TAKAのつれづれ帳

生かされている人生なら、今を楽しみましょう。音楽ネタや映画鑑賞記など気ままに書いています。

中川翔子「綺麗ア・ラ・モード」(2008年)

2009年01月21日 | アイドルPOPS【2000年代】
今更になってですが、「綺麗ア・ラ・モード」のCDを入手しました。
しかも、申し訳ないですがレンタル落ちです・・・。
お正月に出たアルバムも買おうと思ったのですが、いろいろと出費が・・・。

綺麗ア・ラ・モード(DVD付)
中川翔子,松本隆,本間昭光,fink bro.,黒須克彦
SMR(SME)(M)

Amazon.comで詳細を見る


さて、この「綺麗ア・ラ・モード」は松本隆さん作詞、筒美京平さん作曲
と言う最強コンビによる作品で話題になりました。
何と言っても80年代のアイドルPOPSを思わせる曲ですからね。
当時からの音楽好きな方には、かなり評判が良いようです。

ところで松本隆さん、筒美京平さん、お二人とも数々のヒット曲を
生み出してきた方ですが、二人のコンビによる作品と言うと
70年代の方が多いような気がします。特に太田裕美さんには多くの作品を
書かれています。特に「しあわせ未満」は好きですよ。
その他にも、中山美穂さんの「生意気」、斉藤由貴さんの「卒業」など
名曲が多いです。

「綺麗ア・ラ・モード」には今流行の楽曲では味わえない深い歌詞があり
懐かしさを覚える旋律が流れています。

  「それはないでしょ!」

と、突っ込みを入れたくなるような言葉使いなどあるはずもなく
歌詞の全てが、ココロにしみ込んできます。
そしてメロディーは歌詞の内容を、さらに深い物に仕立てているのです。

  「綺麗のプラスアルファ~」

ここのメロディーと、中川翔子さんのバックコーラスは、涙モノのフレーズ。
また、ストリングスがメインに流れるバックの演奏も素晴らしい。
最近のJ-POPの曲では、このような曲は極めて少ないと思うのです。
大人にも支持されるという「アイドルPOPS」という事であれば
「奇跡的な楽曲」と言わざるを得ないと思っています。

01.綺麗ア・ラ・モード
02.カミツレ
03.約束
04.綺麗ア・ラ・モード -Instrumental-

カップリング曲の「カミツレ」「約束」この2曲も松本隆さん作詞、筒美京平さん作曲
何だろう、聞いていてとても嬉しく思いました。

「カミツレ」は松田聖子さんが歌うようなストレートなアイドルPOPS。
アイドル不在の時代に於いて、中川翔子さんがこういった曲を歌ってくれることは
とてもありがたく思います。

また「約束」はどちらかというと地味な曲ですが、後からじわっとくる楽曲です。
イントロのギターは70年代風ですし、言い方は悪いですが80年代のB級アイドルが
歌う曲のような印象です。

  「『約束』って曲良い曲なんだけど知ってる?知らないでしょ」

そう言いたくなるような感じで、最近この曲かなり気に入っています。
歌詞の内容も「すりきれたレコード」「針を止めた腕の時計」なんて歌詞が出てきて
まさに歌の世界は70年代。これが意外と聞いていて違和感がないのです。
まぁ普段から、70年代の楽曲を聞いていますからそのせいかもしれないけど
これが今の時代に生まれたということが凄いと思う。

ラジオなどから流れる音楽を聞いていて、不快にさえ思う事だってあるのですが
「綺麗ア・ラ・モード」のシングルは、何度聞いても良いなぁ・・・と感じます。
松本隆さん、筒美京平さんという「プロの手による作品」と言うことが
最大の理由でしょう。バンド志向で作詞・作曲を自らの手で行うアーティストが
多いですが、どうしてももうひとつ突き出た感じが乏しく思うことがあります。

そんなバンドでさえ、最近ではカバー曲に走る傾向もあります。
カバー曲ももちろん良いですが、作詞・作曲のプロによる楽曲を新たに依頼する
と言う選択肢もあって良いと思うのです。80年代に活躍したプロの作詞・作曲家の方で
最近名前を聞かない方々は、今何をされているのだろうか・・・。
そうも思ってしまうのです。

最後になりますが、「綺麗ア・ラ・モード」を聞いていると中川翔子さんには
  
  「アイドルPOPS文化を継承する存在」

であって欲しいと願っています。



第13回ハロプロ楽曲大賞’15

 
「ハロプロ楽曲大賞」とは、モーニング娘。およびハロー!プロジェクト所属アーティストが
1年間に発表した曲をみんなで順位付けして楽しもうという催しです。今年で14回目。
投票カテゴリは「楽曲部門」「MV部門」「推しメン部門」の3部門です。
◆バナーをクリックするとハロプロ楽曲大賞サイトにジャンプします。
※文章及びバナーはハロプロ楽曲大賞サイトより転載しました

管理人より

いつもこのブログを読んでいただきありがとうございます 記事に直接関係の無いコメント、トラックバックは予告無く削除させていただく場合がございます。 よろしくお願いします。