goo blog サービス終了のお知らせ 

狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

韓非子の権謀術策、中国のハニートラップに全米激震、氷山の一角か

2020-12-27 05:17:33 | 政治

 

先ず財務官僚だったころ高橋洋一氏が中国でハニトラにかかりそうになった体験談。

高橋氏いわく、「国の要人がファーストレディー同伴で外国訪問する意味は、ハニトラ拒否の意志表示」だという。

中国に財務官僚トップが訪問するときは自腹で夫人同伴するそうだ。

独身の小泉純一郎首相は単身中国を訪問したが「変人」なので、ハニトラには掛かっていないらしい。

 

【国際】中国のハニートラップに全米激震も氷山の一角か

1 名前:ブギー ★:2020/12/25(金) 17:04:21.61 ID:PVvgQuH09.net
※JBpress
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63414

米国の次期大統領は民主党のジョー・バイデン氏に決まったが、大統領就任前から嵐が吹き荒れそうな様子だ。

 一つはバイデン氏の息子、ハンター氏。12月9日、連邦検察当局から税務調査を受けていることを明らかにした。

 今年9月には上院国土安全委員会と財政委員会が、同氏の関与に関し、調査報告書を発表し、「ハンター氏と取引のあった中国人全員が、中国共産党および人民解放軍と関係があり、数百万ドルにも上る疑わしい取引や現金の授受があった」と断定している。

 もう一つは、今回の大統領選にも民主党の指名争いに出馬したエリック・スウォルウェル下院議員(40歳、カリフォルニア州選出)。

 中国共産党の女スパイと密接な関係になり、情報収集に協力していたという疑いが持ち上がっているのだ。

 このニュースをすっぱ抜いたのは、独立系のオンラインメディアである「アクシオス(Axios)」。ニューヨーク・タイムズやワシントン・ポストなどの有力メディアを辞めたジャーナリストらが設立した会社だ。

全文はソース元にて


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608883461

 

2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:04:58.95 ID:CX8rbp+D0.net


知ってた

 

3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:05:45.96 ID:RIx1qi1K0.net


二ならAmerica滅亡

 

4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:06:59.41 ID:Vv6RIkPn0.net


中国女の場合ハニーって感じじゃないな

 

5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:07:05.72 ID:jbRWSfH/0.net


司法にも浸食してるからねアメリカはガタガタ

 

6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:07:18.08 ID:eoQMIAg+0.net


アメリカの凄いところはハニトラでさえきちんと調べる事だよな
日本でやったらすごい事になるな 議員も公務員も

全国会議員と財務省、外務省の課長以上を調べてみたいな

 

7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:07:47.25 ID:+OL7fopW0.net


何だ今ごろ、遅れてるな

 

8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:08:36.19 ID:W3U0K1H10.net


バイデン大統領になったら中国暴走するな

 

9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:08:44.31 ID:uvTmu8px0.net


トランプはロシアのハニトラでガタガタだろw

 

11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:09:43.63 ID:ocaCAhH10.net


選挙前にやれよ

 

12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:11:15.58 ID:18xuP9dM0.net


ボクも中国美人女性とピロートークしたいです・・・

 

13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:11:16.61 ID:brGR7aOg0.net


どゆことなんだ
既存の大手メディアはトランプを大統領から引きずり下ろしたいから
こういう情報を報道しなかったということなのか

 

14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:11:33.76 ID:1JeM3Ns00.net


そんなの100年以上前から知ってる

 

18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:13:05.49 ID:Bv25ULkb0.net


ある意味マーブルハンターの好感度が上がったとも言えないか

 

19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:13:11.64 ID:MyffEKym0.net


じゃあもう全部議員は女にせえや
それかホモ

 

20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:13:32.17 ID:MyffEKym0.net


ホモもあかんな

 

21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:14:05.17 ID:w7xl1ZjO0.net


クソトラップ

 

23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:14:22.32 ID:M23WAaCM0.net


まぁこうなるわな

 

28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:15:23.00 ID:+jytd4o40.net


日本にもいるだろ
二階とか、少し前には小沢、谷垣

 

29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:15:38.22 ID:42JN8HUQ0.net


第二の赤狩りが始まるか?

 

30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:15:51.62 ID:HnnyAUVQ0.net


移民の国だから、議員さんも中国人だらけのゆるゆる具合。

 

31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:15:52.52 ID:MdyDw/2q0.net


毎日幼女あてがわれたい

 

32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:15:55.60 ID:jlTvWmxt0.net


エロイ島に出入りしてるお偉いさんもいっぱいおるだろ

 

33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:16:10.61 ID:+jytd4o40.net


中国との冷戦が本格化したら赤狩りくるだろうな

 

36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:17:13.84 ID:E1+w10wD0.net


マスゴミはこれからハンター叩きで二度おいしいからなー。
祝福からの嫌悪の落差が視聴率になり紙面購買力になる、

 

37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:17:25.05 ID:/iYZdEXN0.net


チャイナドレス着ると2割増して美しく見えるしな
卑怯だわ(´・ω・`)

 

38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:17:31.24 ID:ZLKDq7nf0.net


俺も中共のハニトラに引っ掛けられてみたい

 

40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:17:52.93 ID:/vVW3ZYa0.net


無慈悲な28にワロタ

 

41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:18:54.12 ID:l3+ar9FK0.net


バイデンが大統領なら、ハンターが黒でも白にするの?

 

42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:19:21.81 ID:GzH4gflr0.net


アメリカに亡命したウイルス学者も、多分亡命者のフリした中国スパイだよね

 

45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:19:53.06 ID:KJurG5mY0.net


国会議員は全員去勢!

 

47 名前:高篠念仏衆さん:2020/12/25(金) 17:20:45.58 ID:jYgwaO4/0.net


か、宦官だ!
アメリカも!🇺🇸

 

50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:22:01.07 ID:W3wOChHS0.net


俺ならおマンコして適当に答えちゃうな
くらえ!ハニトラ返し

 

51 名前:高篠念仏衆さん:2020/12/25(金) 17:22:07.88 ID:jYgwaO4/0.net


残念ちんちんありません~♡

 

52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:22:18.35 ID:MFqJvtOV0.net


ハニートラップ

熊のプーさんのトラップだね。
だから中国か。

 

53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:23:35.16 ID:xo5HXPpS0.net


共産党員になったらロリとできるんか
BBAしかつれてこない民主主義党員よりかはいいな

 

55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:23:41.91 ID:X3i+2pPb0.net


ハニートラップにも平気なAV男優を大臣にすればいいだろう

 

56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:23:56.05 ID:HnnyAUVQ0.net


下院議員よりも新興企業に迅速に中国人送り込める人材の多さな
議会は既に骨抜きに出来ている、それより企業にシフトしている

 

57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:24:24.65 ID:IdkrBHSL0.net


日本人もアニメ漫画ゲームの中華娘大好きだからなぁ
つか歌手とか知る限り戦前戦中でさえ好きだったみたいだしな
経済優先と軍事とコレで詰むのか

 

58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:25:02.61 ID:r78LqQr30.net


喜び組

 

59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:25:04.53 ID:X3i+2pPb0.net


ハニートラップしかけられても「ええよ!」ってどエロプレイ動画とか公開してむしろしかけたがわの破廉恥姿をおかずにしてしまう勢いなら

 

61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:27:26.96 ID:CUBKSFre0.net


パヨクはグレートリセット

 

63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:28:46.42 ID:fAsjs7dU0.net


アメリカが散々やってたことをやり返されただけじゃん

 

66 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:30:06.35 ID:fiD+SdW+0.net


有能はぶっ潰せ無能は接待しろ
中国の歴史じゃん

 

67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:31:02.77 ID:ZvEcJc7K0.net


まだ中共のハニトラぐらいならかわいいやろw
米国民主党の幹部はエプスタイン島に頻発に行ってるからなw
こちらの方が大問題やろw

 

70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:32:37.09 ID:xXoqd0id0.net


中国には勝てない

 

72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:34:37.02 ID:uUjO1pGJ0.net


ハニー鳩山

 

73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:36:57.98 ID:RZIeq/b90.net


4000年の歴史はダテじゃない

 

74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:37:27.93 ID:+UqgA3QK0.net


アメリカの男性 中国から狙われてたんだな やっぱり…
カッコイイからな

アメリカ人の おキノコさんたち 大丈夫かな…ちょっと心配
 無事でいればいいけど

 

75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:37:34.34 ID:sS/k3Yfa0.net


もしもバイデンさんにアメリカを愛する心が残っているのならば
もう大規模な不正を認めて辞退する以外にアメリカを守る手段はないのではないか?

 

76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:37:56.53 ID:W7M7t4uv0.net


科学はかなり発達したと思うのだけど
未だにハニトラが一番効果あるってのが凄いよな

 

78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:38:37.92 ID:PSiujGt50.net


バイデン一家の下半身スキャンダルは結局どうなったの?

 

81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:39:34.50 ID:KJovErLg0.net


息子が犯罪者で敵国の犬になってる大統領って
もうどうしようもねぇな

 

82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:39:48.41 ID:sodgMwXt0.net


石葉「ハニー北朝鮮」

 

83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:40:12.41 ID:7eJ4QrWi0.net


やばいでん

 

84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:40:14.14 ID:k7t3xukg0.net


何か、ラスト、コーションの世界みたい・・・

 

85 名前:2chのエロい人:2020/12/25(金) 17:40:49.30 ID:FE3bnKDP0.net


日本の場合、与党の幹事長にまでなって、
もはやスパイとは言えないくらいに大っぴらにやってるけどな。

 

86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:40:54.15 ID:Ts7TmbdY0.net


中国の美人は色白で背が高くて本当に美人だよね

 

89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:42:34.76 ID:fSkb1yMO0.net


日本もちゃんと調べろよこれ
いっぱいおるやろ

 

90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:42:36.48 ID:ZdGs9//R0.net


容姿のレベル

中国人>>日本人>>>>>韓国人

こんな感じだよな

 

93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:44:49.78 ID:HFN6SOIy0.net


日本もやられまくってるだろう。

 

95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:45:07.79 ID:fnxxIhRh0.net


人金モノ脅し出世全てを駆使して工作員に仕立て上げるんだろな
民主党だけじゃなく共和党の大物や司法やCIAやFBIまで籠絡してんだもの
まぁ全部中共がヤッてるとは思ってないけど

 

96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:45:15.54 ID:sS/k3Yfa0.net


もう何十年も前から
中小企業のおっさんでもハニトラにあって
技術や資本を盗まれとんのに

 

97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:45:16.21 ID:NpM2y8j20.net


カトリックの国では、1月6日の前の日に魔女が良い子にはお菓子を、
悪い子には石炭を配るそうです。ちょうど石炭なくなってたから良かったですね

 ⇒最初にクリックお願いします

 



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たまたま日曜日 (宝味)
2020-12-27 08:19:44
いれないのか?
https://www.dee-okinawa.com/map/2012/01/post-220.html

含んで\(^-^)/
http://okichan.net/488
返信する
本日の沖縄タイムス投稿欄 (カウンター58)
2020-12-27 10:53:44

オピニオン面に一般投稿9本(児童生徒の「ぼくも私も」など除く)。

「若者の頑張りに元気もらう」の那覇市・照屋美代子さん(71)は、1月19日、3月27日、8月25日に続き今年4回目の掲載。
「政府は今も米国の言いなり」の沖縄市・屋宜盛徳さん(73)は、1月27日、10月28日に続き今年3回目の掲載。
「『コザ騒動』は労働者の闘争」の那覇市・大城良司さん(54)は、2月6日、3月14日、4月15日、5月21日、6月12日、7月9、29日、8月23日、9月3日、10月9、15日、11月4、15、25日、12月17日に続き今年16回目の掲載。
「恩師の教え しっかり息づく」の那覇市・藤林清子さん(67)は、9月9日、10月25日に続き今年3回目の掲載。
「人気沸騰の飲料をつい購入」の那覇市・上原壽章さん(64)は、2月15日、4月17日、6月18日、8月19、26日、10月20日、11月8日に続き今年8回目の掲載。
「ひきこもり連載 熱心に読む」の南風原町・国吉真永さん(85)は、1月12、19日、2月1、15日、3月5、29日、4月30日、6月14、20日、8月8、23日、9月15、26日、10月12、25日、11月15日、12月5日に続き今年18回目の掲載。
「朝ドラ 初めて最後まで視聴」の那覇市・友寄賢二さん(69)は、1月28日、3月12、24日、4月19日、5月31日、6月20、29日、7月16日、8月11日、9月13、28日、10月16日、11月11、30日に続き今年15回目の掲載。
「奪われた沖縄の文化財 関係機関に返還求めて」の西原町・与那嶺義雄さん(66)は、7月11日に続き今年2回目の掲載。
「ベートーベン生誕250年」の西原町・儀間明子さん(71)は、今年初掲載。
 
カギカッコは投稿欄における見出し。


返信する
上記写真の可愛い中國美人おねえたん、彼女も中國共産党政府直々の高級スパイ・チャイナドラゴンの可能性が高い。 (坂田)
2020-12-27 11:47:03
チャイナドラゴンの浸食が凄過ぎるアメリカ政界、特になにもしない極左の民主党が汚染されている。

とは言え、その国の政界を誘導出来るのなら日本も
国家公務員【くのいち】組織を立ち上げるべし、ミサイルよりも強力な武器になる。

なぜなら、日本人男性が金髪を好む様に、白人男性が黒髪のオリエント女性を好むからだ、憧れだ。

上記写真でチャイナドラゴンと見受ける可愛いこちゃんも、黒髪そのものを武器にしたのだろう。

アメリカ政界情勢で指摘された、時の政府でも揺り動かす影響力が在るのが【闇の政府】。闇の政府が色々と浮世に政治工作を仕掛けて来るわけだ。

トランプ大統領が側近や高級官僚らを次々とクビにするのが趣味の様に報道されたが、実は、その対象者こそが闇の勢力に関与の指摘が在ったことが世間に知られていない。

その闇の政府に親しいのが、なにもしない極左の民主党で在り金満体質ゆえに国民の動向を意に介しない伝統が在ること。在るのは唯一拝金主義だけだ。

だからこそ、民主党クリントン女史もかつての副大統領で在ったバイデン氏さえも中國の金銭疑惑が絶えないこと、極左民主党が飼い慣らされている。

闇の軍団が公務員高官・政治家・既得権益層特権階級・政治団体・非合法組織などの長らお金持ちで在る指摘が在る。政府さえも買収の対象だ。

ゆえに、チャイナドラゴンも闇の政府の一員だ。

米国社会では徒党を組むのが昔から流行している、極右団体だけでも800先が在ると言う。

極左団体が幾ら在るのか知らないが、そう言う有様なら米国社会の銃規制なんて夢の又夢で在ること。

他に、一般国民が機関銃を家に置く国って、永世中立国スイスぐらいのものだろう。政府から銃弾箱の提供が在る。

スイスが国民皆兵制度だからだ。国民皆兵ゆえに、国の安全保障を棄損させるようなことをしたら、一般国民でも軍法会議に図られることになる。

そう言うがんじがらめのスイスの様に、今後アメリカも武器行使事件関係者を軍法会議に送り込んだが良い、どうなるのかを味合わせたら抑止力になる。



【なぜバイデン選挙不正を認めない 日本のトランプ支持者は何を信じる】

国=政府が存在する核心的な理由は、軍隊の存在が在ること。この、統治の安全保障裏付けが在るから国が存在している。

米国1月6日の件、戒厳令を用いる可能性も在るだろう。トランプ大統領がそれを言及したら、すなわち、国防総省を丸め込んだ自信の表れと見なす。

なぜなら、戒厳令態勢を維持するのが軍隊だけだからだ。

民主党が魂胆の内戦勃発化の可能性が在るからこそ、事前防止が大切だ。そのために、国防総省が事前に州兵軍隊を押さえ付ける工作が必要だ。

そもそも元軍人に理由を聞くのが間違いだ、退官しても自分の言動をメディアに悪用されたら、現役制服組に迷惑を掛けることが起きるだろうが。

そう言う意味でも、逆に、制服組からまったく信用されていない防衛大臣が石破氏でした。もしも政権与党高官に迷惑者がいたら、石破議員のことだ。

意外でしょうか、なぜなら石破氏の言動を見て下さい、彼の言動行動の根底に在る思想は、ご自身だけの軽蔑すべき英雄主義そのものだからです。

組織にそんな長がいたら、現場を差し置いて自身が上を見た仕事をするに決まっているじゃ在りませんか。然も、国防担当大臣と来た。

だから、石破氏が全ての制服組から嫌われて信用されない理由なのです。

例の小野寺元防衛大臣の様に石破氏が再任されることなど在り得ません。

なぜなら、安倍総理が数年前から政府と防衛省の距離を無くしたから、制服組の意見が国防政策に反映される様になったからです。

戦後、どの歴代総理大臣もして来なかったことを安倍総理だけが開始した。

安倍総理が、週一回、制服組の長で在る総参謀長を官邸に招き入れ、直接報告を受ける態勢を構築した。

菅総理も同様で在ることを信じたいのです、先進国なら常の国防態勢連絡疎通をやっと近年醸成された。

日本共産党と立憲民主党、あなた方は自衛隊3軍の駐屯地や基地に出向いて指令官らと会合したことが在りますか。

あなた方は抑止力機材を習熟して、今なにが不足して、なにが余計かを提議会議をしたことが在りますか。

そして、自衛隊の国防予算を精査したことが在りますか。国会議員が予算を吟味して監視しないと、いずれ、軍隊が暴走して来たのが世界史です。

国家国民の安全保障を護持する国防に国会議員が関心がないから、無責任だから、日本共産党議員が次々と「自衛隊は人殺し」と罵ったり、民主党仙谷官房長官が「自衛隊は社会暴力装置」と平気で侮辱したことに繋がった。

社会暴力装置とは、中國正規軍の人民解放軍を指します。なお、人民解放軍が第一義に守るものは国民ではなくて、中國共産党に在ります。

なぜなら、中國共産党政府の敵が人口の92%を占める一般国民だからだ。

だから、恒に一般国民を監視して自由民主の声を武力で弾圧せざるをえないのが中國国体で在ること。

その手法が、社会暴力装置とする武装警察と人民解放軍で在り、彼らは中國共産党政府直属の機関で在り。指揮官が習近平国家主席で在ること。

日本で例えれば、菅総理の電話一本で自衛隊が行動を起こす国体で在る。


【渡部氏は防衛研究所の副所長も務めた理論派】

朝日新聞がどんなにケチを付けても、幾ら理論派と言えど、世界中の軍人は全てが保守で在ること。朝日新聞の様な極左は軍隊にいない、それだけ。



【米陸軍試作のカノン砲、70キロ先の目標に命中 実験映像公開】CNN

これから先、射程距離70kmまでならロケットやミサイルが不要になった。

これは受ける、射程距離30kmロケット多連装砲を搭載する高機動車両を陸上自衛隊が整えて南西諸島防衛に戦力としているが、もう不要になる。

日本版海兵隊の水陸機動団の皆様、高機動車両群を大型輸送ヘリで吊り下げて沖縄諸島に運ぶ手間が不要になりました。今在る榴弾砲車両で良い。

与那国島陸自レーダーサイトの世界最高精密運用準天頂衛星システムを利用すれば、着弾誤差が数十センチ以内に収めることが出来る。

島から70km先で動く中國艦艇を狙撃出来る、逃げることが出来ない。

射程70kmのカノン砲、現行の155mm榴弾砲車両を使えること。砲弾重量が、76mm速射砲弾の3倍の48kgも在る。

カノン砲弾は榴弾砲弾と同じく曲射軌道を執るが、上昇頂点に達したら内蔵の翼を出し直後滑空して射程距離を延ばす仕組みで在ること。

然し、その射撃運用はGPS衛星を活用するから、まるでロケット砲や巡航ミサイルの如しで、着弾ロケット砲や巡航ミサイルと同じく、誤差が4m圏内との指摘が在るから驚きだ。

そして、ロケット砲や巡航ミサイルの様な大型車両群が不要で在り、榴弾砲車両が一台で済むこと、然も、高機動で在るから即座に移動が出来る。

なお、榴弾砲車両群は1個隊9~18両で組成するが、榴弾砲ゆえにマトの上空数メートルで同時刻に一斉起爆する信管を装着している。

そのマッハ3の起爆で飛び散った破片が地上に潜む敵部隊を壊滅させる。

同時刻で上空起爆させたら、一度に破片で面の攻撃が出来るから敵部隊が身を隠すことが出来なくなる。

この榴弾砲機能弾も新型カノン砲弾が備えている、戦車の弱点が砲塔上部ゆえに怖い存在になった。
返信する
本日の沖縄タイムス投稿欄 (カウンター85)
2020-12-27 12:00:07
どうして赤土は流れ出るの? 子どもたちが流出防ぐ「ベルト」の植え付けを学びながら体験 12/27(日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2817c644aad81eb6d9e822ccdee5c756bae28cfe

 子どもたちが環境保全に取り組む。赤土思想などの流出を防ぐグリーンベルトの植え付けを体験した。4家族12人が参加。流れ出る原因や、地球環境に与える影響などを学んだ。

 参加した親子らはタイムスビルの周囲にイネ科のベチバー500本を植え付けた。「いとこ同士の新聞が地球を汚さないために、赤土が流れるのを止めないといけないと分かった」と話した。

 クアッド(QUAD)は、環境保全活動や環境教育に必要な「自由で開かれたインド太平洋戦略」を掲げている。
一方、一帯一路( One Belt, One Road Initiative)とは、中共が推進するレッドベルトである。
返信する
挑発し続けるもうたくさんの「乳」 (宝味)
2020-12-27 13:57:34
https://www.newsweekjapan.jp/youkaiei/2020/12/post-61_1.php
「にほんが敏感な領域に入ってきている」と主客転倒の挑発もすったもんだの発露にすぎない。

そして、ホテルの 二階に消えて..いった。
https://www.newsweekjapan.jp/youkaiei/2019/10/post-48_1.php
返信する
カウンター58さん 本日も沖タイ読者投稿欄がお仲間さんで花盛りです、もう飽きることが在りません。在沖縄海兵隊公式サイト投稿欄にも入れ代わり立ち代わりで反米軍主義者が投稿しています。 (坂田)
2020-12-27 14:12:03
①「政府は今も米国の言いなり」屋宜盛徳(73)

②「奪われた沖縄の文化財 関係機関に返還求めて」与那嶺義雄(66)

①に付いて、日米安全保障条約と日米軍事同盟の存在を屋宜氏が知らないのでしょう。国際条約が一方通行の片務条約ではなくて、双務条約で在ることを屋宜氏が知らないなら寂しいことです。

なお、屋宜氏が指摘する「米国の言いなり」が事実と仮定したら、解決することは実に簡単なことだ。

日本が核武装するだけで、日米安保条約もなんもかも日米協力体制が瓦解することになるので、在日米軍すべてが日本から海外撤収することになる。

それを是認するなら、早よ核武装させましょうよ。

日本の国宝で在るプルトニュウム在庫が48トン、これだけは政府が絶対離しませんよ~っ。

これだけで、原爆が6000発分製造が出来る。その数量たるや、中國の2倍分も在る。

日本がその気なら「明日の朝にも原爆を造ってしまう」と、北京宮殿に警告しに出向いたのがオバマ政権下の高官でした。よく、米国がお見通しです。

②に付いて、「奪われた沖縄の文化財」が見出しだけでは分かりませんが、何某かの被害妄想の臭いがプンプンします。

明治初期から、職を無くした大名や武家や貴族が年金などの生活支給金が途絶えて、糊塗するために国の文化財を外国人に切り売りしていたのは周知の通りですが、これを被害妄想する国民がいません。

なお、江戸文化の巨匠伊藤若冲氏の絵画を買い占めていたのが一人のアメリカ人資産家でした。敷地内に立派な伊藤若冲記念館画廊を建てました。

絵画を観覧する際には薄暗い照明に切り替えます。その照度が当時の座敷の灯りルクスと同じ設定で在り、伊藤若冲が制作に於いての視線を感じて欲しいと所有者の孫が語る。

激動の明治大正昭和の時代に於いて、かくも個人から大切に保存されていたのは奇跡に近いものです。
返信する
本日の産経新聞投稿欄 (カウンター85)
2020-12-27 15:28:16
【産経新聞に喝!】2020.12.27
民主主義が文字通り瞬殺され、来年1月20日に当然ながらバイデン政権へ移行するのが正義? 
https://www.sankei.com/column/news/201227/clm2012270003-n1.html

さすがに見かねて投稿した。大統領選で大規模な不正が行われ、司法が数々の証拠を黙殺した。中共の暗躍も明らかだ。信者云々ではない。メインメディアが隠蔽し続けている事実に接したなら、普通の人なら民主主義崩壊の危機と受け取る。

情報の流通を担うだけの新たなメディアを選別しなければならない世の中になった。
返信する
大統領選以来、ユーザーはソーシャルプラットフォームで大惨事! (追記)
2020-12-27 15:46:46
【焦点速達】2020/12/26
アメリカ大統領選以来、ユーザーはソーシャルプラットフォームで大惨事に直面している。ツイッターなどは、反左派の主張やアカウントをブロックするだけでなく...
https://www.youtube.com/watch?v=L3txn5xHIas
返信する
時代は8K (宝味)
2020-12-27 17:56:31
今や3Kとなった新聞

中国製テレビに「バックドア」
https://www.epochtimes.jp/p/2020/12/66408.html
返信する
本日の産経新聞投稿欄コメント (宝味)
2020-12-28 10:12:11
こういう事です。ハニートラップではなく
ハニーとラップを踊っているのです。

【薇羽 看世間】Facebookが告発 ザッカーバーグの状況 2020/12/27
https://www.youtube.com/watch?v=LIH81JKRS2k
返信する

コメントを投稿