田布施座

演劇でつながる、役者で伝える。

父が帰ってから

2009-05-30 09:22:10 | ブログ

菊池寛の「父帰る」をモチーフに?

『父が帰ってから』座長作!

を書き上げた。

これから、細かい手直しをしていきますが、

なかなかの短編迷作???自我(自画)自賛???

あらすじも迷走?・・・展開が予想できませんよ??

落ちも!落とし穴で決着??

さー!  田布施のとある母子家庭!

父は15年ぶりに帰ってきたが!

その!まやかしの親子に隠れた真相は・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週火曜日の会

2009-05-29 14:33:50 | ブログ

東田布施公民館で毎週火曜日夜19:00~21:00まで

稽古や基礎訓練やお話し合いをします。

興味のある方のご訪問をお待ちしています。

演劇のおもしろさをお伝えできればと、思っています。

定例会にしていますので、座長が居ない場合もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台本のその後

2009-05-26 08:43:31 | ブログ

15年間母子家庭の〇〇家。

突然、父帰る!。

物語はここから始まります。

登場人物と環境の設定をあらかじめします。

ある程度それができたら、

登場人物のひとりに台詞をつけます、

ここまで出来たら、あとは意外と楽に展開していきます。

日常での係わる人との対話を模擬していけばよいのです。

コメディータッチにするならば、言葉のやり取りを、

すれ違い!勘違い!などの様子を導入します。

日常生活の笑いの場面など思い出してみます。

書いていて意識しているのは、観客の反応です。

退屈させない!ハラハラさせる!予測を覆してやる!

そんなことを、常に意識しながら書きます。

お客さんの想像をくつがえす『どんでんがえし』、

比較的こういう手法は難しくはありません、

難しいのは、表現様式にエネルギーを奪われて、

肝心のメッセージが煙にまかれてしまうのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月例会

2009-05-20 08:59:10 | ブログ

昨夜、成人男性5人女性2人の7人で、

田布施座5月例会を開いた!

一人ひとりが個性豊か?なツワモノ?ばかり?!。

頼り無い(個人的には連絡をとっていたが、例会を2ヶ月しなかった、稽古もしなかった。)

頼り無い → 便り無いの意味であります。

忌憚のない、それぞれのメンバーから的確なアドバイス・意見が出た。

どの意見も!わたしに欠けていることを自覚させる意味で、

改めて 「皆さんがあっての田布施座」 を認識した次第

毎週火曜日が田布施座練習日に決まりました。

場所など詳しくは連絡くださればお知らせします。

お気軽にお越しください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作が・・

2009-05-15 08:19:52 | ブログ

秋公演を目安に・・

頭の中で空想をしていました・・

やっと書けそうな気配・・

パソコンでワードを開き、キーを打っていった。

きのうの夕方から・・・

(物語は)

とある田布施の母子家庭の夕暮れ時・・・

ひとりの男が闖入する!

時間が一瞬15年前に縮まった!

そして、地域交番の巡査の訪問・・・

(ここまで書きました・・・

 台詞の展開で物語が出来上がっていく・・

 わたしのやり方です)

サスペンス・ホームコメディーの様式をとりながら、

今抱えている家族関係を切り取れないか・・

久々、わくわく楽しくなってきました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする