狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

着々進む鉄軌道、物流と情報のハブ化

2014-08-26 05:59:12 | 県知事選

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

沖縄県内の「告別式」最新情報

新聞折込チラシが見れます。
【公式】Shufoo シュフー - shufoo.net

 

 

仲井真県知事のメルマガに登録して、生の声を聞きましょう。

メルマガ登録

                     ☆

 

■御知らせ■

本日午後7時よりチャンネル桜「沖縄の声」に出演します。

ご視聴下さい。

沖縄支局のYoutubeチャンネルです。
↓↓↓
 

残すところ3ヶ月を切った県知事選挙。

ここにきてはっきりしたことが一つだけある。

争点を「辺野古」から「経済政策」にしたら仲井真知事の圧勝になるということだ。

万策尽きた発狂新聞。

そこで「反仲井真」の沖縄2紙は争点隠しに「新基地建設反対」を叫び続ける。

キチ外じみた報道で・・・。

県民だってバカではない。

沖縄2紙が仲井真県知事に牙をむけばむくほど、県知事選の争点が翁長氏のアキレス腱だということに県民は気付きはじめた。

事実上の一騎打ちと目される「仲井真vs翁長」。

実際の争点が「辺野古移設の是非」ではないことに県民が気がつきはじめた。

「誰が知事になっても辺野古移設は執行する」という政府の固い決意を考慮すれば、辺野古移設は争点にはなり得ない。

それを承知で辺野古でばか騒ぎする目的を照屋寛徳先生が自身のブログでこのように白状されている。

そして、昨日の集会の弁士からは、11月16日の県知事選挙で、公約を裏切り、辺野古埋立て承認の仲井眞知事を知事の座から引きずり降ろそう、との声が挙がり集会参加者全員の意思として共有された。

(写真はいずれも「照屋寛徳ブログ」より)

いくら沖縄2紙が無理強いしても。

辺野古移設にごまめの歯軋り、知事に牙をむく新聞 2014-08-18

仲井真知事は「辺野古移設」は工事も進行中で既に国の専管事項と認識している。

したがって辺野古移設の是非を県知事選の争点にするのは無意味だとして、経済論議の争点化を主張する。

参考⇒県知事「辺野古は争点にならない!」014-08-12

ところが経済を争点にすると、「21世紀ビジョン」などで着々と実績を築いている県知事に有利と判断する沖縄2紙は、あくまで「辺野古の是非」という不毛な争点で、仲井真知事を攻撃し、思わぬ失言に一縷の望みをかけているらしい。

14日、沖縄を「物流のハブ化」にする構想の知事がその一環として香港を訪問したが、空港に押しかけ、辺野古のブイ設置に関し、質問攻めにした。

空港到着と同時に、記者団からブイ設置について質問を受けた仲井真知事は、険しい表情を見せ「作業の一つ一つを僕に聞かれても、どうにもならない」と不快感を示した。 質問がブイ設置に集中したことにも「せめて、われわれが香港に何しに行くかぐらいの取材をしてください」と不満を漏らした。>(沖縄タイムス 8月15日

仲井真県知事の経済政策の目玉は、14日の香港訪問にも関連のある「物流のハブ化」と「情報のハブ化」だ。

情報のハブ化は世界的IT企業が沖縄に続々と進出してくる事実をみても現実のものとなっているのがわかる。⇒日本HP沖縄に技術検証センター :日本経済新聞

仲井真県知事の経済政策のもう一つの目玉が、交通渋滞の解消だ。

鉄軌道のない沖縄は運輸・物流を専らバス・トラック等の自動車に依存しており、最近の交通渋滞の深刻さは県内経済の発展の大きな阻害となっている。

交通渋滞の決め手として鉄軌道の導入が論議されてきたが、仲井真県政はこれが決して夢ではないことを最近の報道で証明している。


鉄軌道導入 沖縄県が求める特例制度とは

2014年8月25日 11:11

クリック拡大↓

 整備新幹線方式による整備スキーム

整備新幹線方式による整備スキーム

 沖縄県が2019年度末にも着工を目指す沖縄本島への鉄軌道導入計画。県計画案を16年度末までにまとめるなど、“夢の実現”に向けた作業を進めている。ただ、計画の実現には莫大(ばくだい)な予算がかかる。そのため、県は国に対して「整備新幹線方式」をモデルとした特例制度の制定を求めている。「整備新幹線方式」とはどういうしくみなのか、導入した場合の財政負担や運営方式のスキームの特徴をまとめた。(石川亮太)

 整備新幹線とは、全国に新幹線を整備することで経済発展や国民生活領域の拡大、地域振興を目的とした「全国新幹線鉄道整備法」に基づいて整備された5路線(北海道、東北、北陸、九州新幹線の2路線)の新幹線を指す。

 その整備方式は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構が車両以外の線路やトンネル、橋などの鉄道施設を建設、保有し、営業主体のJRに施設を貸し付ける「上下分離方式」で運営されている。施設整備の財源は、営業主体のJRが支払う貸し付け収入(新幹線整備による増益約30年分)を充てた残りを国が3分の2、地方自治体が3分の1を負担するしくみ。ただ、地方が負担する部分は国からの交付税を充てることができるため、実質負担を全体の1~2割程度に軽減することが可能だ。

 例えば、北陸新幹線の一部区間、金沢-敦賀間(114キロ)が通過する福井県では、同県が負担する対象区間の事業費は約7800億円。だが、実質の負担は全体の約1割強の約800億円になると試算されている。福井県はそれを45年間で償還する計画だ。

 既存鉄道がないことや地方自治体の財源力などで地方交付税措置の割合などに多少の違いが出る。仮に、福井県の財源スキームをそっくりそのまま沖縄県が2012年に調査した那覇-名護間約69キロ(総事業費5600億円)に当てはめてみると、実質負担は557億円程度となる

 県は、営業主体や地方の負担をできるだけ軽くし、長期的に安定経営をするためには「この制度しかない」として、8月にあった国庫要請でも仲井真弘多知事が政府に要請。内閣府は本年度、県が求める上下分離方式を参考にした特例制度の調査、検討に着手する。8月末の2015年度予算の概算要求にも15年度以降の調査費を計上する方針だ。

 戦後に鉄道の復旧から取りかかった本土と異なり、本格的な鉄軌道が整備されていない沖縄が同制度の活用を主張するのは「決してすごいことを求めている訳でない」(県交通政策課)として国の“英断”を待ちわびている。

 県は計画案をまとめるため、この夏以降、県民への情報提供と意見の集約を目的とするパブリック・インボルブメント(PI)を3段階に分けて実施、検討のあり方や体制づくり、複数ルート案を決定する

              ☆

新聞は担当により社会部、政治部、経済部などに分かれるが、社会部、政治部がイデオロギーにとらわれた偏向記事を書く傾向がある一方で、経済部は比較的イデオロギーに捉われない記事を淡々と書く。

経済はイデオロギーに捉われず利益のあるところに動くからだ。

上記記事は本来なら少なくとも社会面トップで報じられてもおかしくはないない夢のある内容だ。

だが、仲井真県知事の鉄軌道実現に対する執念が結実目前になった状況を報じており、結果的に仲井真知事の「経済政策」讃歌とも取られかねない内容だ。

仲井真知事に敵意丸出しで牙をむく社会部、政治部としては面白くないはずだ。

25日の沖縄タイムス二面の「辺野古」の大見出しが躍る中、「仲井真讃歌」の記事を比較的大きなスペースで報道できたことは、経済部の石川亮太記者にアッパレといってあげたい。

 

【ツイッター情報】

 
島袋 朝永さんが砥板 芳行さんの近況アップデートをシェアしました。

 

石垣市地区にて、個人的に応援している、砥板芳行議員のレポートです。

国境(国防)を背負い、苦しい立場であるとご察しいたします。

 

 
砥板 芳行さんの写真
砥板 芳行さんの写真
砥板 芳行さんが新しい写真を2枚追加しました。

普天間基地の辺野古移設で常軌を逸したマスコミ報道が続いています...

辺野古沖のボーリング調査で、反対派の海上抗議活動を取り締まっている海上保安官が、連日のようにマスコミにつるし上げられていますが...

石垣港には、尖閣諸島周辺海域の警戒監視体制に、全国から巡視船を集結させて海洋国家日本の維新をかけて総力を挙げて任務についており、海上保安庁の頑張りを石垣市民は目の当たりにし敬意を払っています。

尖閣諸島は石垣市の行政区域ですが、同じく沖縄県の行政区域でもあります。
東西1000km、南北400kmの広大な海域に点在する島々(有人島49、無人島111)で成り立ち...そして、その広大な海域から恩恵を受けてきたのが沖縄県であり、その海の安全と離島の急患航空搬送を365日、24時間体制で行い、県民の命を守っているのが海上保安庁であることを、沖縄本島の方々は理解して頂きたいです。

(第11管区海上保安庁石垣航空基地所属ヘリが年間航空搬送する患者数は、約90~100名、3~4日に1人です。また、急患搬送中のヘリの機内で生れた赤ちゃんもいます)

****余談*****
この時期、沖縄は台風常襲期にありますよね。
台風が近づくと、陸上洋上での風の強まりより先に、海上はうねりが大きくなり波の高さも10M近くなります。
以前、海上自衛隊第五航空群(那覇基地)のP-3C哨戒機のパイロットから聞いた話ですが、台風が近づきうねりと波の高さが酷くなると、尖閣諸島周辺海域で示威行動をしている中国公船は、さっさと退散するようですが...
台風が直撃するする直前まで、荒れ狂う海上で...じっと留まっているのが、海上保安庁の巡視船で、それも地元の意地なのか、船名は「よなくに」「はてるま」「いしがき」(すべて八重山諸島の島の名前で、石垣海上保安部所属)だそうで、それを見た海上自衛官は士気が高まるそうです。

がんばれ、世界に冠たる海洋国家日本の海上保安庁!

 
Yuusaku Kuniyoshiさんが平良 識子さんの写真をシェアしました。
 

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=611688702241938&set=t.100002024414735&type=3&src=https%3A%2F%2Fscontent-a-sjc.xx.fbcdn.net%2Fhphotos-xfa1%2Fv%2Ft1.0-9%2F1926730_611688702241938_861677684_n.jpg%3Foh%3Dd3a0e253c03d7b421d069ea9dcf3b0f1%26oe%3D547ADAA4&size=720%2C960
那覇市の予算で辺野古にピクニック、ですか・・・?
フェンスの持ち主からしてみれば、落書きと同じ。
そんな落書きの前でニッコリ記念撮影・・・・。

那覇市民が自宅や職場に落書きされた。
 ↓
そこにきた議員さんが、その落書きをバックにニッコリ記念撮影。
 ↓
あたかも落書きをする方が正義といわんばかりの言動を始める。

落書きされる側の立場を考えたら、この議員さんたちの行動、どう思いますか?

あ~あ、那覇市議会の品位も落ちてしまいましたね・・・。

知り合いの方からは、
「あー、このあいだの年末の飲み会で、うちらの質問にまともに答えられず、居心地悪いと感じたのか尻尾巻いて逃げた奴がいる(笑)」
って聞えて来そうな・・・

平良 識子さんの写真
<form id="u_0_1i" class="live_718652908205169_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:718679441535849}">
  【おまけ】
</form>

八重山教科書問題では、沖縄2紙により「極悪人」のレッテルを貼られた玉津石垣市教育長が着々と実績を上げている。

 

八重山日報 2014年8月26日

 小学校、県内2位に躍進 石垣市の伸び背景に 全国学力テで八重山地区

 

 石垣市教育委員会は25日、2014年度全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。複数の教育関係者によると、県内6地区で八重山地区は小学校が2位に躍進、中学校は5位に順位を上げた。小、中学校とも最下位脱出は初めて。玉津博克教育長は「八重山地区が県内上位の成績となった要因は、石垣市の成績が大きく伸びたこと」と強調。「今後とも学力向上を強力に進める」と述べた。

 

 小学校では国語A、Bともに県平均正答率を上回り、算数A、Bも県平均並みになった。市教委によると、全国学力テストの開始以来、竹富町、与那国町は好成績だったが、石垣市の学力不振が影響し、八重山地区は小、中学校とも県内6地区で最下位の状況が続いていた。

 

▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/latest/yaeyamanippo.html

 
 

 

玉津教育長「公約」達成 学力向上で一定の成果 

 
全国学力テストの結果を発表する玉津教育長(左)と宮良学校指導課長=25日午後、市教委
全国学力テストの結果を発表する玉津教育長(左)と宮良学校指導課長=25日午後、市教委

 全国学力テストで八重山地区は、石垣市の成績上昇を背景に、小学校が県内2位に躍進した。石垣市教育委員会の玉津博克教育長は、就任当初に掲げた「県内3位以内」という学力向上の「公約」を達成した。中学校も最下位を脱出し、教育委員の任期最後の年となる今年、学力向上に関しては一定の成果を出した。


 玉津教育長は2010年、就任1年目だった中山義隆市長によって、現職の高校校長から教育委員に抜てきされた。中山市長が市長選の公約に学力向上を掲げたことを受け、玉津教育長も学力向上対策を「冠鷲プロジェクト」と名付け、最優先事項として取り組んできた経緯がある。

 

 

▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/latest/yaeyamanippo.html

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 



「沖縄内なる民主主義6」(A4版・60ページ・600円税抜き)近日発売。
普天間飛行場の違法な封鎖行為。
野嵩ゲート前のゾンビたち。
名護市長選における革新勢の嵐のような選挙違反行為
歴史に残る彼らの犯罪行為の一部始終を写真と文字で再現。
「沖縄内なる民主主義6」は永久保存版です。

狼魔人日記でネット先行販売しています。
申し込みはメールでできます。
ブログ 狼魔人日記
メール ezaki0222@ybb.ne.jp

価格850円(税・送料込み)

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
« オスプレイ配備、「選ばれ誇り」 | トップ | 辺野古の次は経済政策! »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-08-26 07:46:54
県民の夢である鉄軌道の導入、物流、情報のハブ化。
ワクワクするような夢のある政策論争を期待したいですね。

そろそろ「辺野古新基地反対」の不毛なイデオロギー論争はやめて欲しいですね。
返信する
Unknown (東子)
2014-08-26 08:33:29
辺野古移設反対派は、「辺野古に造らせない」と言うだけで、その後の展開を言わない。
辺野古に移設しない場合、普天間がどうなるのか、不安に思う人がでてきて当然。

反対派の「政府は強引」と言う言い様は、「日本軍=悪」説と似ている。
事実の吟味などせず、とにかく攻撃の象徴を作って県民に憎しみを醸成させ、県民を被害者に仕立てる。
朝日新聞が慰安婦を使って性奴隷を捏造し、日本軍、政府を非難した、あれとまったく同じ手法である。

作られた被害者は、作られた悪を憎しみ、哀しむ。
実態のある悪と違って、作られた悪は頭の中で成長し肥大化し、さらに被害者を苦しめる。

そんな魔界に、沖縄サヨクは県民を落としてきた。

作られた悪は、法の前に無力。
埋立承認、警備、鉄板の設置、臨時制限区域の設定等々、どれも法的に違反と騒ぐが、法的に一つも勝利することができず、せいぜい「声明」「決議書」「申し入れ」等の「口だけ」。
沖縄サヨクの手詰まり感を見る。

沖縄は暖かい(暑い)地方なので楽天的であって、不幸なんかに浸るのは性に合わないと思う。

翁長氏の言う沖縄のDNA、アイデンティティは、被害者意識を作り出すための擬い物。
沖縄の海と空と気候で作り出されてきた本物の沖縄のDNA、アイデンティティは、楽天さと孤島で生き抜く力強さだと思う。
沖縄のDNA、アイデンティティは被害者意識を拒む。


昨日、エイサー祭りやミルクムナリの動画を観ていて、思いました。
返信する
Unknown (東子)
2014-08-26 08:57:50
>経済はイデオロギーに捉われず利益のあるところに動く

辺野古移設反対派についている経済人がいる。
辺野古に基地ができないとどんな利益が生まれるのか?
海を守れ! ジュゴンを守れ!というなら、手つかずのままにするしかないのだが、それで、どんな利益を生ませられるのか?
どんなビジネスモデルがあるのだろう?

そんなビジネスモデルがあるなら、地球を救える。
ノーベル経済賞かノーベル平和賞を貰える。
返信する
Unknown (宜野湾より)
2014-08-26 22:25:22
バスを仕立てて辺野古へ反対しに行くってところからもう、「それじゃない」感が半端ない。
便利なところに住んで、「田舎は自然を守って寂れた暮らしをしていろ」と言う。
そのことへの後ろめたさや恥ずかしさを1ナノグラムも感じさせることなく、反対する自分たちこそが唯一の善で正解だという態度が、どうにも気持ち悪い。
返信する
時代は完全に変わった。明るいニュース (町工場の親方)
2014-08-27 08:07:07

今年8月15日、例年のように、靖國神社で参道の天幕の中で行われた、日本会議主催の
「第28回戦没者追悼中央国民集会」、に参加し、各界代表の提言
山田宏、[次世代の党幹事長・衆議院議員]
池間哲郎、[アジア支援機構代表理事]
長尾一紘、「中央大学名誉教授」
3氏の公演を聴きました。いずれも素晴らしいものでした。
池間氏の公演を聞くのは初めてでしたが、予想以上に堂々たる姿勢で語る、「いかに日本国民はASEANはじめ、世界各国の人から好かれ、愛されているかについて話された内容は、7年間日本政府の国際協力の仕事に従事した、私の経験と重なって感銘を受けました。

昨日の「産経」、の社説=主張、を読み本当に気持ちが明るくなりました。
50年前の、近鉄バッファローの評価のように、学力テストにおいて《万年最下位》、言われた沖縄が著しい向上を見せた、と書かれています。
日教組が強く、教師が政治活動ばかりやっている、府県ほど学力テストの成績は低いとは昔から言われており、教育に関心のある人たちはみな知っていることでした。
その点から見て、沖縄県の生徒の学力テストが非常に悪いのは当然です。
しかし。そのようなことを知らない、一般国民は、沖縄はいつも最下位などと報道されると、
「沖縄県の生徒は能力的に低いのか」、などと、とんでもない誤解を生みかねません。
以前こちらに書いたことがありますが、沖縄の優秀な学生を何人も知っている私は、「これは沖縄の生徒の資質では全くなく、あくまで悪いのは、《沖教組》、のせいだ」、と述べました

。今回の結果は完全にこのことを裏書しました。
生徒の学力向上に努める、などということは、体制順応型の、革命に役に立たぬ人間を作ることだ、とばかりに、極左教科書を使い、日本を憎む教育をやってきた日教組としては甚だ面白くないことだと思います。
しかし、あの異常、歪な沖縄の、思想・言論空間、日教組の、《恐怖政治》の中で、地道に努力し、トップクラスの県と交流を持ち今回の結果をもたらした、本島、八重山の先生方の努力に敬意を表する次第です。

ここまできたら、もはや逆転は不可能です。劣等感を梃子に憎悪を煽り、革命に利用しようなどという、左翼の戦術は、県民の常識、誇りが許しません。
近い将来、全国平均を上回ることになるのは確かと予測します。
返信する

コメントを投稿