田布施座

演劇でつながる、役者で伝える。

転んでも只では起きない

2011-01-17 15:28:54 | ブログ

いつも心から離れないエピソード。

その方は数年前90前で亡くなられたんですが、

幼少の頃から、ご両親から「ころんでもただで起きてはいけない」と教育されていたそうです。

けっして裕福な家庭ではなかったように聞いていますが、当時はみんな戦争と言うこともあって、

日本、国全体が大変な時代だったと思います。

物心もつかないその少年は、ある日転んでしまいます、

彼はすぐには立ち上がらなかったそうです、

決して大きなダメージを受けていたわけではありません、

親の恐い顔が浮かんできたかどうかは知りませんが、

立ち上がる前に辺りを見回したそうです。

そして一本の棒切れを手にして家に帰って行ったそうです。

何に使ったかどうかは聞き覚えていませんが、

今現在もその方の遺産を町内に見ることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤って剃り落としてしまった

2011-01-17 15:11:22 | ブログ

2日まで髭剃りをしました。

その後30日に備えて剃らずにおりました。

土曜日の夜、ととのえようと思いまして、

やっていましたら、家内から横槍を入れられまして、

手元が狂い、残しておかなければならない部分を、

剃り落としてしまいました。

と言う訳で、付け髭にするか髭なしでやるか検討しています。

まっ!このようなことも役作りを見直すきっかけになりますから・・・、

昔からよく聞きました、

「転んでも!只では起きない!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東田布施小学校公演

2011-01-10 14:14:54 | ブログ

「たぶせ山城の里物語」が1月30日に、

東田布施小学校の体育館で上演されます。

昨年の町内、城南・麻郷小学校に引き続いての3場所目の公演。

このたびの上演用台本を今日頂いてきました。

上演時間の都合上で少し書き換えてあり、新曲も入り、

田布施座の座長としましても新たに取組もうと思っています。

とは言っても、台詞は変わっていません、順序が一部入れ替え。

今日の話では、45分の上演時間と聞きましたから、

先ほど目通ししましたら、多分かなりの台詞の割愛が出てくるのでは、

などと思いながら読んでみました。

まっどのような展開になろうとも適応していくのが与えられたものの役目です。

今までの公演を振り返って今回はどのように演じようか!。

実は昨年から考えていました。

作品の性格上どうしても語り部のスタイルになるのは当然なのですが、

今回は意識的に、語り部と言うよりは特定の登場人物として、

一人の田布施で生きてきた老人が話をしているという風に、

客席から見えるように演じることを目標にしていきたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったより手ごわい(*m*)

2011-01-08 17:47:48 | ブログ

都はるみの歌に惚れ直したわけですが、

三波春夫の俵星玄蕃で経験したので、

物になると!?、気持ちだけが先行してしまった

『王将一代小春しぐれ』

都はるみの高音の小節の気持ちよさ!。

彼女独特の浪花節!。

三吉と小春の台詞回し!。

大きく見せ場が三っつ!。

今日から練習始めましたが、かなり難しいと実感しています。

人様の前で実演することができるまでに成れるのか!。

品格向上委員会の皆様!久しぶりにお助太刀を!。

今月の終わりの一週間でご都合の良い日などいかがでしょうか?。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王将一代小春しぐれ

2011-01-06 09:25:23 | ブログ

練習用のカラオケは、

ネットで色々検索して、

本当はCDで欲しかったのですが、見つからず。

ネットの配信サービスで入手しました。

本番公演用のカラオケCDを探しています。

カセットテープでも良いのですが、

どなたか教えていただけませんか?。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする