インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

3月30日(火)のつぶやき

2010年03月31日 | Weblog
08:12 from Keitai Web
年下の同僚たちと飲んだ。現状にムカつくことが福祉を志した理由だという。そういえば自分もそうだった。公務員はその手段であって、目標ではない。この身分に安住していては、市民に申し訳が立たないし、志は遂げられない。
23:38 from web
厚労省が、障害者雇用促進法に基づき、障害者雇用状況の改善がみられない7社の企業名を公表。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004s4k.html
by takenday on Twitter

3月28日(日)のつぶやき

2010年03月29日 | Weblog
03:06 from web
26日、責任職の人事異動発表。自分は引き続き現場で、やりたいこと・やらねばならないことに取り組みます!一層自分に負荷をかけて、でもワーカホリックにはならないよう注意しつつ。
03:16 from web
26日の宿直明けで27日朝、職員駅伝大会。去年に続き松風学園でチームを作り出場。19チーム中12位だったけど、みんな力を出し切った!個人的にも終盤まで溜めてスパートできた。チームの記念撮影は爽やかな笑顔。その後、昼から酒を飲んだのは言うまでもない。
04:02 from web
パラリンピックもオリンピックに入れちゃえばいいのに。障害がある人に同等の機会を用意するのがノーマライゼーションだとしたら、今はソーシャルインクルージョンの時代。同等を別々にやるんじゃなく、一緒に。
by takenday on Twitter

3月22日(月)のつぶやき

2010年03月23日 | Weblog
01:41 from web
今日はNPO法人PandA-Jが主催する障害者虐待防止研修に参加。全国で研修を開催する市民グループ向けだったのだが個人で乗り込む。研修用に寸劇のシナリオが用意されていた。横浜市民もいらっしゃり、何か協働できるかも。
01:49 from web
英国のバンドBlurの結成から休止、再結成までを描いたドキュメント映画No Distance Left To Runを見る。いろいろあったけどまたやれてよかった。最後にHyde Parkでのライブにて、Tenderの曲が終わった後も歌い続ける客ったら(涙)
01:59 from web
フジテレビ「闘うナーススペシャル」を見る。救命救急の看護師や、在宅ホスピスの看護師など。うちの施設も、緊急事態や地域に役立つことを目指さないと。
10:12 from web
読売新聞より、認知症の高齢者や障害者などの成年後見人に選任された親族による業務上横領事件が後を絶たない。親族による業務上横領事件の摘発は2000~05年度は年間0~2件で推移していたが、06~09年度は計25件と急増。今年度は8件摘発と。
10:17 from web
親族だけかわからないが、後見人はきちんと調べれば怪しいことはもっとあるのでは。家裁はいっぱいいっぱいで、チェックできているかどうか。司法だけの制度になっているので、福祉も絡まなくてはならない。
10:53 from web
毎日新聞より。障害年金の受給者が障害者手帳を持つ人の3分の1に満たないことから、厚労省が実態調査へ。両者の認定基準は異なるが、同省は障害年金を受け取れる可能性があるのに申請していない障害者がいるとみている。年金受給者は約179万人。一方、手帳所持者は約630万人と。
10:55 from web
年金、手帳、自立支援法サービスを受給できる障害程度区分、さらに言えば雇用率にカウントされる際に2人分カウントされるかどうかの認定、これらがバラバラ。横断的に見直すべき。
by takenday on Twitter

3月21日(日)のつぶやき

2010年03月22日 | Weblog
12:06 from web
3月17日、Yネットにも加盟している市内3施設の利用者交流会を松風にて開催。挨拶の後、カラオケ、ボーリング、ペインティングの3コーナーに分かれて遊ぶ。日常と違う雰囲気のためか、リーダーシップを取る人などいつもと違う行動をする利用者がいて、良い発見となった。
12:09 from web
職員が利用者にマンツーでつかず、積極的に介入しなかったので、利用者は迷い惑っていたり、ぽつんと座ったりする場面もあったが、やることが決まっている日常と比べれば、これも自由な時間。こういう行動をするのかという発見にもなった。
12:13 from web
3月19日、松風学園の人権活動の取組が、市職員の行動基準実践に適っているということで、副市長から表彰を受けた。代表で顕彰会に参加した職員は「人権人権といっても難しく、職員は人権と安全との間でいつも悩んでいます」と発言、副市長から悩みを共有することが素晴らしいとコメント。
12:24 from web
3月19日、大学の同級生が転勤するというので送別会。金もやることもなくふらふら遊んでいた当時。仕事に燃えている今日を誰が想像できただろうか。
by takenday on Twitter

3月17日(水)のつぶやき

2010年03月18日 | Weblog
00:28 from web
地域には喜んで行ってます。そのための安定した身分だから。 RT @Hiroki_Komazaki 横石「大企業や官庁から、地域にプロデューサーとして来てほしい。それには、規制が緩和されること。生活を担保すること。彼らの給与を担保してあげれば、喜んで地域に来て活躍してくれるはず。
06:38 from web
昨夜はYネット運営委員会。OP:オンブズパーソンから、OPによる各施設訪問において、OPのコメントを受け止める施設の姿勢・真摯さが施設によりまったく異なると。来月の運営委員会において、施設の具体名は挙げずにOPの施設訪問の報告を行うことに。
06:41 from web
三村洋明「反障害原論」世界書院を読書中。障害の定義について真面目に考えている。机上の空論は嫌いだが、常に出発点や方向の確認はしないと。
06:43 from web
そういうおしゃれな楽しみ方してないなあ。どなたかご存じないでしょうか? RT @papakakky 横浜にはBeatlesバーあるのかな?
06:47 from web
Beetlebum以降の変貌ぶりに惚れ込みました。今ではすっかりおじさんに変貌してしまいましたが。 RT @yaskin69 ブラーお好きだったんですか?懐かしいですよね^^
by takenday on Twitter

3月15日(月)のつぶやき

2010年03月16日 | Weblog
03:01 from web
ラスト数kはまさにうおーっという勢いで鬼の形相して走ってます。 RT @papakakky うおーっと言いながら走ってる姿がどうしても目に浮かんでしまう(犬追いかけてるときみたいにw)。
03:02 from web
ホノルルマラソン行くと、親子で10kウォーキング出てる人いたな。せっかくだから子どもと何かやれるといいよね。 RT @papakakky 走るの楽しそうだけど、元来嫌いなはずなので、近くで走って試してみるわ
03:05 from web
岡村さんお元気そうで何よりです。 RT @downtownart 29才のときに、建設現場で仕事中に、鉄板の下敷きになる事故により、脊髄損傷し、車椅子ユーザーになった車いす起業家、岡村道夫氏の自己紹介をブログにアップしました。http://bit.ly/c6nSr8
03:07 from web
しまった。忘れてて最後の数分しか見られず。 RT @Taka_WAKUWORK !「救え!メタボと貧困 社会起業家たちのミッション」深夜24時50~
14:10 from Keitai Web
今日は親戚の案内で山口阿知須のてしま旅館へ。まんじゅうを食い、土産に卵かけご飯用の醤油と卵のセット購入。先日ここで原田知世のライブがあったとか。
14:13 from Keitai Web
また阿知須では来年の国体に向け建設中の水泳競技場を見る。ここは数年前にきらら博という博覧会が催された場所。
14:17 from Keitai Web
宇部に戻り、ちゃんめんを食べ、山口宇部空港へ。先刻羽田に無事到着。楽しい旅でした。そうそう、昨夏に亡くなった祖母のため墓参りもしました。
23:46 from web
イギリスのバンドblurのドキュメント映画「NO DISTANCE LEFT TO RUN」が、3月19 日に横浜桜木町駅近くにオープンする映画館にて、独占公開とのこと。脱退したグレアムと再び結成したblur。これは感涙の予感!
by takenday on Twitter

3月14日(日)のつぶやき

2010年03月15日 | Weblog
08:38 from Keitai Web
昨日、研修の仕事の後、故郷の山口宇部に。今日はマラソン大会で20キロに出場。フルや10キロは経験あるけど、20ってどうなんだろうか?
13:08 from Keitai Web
山口宇部にて、くすのきマラソン20キロの部に出場。1時間42分。周りは小山と田園。うどんとしし鍋を食い一息。田舎マラソンはのどかだ。
15:58 from Keitai Web
マラソン会場には、温泉のほか、地元農産物などの販売店がある。宇部市役所の出張所もあった。大変満喫。
18:11 from web
奥さんから電話があり、東北で地震があり、横浜も揺れているとのこと。念のため施設に連絡して安否確認。
18:37 from web
いいじゃないですか!私も民営化の選択肢は常に持つようにしています。逃避ではなく、自分の価値を考える上で。 RT @ohtaky そしておいらは自分を民営化してしまった。
18:41 from web
宇部の駅前の商店街入口にハングルの看板が。「?? ????」、ようこそのつもりなんだろうけど正しくは「?? ????」、惜しい!
18:43 from web
平野啓一郎「決壊」に宇部が登場するのか。これは読まなくては。
19:56 from Keitai Web
宇部ラーメンを食い、ライブバーにてライブに浸る。最高だ!
20:37 from Keitai Web
さっきのバンド、ギターベースドラム、どストライクだった!ウイスキーのソーダ割り片手に。またドラムやりたいなあ。
21:52 from Keitai Web
ライブ終了。最高だった。ちなみにイベントタイトルは宇部事変。そして今日二杯目の宇部ラーメンを喰う。
23:03 from web
ありがとう。普段まったくトレーニングしてないのが自慢です(おじさんの見栄)。 RT @papakakky 完走おめでとう!一時間半とはすごいね!
by takenday on Twitter

3月13日(土)のつぶやき

2010年03月14日 | Weblog
16:23 from web
期待! RT @KanalocoLocal 待機児童解消に向け、横浜でモデル事業を検討へ/福島少子化担当相 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003120039/
16:28 from web
みなと赤十字病院にて、病院ボランティア40数人に、障害について話す。医療従事者・関係者への理解促進事業の一環。皆さん高い関心と知識をお持ち。より深める機会があれば。
16:33 from web
3月11日、松風学園利用者の外出行事。私のグループは鎌倉へ。ちょうど前日に倒れた大銀杏を見た。お子様入店お断りの蕎麦屋に入る。利用者が声を上げたり機嫌を悪くしたりするのを笑って見守る。これも理解促進事業。
16:35 from web
3月12日、新採用研修クラス講師の説明会。講師をする係長連中約30人が意見交換。クラスの受講生が判明し、いよいよ実感が高まる。
by takenday on Twitter

3月11日(木)のつぶやき

2010年03月12日 | Weblog
06:29 from web
京都市障害者就労支援推進会議「はたらきまひょ」サイトがオープンだって。ネーミングが面白いなあ。
 http://www.hatarakimahyo.jp/
06:39 from web
今私たちが取り立てて「公害」と言わず「環境」と言うように、「障害」以前の広い概念と考えています。 RT @eigorian @takenday 「協立」すてきですね!障害に関わり無くまざる。人種のサラダボウルじゃなく、個性のサラダボウル!
08:14 from Keitai Web
施設にいる私の最大の仕事は、利用者だけでなく職員に対する、励ましと慰めだと最近思う。もちろん私自身、懸命に生きる利用者や職員から励ましと慰めをもらっている。
by takenday on Twitter

3月8日(月)のつぶやき

2010年03月09日 | Weblog
00:05 from web
横浜都筑のナチュラル・ハーモニーという店のレストランで食事。自然栽培の野菜等を使用とのこと。ロハスブームには興味なかったけど、野菜から地球のことを、少し、考えてみよう。
00:42 from web
行けないだろうけど行ってみたいなあ。 RT @Taka_WAKUWORK 明日はYOKOHAMA SOUP! わくわく!→ http://www.etic.or.jp/yokohama/soup/index.html
01:09 from web
今日の「世界の車窓から」、アイルランドの首都、ダブリン。パブでギネスビールを飲んでたらU2の曲がかかって感動したなあ。2004年に路面電車ができたらしい。
01:19 from web
NNNドキュメントでシベリア抑留から生還した男性が故郷の山口でナベヅルの飛来を監視。89歳の高齢だがツルの保護のため生きる。それにしても山口弁が懐かしい!
01:22 from web
映画「インビクタス」、自分たちを長年苦しめた白人のスポーツ、ラグビーを、国民統合のためにあえて利用する姿勢。それにしてもラグビーはいい!燃える!
01:49 from web
そう言われると弱い。 RT @Taka_WAKUWORK ぜひ!いらしてください♪わくわく! @takenday 行けないだろうけど行ってみたいなあ。 RT @Taka_WAKUWORK 明日はYOKOHAMA SOUP! わくわく!
02:11 from web
山本雅基「山谷でホスピスやってます。」実業之日本社を読書中。東京のドヤ街にある在宅型ホスピスケア施設での8年間。NPO理事長で著者の生き方も壮絶だ。
02:16 from web
うちの施設にも個性豊かな面々がそろっている。ホスピスのように亡くなるケースは稀で、壮絶なドラマはないかもしれないけど、生活を切り取って著すことで、福祉の課題や実績がPRできるのではないか。
02:58 from web
山田洋次監督映画「おとうと」の主人公が入る施設のモデルになったとか。 RT @yaskin69 この本おもしろいそうですね!こういう本、つくりたいです@takenday 山本雅基「山谷でホスピスやってます。」
by takenday on Twitter

3月7日(日)のつぶやき

2010年03月08日 | Weblog
12:19 from web
嘱託・アルバイト職員とのコミュニケーション不足を痛感。やってるつもりだけどまだ不十分。
12:23 from web
昨日は同僚の結婚式。新郎新婦は福祉系大学で知り合った。今は二人ともそれぞれ現場で中堅的存在。二人を応援することが福祉を推進することになる。なお式の参加者には、職場と異なるつながりの知人が数人。不思議な縁だ。
12:26 from web
自然栽培に取り組む同僚からレクチャーを受ける。奇跡のリンゴの概要くらいは知っていたけれど。単に安心安全な食品の話ではない。生態系、地球環境の問題。
14:23 from web
映画「わたしのなかのあなた」を見る。病気の姉に臓器等を移植するために生まれた妹はあるとき移植を拒み、裁判を起こす。しかしその真相は…?固い話はともかくとして、愛し合う家族の絆を再確認する物語。心に染みた。
23:58 from web
映画「インビクタス」見る。アパルトヘイト(人種隔離政策)が撤廃され、27年間の投獄生活を耐えて南アフリカ共和国初の黒人大統領となったマンデラ氏。当時白人スポーツとして黒人に嫌われていたラグビーを国民的スポーツとして推奨。南アチームはワールドカップで見事開催国優勝。
by takenday on Twitter

3月05日(金)のつぶやき

2010年03月06日 | Weblog
00:45 from web
「新しい公共」では、差別は容認されるのか? RT @kanaedoi @47news: 朝鮮学校「適用除外新たな差別」 関係者が緊急集会 http://bit.ly/d23fgy
08:16 from Keitai Web
一昨日、Yネットの推進員部会(スタッフ部会)があり、私は懇親会から参加。他の施設職員やアドバイザーの先生と親交を深めた。同じ方向を見て働く同志たち。こういう機会は珍しいので大切にしたい。
by takenday on Twitter