goo blog サービス終了のお知らせ 

田布施座

演劇でつながる、役者で伝える。

県東部新人大会

2017-02-05 09:25:30 | 日記
山口県東部高校演劇新人大会。4校の上演。

  

どの学校も、のびのびと熱演していました。

生徒さんの創作台本が二つ。

成長しているなと感じながら見せていただきました。

演劇大学に参加していた人もあって、その成果も感じられました。

ただ田布施・柳井地区高校に現在演劇部がありません。

熊毛南高校も私の在学中はなく、卒業して出来たと聞いていますが、

担当の先生が転任されて、その後無くなってしまったようです。

地域演劇の土壌に欠かせないのが、そこに高校演劇部があること。

わたしは近年そのことを痛感しています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 取材 | トップ | 周南市民劇場 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お越しいただきましてありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡ (石田千晶)
2017-02-05 11:48:14
貴重なお休みの日を割いて見に来ていただいてありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
演劇をやるものにとっての一番の成長の糧となるのは、良い作品を観ることとお客様に観ていただくことだと思います。
演劇大学でしっかり学べ、こんな風に観に来ていただいてるうちの部員たちは、本当に幸せです。
今、岩柳地区の高校では、演劇があるのは、岩国総合と岩国だけ。それも、岩国は一年生がただ一人です。
なんとしてでも岩国に新入部員が入ってくれるよう祈ってます。
周南地区も、光、下松、徳山と進学校から次々に演劇部が消えました。
偉大な先輩を輩出しているのに、演劇をしたいという生徒は毎年何名かいるのに、残念でなりません。
地域で、演劇文化を活性化したいですね。
返信する
Unknown (田布施座)
2017-02-06 00:30:06
一人の力では足りませんが、協力してくださる先生・指導者を求めてやってみようと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事