インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

2月27日(水)のつぶやき

2013年02月28日 | Weblog

一審は確かにおかしかったが、これはこれで、障害があるから減刑、と思われないようにしないと。→求刑超え一審判決破棄 発達障害の殺人罪被告を減刑 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9wdm


お世話になりました。"@retz: 神奈川県が遠野においたボランティア無料宿泊施設も、3月9日で閉所されます。お疲れ様でした。『被災地ボランティア拠点 役目果たし閉所へ 県施設「金太郎ハウス」』ow.ly/i4WqL"



2月26日(火)のつぶやき

2013年02月27日 | Weblog

ルールとチェックが大事。松風学園では職員が手間をかけ毎日管理し、自分も毎月チェック、大変だった。→つなごう医療 中日メディカルサイト | 精神科病院の「金銭管理費」 なじみ薄く家族に戸惑い iryou.chunichi.co.jp/article/detail… @chunichi_mediさんから

1 件 リツイートされました

これは見たい!→映画『39窃盗団』予告編: youtu.be/jBiWw9B5LsY @youtubeさんから


注目。"@mainichijpnews: 障害者自立支援法:「電動車椅子支給却下は違法」と提訴 bit.ly/126eG4s"


関心。"@nhk_heart: 明日(27日)のハートネットTV『福マガ 2月号』では、貧困や病気などの問題を抱える人たちに寄り添いながら自立につなげる活動を進めてきた横浜市の「パーソナル・サポート・サービス事業」(略) nhk.or.jp/heart-net/tv/c…"


注目。"@retz: 仮設住宅の入居期間は原則として二年間でした。すでに昨年4月に三年間への延長が決まっていましたが、さらに四年間まで延長する方向で検討に入ったそうです。『仮設入居4年に延長 厚労省検討公営住宅整備遅れ』ow.ly/i3cvl"



2月25日(月)のつぶやき

2013年02月26日 | Weblog

聴覚障害やいじめのマンガ。これを掲載するしないで編集部が議論になったのも寂しいが、編集部というより世間がタブー視するからだろう。→【騒然!「週刊少年マガジン」掲載「聲の形」を読むべし】(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース excite.co.jp/News/reviewboo…


「週刊少年マガジン」掲載「聲の形」普通にほろりと来た。特に障害を特別視しなくとも、聴覚障害は象徴であり、他の人と違うところと捉えてもよい。これが話題になっていて、もちろん批判もあろうが、一方で多くの人の感動を巻き起こしていることに未来の希望を感じる。


ヘイトスピーチを規制すべき、とはいわないが、そういう議論があってもいいのに、と思う。


先日、神奈川県社会福祉士会横浜支部の港北区連絡会に出る。横浜市内の連絡会で区単位になっているの港北と鶴見で、あとは中部とか南部で活動しているのだが、港北はとにかく和気あいあいとやっている。


制度の流れがまとめられている。→【SYNODOS JOURNAL】障害者制度改革の重大な岐路 竹端寛 synodos.livedoor.biz/archives/18987…


生活保護不正受給“告発”条例提案って、市民感情としてはわかるが、そもそも生活保護を受給していることは一般の方には知らされないのに、どうやって告発するのだろうか。芸能人叩きと同じ発想。それにしてもこの自治体はこれだけじゃないみたい。


予告編だけで泣けてきた。見ようっと。→映画「遺体~明日への十日間~」予告編: youtu.be/xz7PwAGZiOk @youtubeさんから

3 件 リツイートされました

そうだった。末っ子が70とは…涙。偶然昨夜しみじみI NEED YOU を聴いていた。"@masahiroishii: 今日はジョージのバースデーとのこと。生きてれば70歳かあ。 George Harrison"

1 件 リツイートされました


2月24日(日)のつぶやき

2013年02月25日 | Weblog

瀬谷区自立支援協議会主催の「ふくし探険ウォーク」無事終了。地域の身近な担い手である住民を対象に、当事者やスタッフと数人のグループでお喋りしつつ、相沢地区の地域活動支援センターやグループホームを歩いて訪問。一般向けのグループホームの公開は稀。途中お祭りにも寄り、楽しかった。


これまで瀬谷区役所でも地域の担い手向けの座学の研修を行っていた。だが、自立協の主催にしたところ、メンバーがあれやこれや議論し、当事者とふれあいつつ事業所をウォーキングしながら見学する企画に。これが地域のネットワークの力かと脱帽。


瀬谷区障害者団体連絡協議会の会議に参加。この団体も今や要望団体ではなくなっているが、こうして家族や当事者としてだけの立場から延長して社会的活動をされている方々と連携することで、地域全体のネットワーク力の向上になる。そう思ってお茶をすすりつつ、ニコニコしながら話し合いを拝聴。



2月23日(土)のつぶやき

2013年02月24日 | Weblog

注目。"@KanalocoLocal: 障害者虐待115件か、県などに情報、防止法施行以降/神奈川news.kanaloco.jp/localnews/arti…"


参加します。猫ひろしも参加。"@ubenow: 第9回くすのきカントリーマラソン goo.gl/fb/dorAs"


横浜市障害者後見的支援事業の報告会に顔を出した。地域で日常的に見守るあんしんキーパー、当区の運営法人職員で本人を訪問するあんしんサポーター、所属は市の推進法人職員で当区の運営法人にいるあんしんマネジャー。市内4区で開始、二年半経過。今後さらに3区追加。


報告会は夜間にもかかわらず盛況。自分もわずかな時間の滞在だったが、久々にお会いする方が何人もいて、無理してよかった。


おかげで横濱良品館の報告会に行った時は撤収後。だが参加者が会場そばで飲んでいるのを発見、これまた久々の再会で大いに意見交換できた。障害のある人と社会をつなぐ。大変なこともあるが楽しく取り組もう。



2月21日(木)のつぶやき

2013年02月22日 | Weblog

とある研究・実践グループに誘われ、横浜市農政第一人者を囲む勉強会に参加。障害福祉の農業進出を支援された恩人でもある。マニアに近いビートルズファンということもわかり、農業と関係なく盛り上がってしまった。もちろん大いに勉強になりました。


残念。昔、猿の粘土作品を作って賞をもらったっけ。"@ubenow: 「ときわ丸」5月解体、常盤公園 宇部日報 宇部市の常盤公園動物園ゾーンで長年市民に親しまれてきたボンネットモンキーの飼養施設「ときわ丸」が(略) goo.gl/fb/45f3M"



2月20日(水)のつぶやき

2013年02月21日 | Weblog

いいね!アショカ・ジャパン。→第四回:「一枚の古着が、社会を変える」 アンシュ・グプタ(インド/2004年フェロー選出) | Ashoka Japan japan.ashoka.org/%E7%AC%AC%E5%9…


ヨーロッパの福祉的就労を知るセルプ協のシンポジウム。selp.or.jp/info/


瀬谷から新横浜に出張した先でたまたま入ったトイレで、「お~!」と声をかけてくれたのは松風学園の利用者でびっくり! 当事者のセミナーに出た帰りとのこと。元気そうで何より。運に感謝。


県の方針を批判。"@KanalocoLocal: 朝鮮学校補助金、保護者への給付減額も拉致問題啓発に活用「子どもたちに責任ない」/川崎news.kanaloco.jp/localnews/arti…"



2月19日(火)のつぶやき

2013年02月20日 | Weblog

そうです、普通なんです!"@fujitatakanori: これだけ自己責任で他者に厳しい社会だと『精神障害』や『精神疾患』、『傷病者』とレッテル貼りしなければ生きられない人が増えてしまう。みんなふつうの人なのに。生きづらい。"



2月18日(月)のつぶやき

2013年02月19日 | Weblog

本日午後3時時半から、瀬谷区役所五階大会議室にて、被災地支援ボランティア横浜支援隊の報告会を開催します。また、瀬谷の活動として区社協のボランティアバス活動の報告もあります。申込不要なので直接会場にお越しください。


TPP参加による国民健康保険への影響が報道されていない。自分も勉強不足。

2 件 リツイートされました

被災地支援ボランティア横浜支援隊報告会@瀬谷区、無事終了。区社協からもボランティアバス等の活動の報告をしていただき、瀬谷らしさが出たのでは。スタッフも多忙の中、メールやランチミーティングで打合せつつ準備。お客さんは少なかったが、区外からも、区長も参加いただいた。感謝!

1 件 リツイートされました


2月17日(日)のつぶやき

2013年02月18日 | Weblog

いいね。"@mikiotakizawa: 本日は毎年恒例のウィリング横浜で開催される『オムツ外し学会2013横浜』のお手伝いに来ています。"


区自立協主催のウォーキングイベントもこのイベントに立ち寄る。楽しみ!→【タウンニュース瀬谷区版】 そば・甘酒を無料で せや福祉ホームで縁日 townnews.co.jp/0106/2013/02/1…



2月16日(土)のつぶやき

2013年02月17日 | Weblog

縄跳びの挑戦、いいですね!"@gotoledex: 今週14日にNHKの朝の番組にかれんちゃんが登場しました。番組を見逃した人はこちらから雰囲気を! nhk.or.jp/okayama-mogita…"

2 件 リツイートされました

北京の環境問題、こういう時だからこそ、市民レベルで何か支援できるといいなあと思う。


補助金打ち切り:社説 : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 news.kanaloco.jp/editorial/arti… @KanalocoLocalさんから


松井彰彦・川島聡・長瀬修編著「障害を問い直す」東洋経済の、長瀬修「障害者制度改革の取組み」。臓器や疾病で障害を選別し狭間を作っている日本の制度は国際的に稀とのこと。



2月14日(木)のつぶやき

2013年02月15日 | Weblog

ひどい。"@mainichijpnews: 障害者虐待容疑:頭上を的にダーツ 施設元次長逮捕 福岡 bit.ly/VT3FRc"

1 件 リツイートされました

拉致かDVからの避難か、判断が重要。"@mainichijpnews: ハーグ条約:加盟へ 国会で5月にも承認 bit.ly/VT3Dsz"


有名な県職員さんのコメントあり。それにしても予算すごい額。→生活保護:埼玉県、受給世帯対象に高校生の無料学習教室 mainichi.jp/select/news/20…



2月12日(火)のつぶやき

2013年02月13日 | Weblog

大江健三郎「取り替え子」講談社。どうしてもモデルである作家や謎の死を遂げた映画監督を想定してしまうが、人の死についてその人生を振り返ることで敬い、新しい命に希望を見出そうということか。自分は自分でないのでは、彼は彼ではないのではという疑問もまた根源的な問いである。


先日、瀬谷区老人クラブが開催する寿大学で障害について話をする機会をいただいた。途中、ゲームや休憩をはさみ、二時間、参加者は熱心に聞いてくださった。障害をテーマとすることは初めてだそうだが、誰にとっても身近なはずなので、今後も機会をいただきたい。


渋谷で購入。表紙も特集も必見。"@BIG_ISSUE_Japan: 【最新号】208号本日発売です!表紙はトム・クルーズ、特集は「わかもの包摂 ― 若者就労支援の最前線」。(略)彼らを応援すれば社会の未来は大きく変わる。bigissue.jp/latest/index.h…"


参加したいなあ。→日本財団CANPAN&日本マイクロソフト・NPOフォーラム「出身地Dayリターンズ」(3月19日(火)19時) blog.canpan.info/cpforum/archiv…