していなくてはならない、頑張らなくてはならないという考え方に通じており、それが日本社会の半ば常識的な考え方になっている。自分も苦労しているのだから、彼らはもっと苦労すべき。税金を使っているのだからと。その誤解を払拭すべき。

1 件 リツイートされました

だからこそ、チャレンジという言葉に違和感があるとあえて言う。障害者の権利に関する議論は今後増えていくだろうが、障害のある人や支援者だけの議論である限り、関わりのない人にはそんな感覚は持たないだろう。生活保護について、関わりのない人の誤解の発言を聞いても強く思う。社会全体の問題。


ハートネットTV、放送開始です!
全国で初めて、難病のある人の就労支援を専門でおこなうグループが、佐賀県で発足しました。医療の向上により、多くの難病は病気を管理しながらの就労が可能ですが、これまで行政による就労支援は極めて限定的でした。 #etv #nhk_heart

Ehara (Takeda) Kenさんがリツイート | RT

面白かった。初めてイラストでない大野さん見られたし。"@nhk_heart: シリーズ《難病と向き合う》第2回 難病でも働きたい。
問い合わせ先や関連コラムをこちらのページにまとめています。
nhk.or.jp/heart-net/tv/c… #etv #nhk_heart"


難病患者の方に障害者総合支援法のサービスを受けられるだけでなく、手帳制度も使えるようになれば、福祉の支援が広がると思う。内部障害を考えると難病も同じことだと感じる。

2 件 リツイートされました

アメニティーフォーラムから持ち帰った資料に目を通す。高い参加費を払って講演をあまり聞けず一泊のみ、しかも観光してないのではもったいない。おかげで不勉強なりに勉強できた。特に相談支援のあり方と総合支援法改正。


私が参加した、知的障害者と医療をテーマとした回も取り上げられています。→普段着の医師と本音で対話するカフェ型コミュニケーション(あなたの健康百科) kenko100.jp/articles/14021… @kenko100newsさんから


障害者施策も内閣府ですね。"@mainichijpnews: 自民:「内閣府」見直し論 業務膨らみ、趣旨から離れ bit.ly/1h7FF77"

1 件 リツイートされました


2月10日(月)のつぶやき

2014年02月11日 | Weblog

横浜市の支援学校。→(3)保健室、先生は元看護師 : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/2…

1 件 リツイートされました

NNNドキュメント「50センチの温もり ブラインドランナー 道下美里」、この方、山口出身なんですね。ntv.co.jp/document/


面白かった。台湾の作品も。→アメニティーフォーラム18同時開催企画「アール・ブリュット ランドスケープ―創造のカタチを一望する―」 | ボーダレス・アートミュージアム NO-MA no-ma.jp/?p=7342 @museum_nomaさんから

2 件 リツイートされました

病院から地域移行を推進しておいてその先が病院というのでは当事者本位でない。"@fukushishimbun: 【2月10日号】精神病床の転換案「権利条約に合わぬ」 障害者政策委で反発(p.tl/URo2pic.twitter.com/26ZxDi2JQW"

3 件 リツイートされました

病院の移行先が病院って、ただ数字を上げるだけではないでしょうか。その方の主体的な地域生活をどう考えているのでしょうか。



2月9日(日)のつぶやき

2014年02月10日 | Weblog

昨日、アメニティーフォーラムにて。北山修氏の講演。難しい話でした。 pic.twitter.com/3osNmfUHAY


アメニティーフォーラムで購入した被災地支援のお菓子たち。美味かった。 pic.twitter.com/ouq7M93pRk


先日参加したイベント。お世話になりました。これからも取り組みたいテーマ。結局バリアは医療だけでなく社会全体で解決しなければ。→がじゅまる×みんくるコラボ企画「知的障がい者と医療の間のバリアを考える」 minclecafe.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/p…


雇用情勢、改善しているかなあ。→Reading:生活保護受給者 過去最多を更新 NHKニュース nhk.jp/N4Bq6LiB


10年ぶりに見た!"@JCC_NEWS: 14:01 (フジテレビ[ザ・ノンフィクション])
みんな泣いている~玄さんの歌舞伎町“駆け込み寺”~
jcc.jp/news5/20140209… #fujitv #フジテレビ
jcc.jp"


連携進む。→被告ら280人の社会復帰支援 東京地検、福祉施設に紹介 s.nikkei.com/1eHlB8t


平成26年度横浜市健康福祉局予算概要。障害者の地域生活支援事業で、「ヨコハマ★パラトリエンナーレの開催<新規>」をトリエンナーレの一環として行うとのこと。 city.yokohama.jp/ne/news/press/…



2月8日(土)のつぶやき

2014年02月09日 | Weblog

勤務後、滋賀へ。アメニティーフォーラムに参加。午後9時に着き12時過ぎまでノンストップでシンポジウム聴講。計画相談について勉強になった。計画相談だけでなく、福祉事務所としての相談体制についても考えさせられた。久々の面々とも再会。雪が降っている。濃密な週末。

1 件 リツイートされました

【本棚登録】『異質の光―糸賀一雄の魂と思想』高谷 清 booklog.jp/item/1/4272360…


【本棚登録】『居場所を探して―累犯障害者たち』長崎新聞社「累犯障害者問題取材班」 booklog.jp/item/1/4904561…

1 件 リツイートされました

【本棚登録】『季刊福祉労働 141号 特集:検証・障害者制度改革の三年半』福祉労働編集委員会 編 booklog.jp/item/1/4768423…

1 件 リツイートされました