田布施座

演劇でつながる、役者で伝える。

なんとかものになるか

2019-04-30 17:20:34 | 日記


ケ・セラ・セラジュトゥブの2曲だけくらいは吹けるようになりたいな(^_^;)。

屑屋清兵衛さんはふっと気が緩むと「くずーーい」って声が出るけど、ケーナの場合ちょっと緊張すると息だけが出て音が出なくなるんだよな。

町内の竹楽器の同好会の同級生の指導で自分で作ったケーナ 材料費300円(^_^;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の写真と次の寄席

2019-04-30 08:10:01 | 日記
 

同級生が撮影してくれてました。皆さんなかなか前に座ってくれません(^_^;)。

 5月3日の焼酎亭4038寄席の出囃子の楽譜。

今回は高座にわたしは上がりませんがケーナで参加(^_^;)。

どれ程吹けるかわかりませんが昨日楽譜が届きましたので猛特訓。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年待てない

2019-04-29 08:01:36 | 日記
本格的に落語に取り組んで2年。再び役者に取り組んで11年。

朗読も先生について3年くらいになるのかな?振り返ってみると表現の世界は魔界かな。

自分の表現力の不安定なところや発表までの仕上げの足りなさなど反省が多々ある。上演を振り返っても受ける滑る半々といったところかと。

そろそろお金を頂いてやる目標のもとに取り組んでいます、相場の基準も分かっているつもりですが、お金を頂いてやっていますとひとつ大きな問題をクリアしているか、終わった後常に意識してしまいます。

志ん朝師匠の弟子(自称)として2年、10年早いよと言ってらっしゃる声も聞こえてくるような、でも待てない残りが無いのでフライング落語、一日も早く安定した噺が出来る様精進あるのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助けてくれたおばさん

2019-04-28 17:20:34 | 日記
 ここでやりました。

神事が終わって小学校新1年生のお祝い。

その後ものすごい紹介があって登場!焼酎亭雲海。客席に子どもがひとりだけ!別コーナーに(子どもが喜ぶ飲食がある)行ってしまった。客寄せをする雲海!なんとか桟敷席に10人(大人)その他立ち見10数人!枕でひとりの子どもさんに江戸の説明などなど!つかみ。

ピンマイクを用意していただいたがトラブル!で生声でやりました。

噺の途中でおばさんがお汁粉を高座に2回も持ってきた、噺を止めてその都度食したのが大うけ(^_^;)。

噺の内容で50両を懐に入れたのはいいが千代田卜斎のところで出して渡そうとする場面!手を突っ込んだ懐!無い!50両が無い!なんとか捜し当てこれがまた大うけ(^_^;)。

まあ色々失敗も!森の中での野外落語!発見も多くありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやー暑い

2019-04-26 15:15:21 | 日記


稽古場(稼業事務所土間)現在24℃!所作の部分が多いところ通してみたが、なにしろ暑い。

帯外して腰紐でやってみよう(^_^;)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする