昨日の月明かりの富士と同じ所から。
富士山が帽子をかぶっています。
どこへ出かけるのでしょうか。
駅のポスターを見ていたら、
瑠璃壷という文字。
綺麗な壷やろな?
次に唾壷とあった。
貴人が唾を吐く(貯める)壷とある。
瑠璃壺は唾壷のことか。それでも国宝?
正倉院展の展示品の紹介でした。
駅に近鉄ニュースがあった。
斎王・倭姫命の記事の著者が萩尾望都。
ポーの一族を思い出した。
男でも面白く読める漫画でした。
また、連想
日出る処の天子 山岸涼子
太子と蝦夷のロマンスというより、
人間の根源に触れたような作品。
これも面白く読めました。
どういう訳か
あだち充のタッチまで・・・
家に帰って焼き鳥の連想。
くすり飲みました。
富士山が帽子をかぶっています。
どこへ出かけるのでしょうか。
駅のポスターを見ていたら、
瑠璃壷という文字。
綺麗な壷やろな?
次に唾壷とあった。
貴人が唾を吐く(貯める)壷とある。
瑠璃壺は唾壷のことか。それでも国宝?
正倉院展の展示品の紹介でした。
駅に近鉄ニュースがあった。
斎王・倭姫命の記事の著者が萩尾望都。
ポーの一族を思い出した。
男でも面白く読める漫画でした。
また、連想
日出る処の天子 山岸涼子
太子と蝦夷のロマンスというより、
人間の根源に触れたような作品。
これも面白く読めました。
どういう訳か
あだち充のタッチまで・・・
家に帰って焼き鳥の連想。
くすり飲みました。