辺野古中止 意見書36件 県民投票2年 地方議会で 全国的な広がり欠く
【東京】名護市辺野古の新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票が2019年に実施されて24日で2年になる。全国の地方議会で、辺野古移設の「中止」「中断」などを求める意見書が少なくとも36件、可決されていることが23日、衆議院への取材で分かった。移設「促進」、再検討など「その他」を含めると計60件。市民団体が辺野古問題の民主的な解決を求める陳情を地方議会に提出するなどしたが、動きは全国的な広がりを欠いている。(東京報道部・嘉良謙太朗)=2・28面に関連
60件は県民投票が実施されて以降、衆議院で受理された件数(20年11月17日現在)。うち県内の議会が12件(2割)を占めた。衆議院に送付されていない意見書もあると思われ、数が増える可能性はある。
沖縄県議会を除く都道府県議会として唯一の岩手県議会は「県民投票の結果を踏まえ、辺野古埋め立て工事を中止し、沖縄県と誠意を持って協議を行うこと」を強く要望した。
移設「促進」を求めたのは19件で、全体の3割超を占めた。大部分が「普天間飛行場の危険性を除去し、宜野湾市民の74年間もの苦労を一日も早く解消すること」を主な理由に挙げた。
中止や断念などの文言は含まず、再検討や話し合いを求めたのは5件。
「代替施設が国内に必要か否か当事者意識を持った国民的議論を行うこと」(京都府木津川市議会)、「国民全体の問題として、公平・公正にさまざまな選択肢を検討すること」(東京都小平市議会)などの意見があった。
辺野古の問題の民主的解決を求める陳情を全国の地方議会に提出する取り組みを手掛けた、新しい提案実行委員会責任者の安里長従氏は「自分事として考えることは難しいが、全国に裾野が広がっているのは事実」と指摘。
辺野古問題の本質は「本土の理解が得られないからという不合理な差別の問題」と述べ、差別解消と民主的プロセスで解決していくという両方の観点から取り組みを継続していく考えを示した。
(写図説明)衆議院が受理した辺野古関連の意見書
【おまけ】
法的拘束力に関する議論[編集]
この県民投票は日本国憲法第95条に基づき特別法を制定するためのものでも、地方自治法に基づき議会の解散や首長・議員の解職を求めるものでもないことから、総務省は「結果に従う義務を定めた法律は存在せず、法的拘束力はない」との見解を示している。
オピニオン面に一般投稿7本(児童生徒の「ぼくも私も」など除く)。
「本部散策3時間 地球感じた」の本部町・島袋初美さん(71)は、1月10日に続き今年2回目の掲載。
「子ども時代 焼き芋の思い出」の国頭村・宮城政健さん(82)は、昨年12月20日以来の掲載。
「花は観光資源で平和の象徴」の糸満市・新城桂子さん(71)は、今年初掲載。
「給食マンゴーの投稿に感謝」の那覇市・前田典男さん(62)は、今年初掲載。
「心の鬼を追い払い 健やかに」の宜野湾市・石川真知子さん(62)は、1月23日に続き今年2回目の掲載。
「核兵器禁止条約 平和憲法を持つ国として」の東京都・武田力さん(45)は、今年初掲載。
「警備員とカービン銃」の豊見城市・金城辰廣さん(76)は、今年初掲載。
カギカッコは投稿欄における見出し。
▼「本土に住む人たちに、沖縄で日常的に起きているプロ市民の事実を伝えるにはどうすればいいですか?」
▼同記事は問う。「日本は民主主義の国であると社会科で学んだ。なぜ沖縄タイムスでは民主主義が守られないのか?」「他の46都道府県ではどうなのだろう?」
▼「僕にどんなことができますか?」と書く阿部記者。字数は十分足りているが、足りないのはプロ市民特有の半頭的行動だろう。道徳心の無いマスゴミ人はタランチュラ(足りない人たち)と呼ぶと道徳教育で教わった。
▼東京出身の大人から返事が来た。日本国憲法を変えられないまま飛翼さんの世代を迎え入れてしまった責任があり、早く変えると伝えた。せめて子どもたちに「アイム ソーリ」と謝らなくて住む沖縄にする。(阿部)
関連記事
【沖縄の『平和的活動家』の手口がヤバすぎる!マスコミは全力隠蔽中!】
https://www.youtube.com/watch?v=1uVQiyHb1Zk
この“お叱り”に、未だ中國政府とマスコミが反応していないの、で内部混乱していると察してします。
【河野克俊・前統合幕僚長が中国を痛烈批判 各国の海軍軍人が集まる国際セミナーで】23日ABEMA
「中国が我々と同じ価値観、すなわち海洋の自由を共有してもらえれば、ともに経済的繁栄を共有することが出来る。然し、残念ながら中国の行動は我々と価値観を共有しているとは言えない」
こう言う痛烈批判を中國に直接出来るのは世界で唯一トランプ前大統領だけでした。
バイデン大統領でさえ今も出来ていません、中國融和主義の彼が出来るわけがない。
この、河野克俊・前統合幕僚長の中國痛烈批判発言は台湾とアセアン10か国と豪・印・加・米・英・仏・独を勇気づけてくれました。強い日本軍の復活だ。
(㊟本日BS海外ニュース米国版 政府報道官が中國に尖閣諸島領海侵犯を止めるように談話して、「我々は日本を支持する」と続けたこと)
戦後日本で、国際影響が最も強力な決意宣明ですが、本来なら菅総理大臣が発信すべき宣告でした。
日本政府なら、何時も「遺憾、厳重注意と抗議」などといっちょ覚えのセリフを繰り返すだけに終わる。
なお、河野克俊・前統合幕僚長は海自出身で軍人一家。実父は伊号潜水艦長で真珠湾攻撃に参加した。
旧日本帝国海軍伝統だろうか、海上自衛隊には軍人一家出自を時々見かけます。それも、海自に15人しかいない海将の中にです。
この「将」クラスの司令官になると、退任後は全国の大学から教授で招聘される方が多い。
日本3軍陸海空で最高位の河野前統合幕僚長(66歳)、日本3軍最高司令官の安倍総理から定年を3回も延長されて2年前にやっと退官になった。
まさに、余人をもって代え難しの象徴が“陸海空3軍の元帥”で在る河野前統合幕僚長でした。
退官後の河野氏は講演やメディア出演以外に、皆が望む政治活動は一切されていませんでした。
その河野氏が、今回「中国のほか、ロシアや韓国、アメリカなど20カ国の海軍の軍人らがオンラインで参加した国際セミナー」で中國を痛烈批判したから、参加した中國人民解放軍の将が赤っ恥掻かされたこと。
河野氏が「(中國海警法改正の件で)世界は海洋の自由の観点から大変憂慮すべき事態に直面している」と指摘して、「我が国として看過できない」と発言。
この「我が国として看過できない」の意味は【通告】と同然で在ること。最終警告と見做して良い。
(㊟中國海警法改正の件 中國共産党政府が国際法と国際条約を否定して、中國海軍戦闘艦の海警が外国領海だろうが公海だろうが何処でも外国船舶に武力行使をしても良いとする国際法違反を海警法改定でしたこと、さすがに世界の無法者プーチン大統領も真っ青で、世界を敵に回した習近平国家主席の愚行だ)
そして、記事の〆に河野氏が「そのうえで、こうした中国の動きに対抗する枠組みとして、日米豪印の連携を拡大していく重要性を訴えた」と解説が在る。
日米豪印の連携を拡大 今年からアジアでNATO版軍事同盟4か国体制が発足したが、さっそく、イギリスが参加表明した。
そのあとに、英国との100年戦争ライバルで在るフランスが続く。
既に、今月中旬からフランスが南シナ海に攻撃型原子力潜水艦と補給艦を派遣して監視活動をしていた。
フランスが原潜の位置をわざわざ写真付きで公開する決意は、相当な覚悟を持っていること。
イギリスが4月世界最強原子力空母クイーン・エリザベス打撃群艦隊を日本に長期寄港させることを予定。
エリザベスが世界最強ステルス垂直離着陸機F35B型ライトンニングを3個隊36機艦載するが、アメリカ海兵隊のF35B型も6機エリザベスが艦載することになった、それを昨11月から離着訓練をして来た。世界初国際空母になったクイーン・エリザベス。
こうなると、南シナ海にアメリカ原子力空母打撃群艦隊が2フォーメーション、イギリス原子力空母打撃群艦隊が1フォーメーション、フランス原子力空母打撃群艦隊が1フォーメーション集結する。
それぞれに、原子力潜水艦が追随していること。
F35B型を24機艦載する日本の軽空母揚陸艦「かが」「いずも」の実戦配備が6~7年後で在るが、米英仏の空母打撃群艦隊が既に南シナ海に4フォーメーション揃ったことになる。
対する中國海軍、それを過大評価するのが大好きな日本のマスコミがいるが、可能性ならどうとでも書けます。どうこうと書かずに、今の現状を書けっつうの。
中國海軍空母は現状3隻で、追加で1隻計画中だが、現状3隻が日本含む西側陣営空母のレベルに非ず。
更に、艦載機とする中國最新鋭ステルス戦闘機は西側のF35レベル以前に、那覇空自F15ストライクイーグルからいなされてしまうレベルで在ること。
そして、中國製ステルス戦闘機エンジンが未だ安定しておらず、最大稼働させたらエンジンが耐えられずに爆発墜落事故が起きていること。
そのためか、昨11月に中國がウクライナのジェットエンジン製造会社を買収に掛かっていたことを、イスラエルの情報機関が察知して公表した。当然、アメリカの横やりが在るから破談になるだろう。
アメリカが、今月から最新鋭のミサイル駆逐艦を横須賀第七艦隊に配属させて、従来の南シナ海監視役駆逐艦と交代させた。
ドイツも海軍打撃群艦隊を日本に長期寄港させることを昨年末にメルケル首相が宣告した。
いま、世界の国連主要国の海軍が南シナ海監視役として続々日本に集結していることに注目が要ります。
なお、フランス海軍ヘリ搭載中型フリゲート艦が黄海で北朝鮮の瀬取監視活動に加わった。
カナダ海軍も、以前から嘉手納基地に対潜哨戒機を配属させて瀬取監視活動をしている。
更に、【海自、九州西方で米仏海軍と訓練 中国の海洋進出けん制も(20日共同通信)】報道在り。
今までは日本海軍とフランス海軍が共同訓練することが在ったが、今回から米海軍が加わった。
国連軍港で在る佐世保軍港 朝鮮戦争が休戦状態で在るので朝鮮半島動静を監視のために国連軍のフランスが佐世保軍港に軍艦を毎年派遣している。
その帰りに、海自が仏海軍と共同訓練をして来た。
今回の趣旨は、海自が両国海軍艦に燃料などを補う訓練で在ったこと。軍事行動一体化構築が伺える。
なお、普天間基地も有事の際には国連軍の航空機が世界中から集結する国連軍基地で在るから、普天間返還はこの国際問題の面も考察しないといけません。なぜなら、尖閣諸島危機に対応する態勢に在るからだ。
【日米の巡視船が合同訓練 小笠原周辺、「連携重要に」】22日共同通信。・・・ 初の合同訓練です。
日米の巡視船で違法操業を繰り返す中國漁船団を合同で退治することになった。米国巡視船は、言うことを聴かない敵船を容赦しませんよん。
アメリカの巡視船は、中國の海警と同じく海軍傘下の戦闘艦ですから正しくは海軍艦です。
対する日本の巡視船が哨戒ヘリ2機搭載型「あきつしま」総重量7300トン余で、日本最大の巡視船ですが、その威容はもう巡洋艦そのものです。
搭載武力が、射撃管制レーダー照射型多連装20mm機関砲(毎分4000~6000発)が2基。最大射程12,5kmの同管制型40mm機関単砲が2基。そして、艦橋各所に手動式12,7mm重機銃用の銃座が配置されていること、もう軍艦です。
この「あきつしま」、2015年4月の天皇・皇后両陛下のパラオ行幸啓で宿泊船として活用された。
また同型が、南シナ海の海賊退治国際共同訓練でベトナムとフィリピンの沿岸警備隊に、この7年間警備訓練を施して来たこと。そして、我が国が巡視船と哨戒機を両国に無償提供して来た。
開始した安倍総理の考え方が、我が国の警備資材で南シナ海沿岸国を統一して中國対峙に利用する決意で在ったものと想います。
なお、核を持つインドに対しては、この7年間、海自駆逐艦群が中國を刺激しない様に日印両海軍共同訓練をインド洋で実施して来たこと。インド洋で日本海軍艦が訓練をしたことは画期的なことですよ。
なお、国際20か国軍人セミナーで2年前に退官している河野氏の一連の発言は、本来、菅総理大臣が発する警告で在り、中國を相手に河野前統合幕僚長が直接公言した意味は、強烈な日本3軍の覚悟と決意です。
かつて、尖閣諸島領海侵犯挑発の度合いを上げて来る中國(海軍)対して、先島諸島に陸自新型MV-22オスプレイ(陸自特殊部隊移送用)を配備すると表した陸将が、TV取材に尖閣諸島で我が国の専守防衛の解釈に付いて【我々にはそう言う考えはない、我々に在るのは盗られる前に敵を叩きのめす考えだけだ。島嶼は一旦侵奪されたら奪還は困難だ、不可能と見做してよい】と説明した。主権内侵害・侵奪を防衛するのだから、日本3軍が先制攻撃して当然のことで在る。
防衛大臣と外務大臣、尖閣領海内で中國海軍戦闘艦の海警が日本国家国民に戦争行為を繰り返す現実に直面している現状下で「遺憾、厳重注意抗議」を毎度繰り返すことで〆るなんて、そんな大臣など不要です。
河野氏の様に日本国家国民を守る決意と、そのための覚悟を国民に表すことが、即ち、暴挙を厭わない中國共産党政府を自制させる一番の方法で在ること。
大臣ならば、それぐらいのことを判ってもらいたい。
中國共産党政府は、領海侵犯と船舶追尾と言う戦争行為を繰り返すことで、日本政府の出方を観察して次の挑発ステージを上げる「敵の出方を見る」と言う共産主義者特有の矜持が在ること。
この矜持は、日本共産党も同じく共産主義思想行動指針の鉄則で在ること。
そう言う日本共産党だからこそ、警察庁が『日本共産党・オウム真理教・極左』の三羽ガラスを、日本社会転覆思想主義として365日監視下に置いていること。全国の三羽ガラスを、議員を監視している。
素晴らしい!当たり前と言えば当たり前だが、とにかく良かった!
江崎師匠!真子さん帰国なされたら、お二人で動画作って下さいね!話題は、なんでも良いです。お願いします!
https://twitter.com/byu_nei/status/881520043212787717/photo/1
▼土地の無償提供は政教分離に違反 最高裁が違憲を認定 久米至聖廟を巡る訴訟で沖タイ
http://chyouzounodaradara.blog.fc2.com/img/20180816220122cd2.png/
▼中国が日本の了解で侵入 米国が避難
https://news.yahoo.co.jp/articles/394821c1c0bebba08633ca2af211b363b3567ce5
玉近平
①
https://yanyan-enterme-channel.com/orotidoppo-hissatuwaza/
②
「中国が宝のようなモノを…持ってやって来る...」
https://twitter.com/anime_quote_bot/status/1277844325221560321
③
どんな味?
https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1701/05/l_mach_170105bakiline05.jpg
④
https://twitter.com/katomanx/status/1287837718341328898
⑤
https://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/b/5/b5f3e7dc.jpg
〇 儒教施設の久米至聖廟(しせいびょう)(孔子廟)の住民訴訟裁判・完全勝訴おめでとうございます!労苦が報われましたね・ご苦労様でした。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1277093.html
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/712165
こないだも孔子廟を見てきましたが、あの横にある大きな建物はどうみても宿泊施設・教育施設でしたね「泊まり込みで教育するんだ」って実感しました。
● サヨク・城間市長はどーするのでしょうか、まさかデニー親分の真似して「ほっかむりして・ホッタラカシ」にしないでしょうねー?
市長辞任 → 憲法違反した首長で居座った人いるのかな??、、、デニーさんくらい??
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e1f845efa782830134ac507d4608b5fa78cc1b5
「飲んでいない」と容疑を否認している。呼気から基準値の約3倍の濃度が検知された。避妊したのは「間違いない」と認めているという。指導料の現生3万円分は口座振込済。
ホウのようなものを搭載し、法の内側にある接続水域に闖入 2/26(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7f1b1fc0478be44e99f15bcbce9fd7d2771ba3f
国は、ホウのようなものへ「発射」可能と説明
https://www.sankei.com/politics/news/210225/plt2102250026-n1.html