goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

通販でフィラリアの薬

2011年01月29日 00時34分29秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


チビ太は保護した時に すでにフィラリアの強陽性でした。
でも、警察に届け、保管中(?)なので、手術はできない。
ということで、獣医さんと相談して、フィラリアの駆除薬を投与することにしました。

最初は駆除薬の影響でアナフィラキシーを起こすかもって脅かされ、
次には40日くらいすると、死んだフィラリアが肺に行く動脈に詰まり、重篤な症状になることもあるって脅かされましたが、
幸いなことに、なにもなく、当人はしごく平穏無事にのんびり、まったりと過ごしております。

フィラリアの駆除薬、獣医さんのところで薬をもらうと、とても高いのですね。
チビ太にもろくに触らないで、薬を出してくれるだけなのに、診察料も入っている。
貧乏なおいちゃんにはかなりの負担。

ということで、通販をチェックしましたら、半値以下でありました。

どうせ、ろくな診察をしないのであれば、これでもよしとしようということで、発注。昨日届きましたので、早速一回目の投与。
チーズ味のペレットなので、チビ太は喜んで食べてくれました。

これで、少しはよかった。



なお、チビ太は散歩のときに、草むらを走り回るのが好き。蚤やダニを連れてくる恐れがありますので、フロントライン(注射は平気なのに、ただ液を垂らすフロントラインはチビ太は大嫌い。これをやるとしばらくは人間不信に陥りますけど)も 通販で取っています。これも獣医さんのところで貰うよりも2/3くらい安い。

着物を着せたり、アンカを入れたりってことはしませんけど、犬を飼うって結構出費があるんです。少しでも減らさなければね~




最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そりゃ...もう。 (イオレス)
2011-01-29 02:30:18
久しぶりに多摩川下流、仙人様にお会いしました。
おかげでジョウビタキのぼっちゃんとチュウヒさんが飛んできてくれました。
...午後いちくらいなら暖かでしたが、少しかげるとかわっぺりは寒い。いろんなファッションのワンコたちを見かけましたが、まるでつなぎのような足首まできっちりとした真っ赤なスーツを召したワンコも...フェイクファーだと思いますが毛皮までまいてました。
その点猫には衣装はいらないでしょ、といわれそうだけれど、外を出歩くわけじゃないけれど外にいた子が入ってくることもあるのでフロントラインに3種または5種のワクチンといった医療関係費用やら、トイレの砂に療法食と『頑張らない』といけない出費があるんですね、これまたね。
ワンコにしても、にゃんこにしても、手も諭吉もかかるのは変わりなしでいよね?
返信する
獣医さん (赤い風車)
2011-01-29 11:20:56
どんなに良心的なところであっても、診察代などの技術料や、病院の維持費、人件費などを入れれば、やはり原価よりもかなり高くなってしまいますよね。
診察が必要な場合は別にして、時期になれば投薬しなければならないお決まりの薬なんかは通販でも、、、、なんて考えてしまいます。
とにかく、半値、あるいはそれ以下だったりするんですよ。。。。

sellowさんのような、研究者に知り合いがいれば治験なんてことで、薬をもらえたりするんでしょうけど。

イオレスさんのところは数が多いし、いろんな厄介事を背負って救いを求めてくる子が多いから、そんなチャネルがあるといいですよね。。。。。
返信する
Unknown (さち)
2011-01-29 20:24:17
獣医さんで買うと、ペットフードも高いのですよね。
石の出来ないようなフードとかいろいろあるようですが、言われた通りに買っていたら、生活が成り立たなくなってしまいます。

でも大事な家族ですからお父さん頑張ってくださいね。
返信する
そうね~ (赤い風車)
2011-01-29 20:44:43
お父さん、がんばってチビ太にいいもの食べさせて、、、、
お父さん、何年医者に言っていないのでしょう。チビ太はまだ一年にもならないのに、何回行って、いくら病院に払ったのでしょう、、、

お父さん、今日もチビ太のために、海老フライ定食、そして、頭や、尻尾を持ち帰りました。
なに、本体が食べたいなんて言っておりますがな。
返信する
幸せ者 (芝桜)
2011-02-03 17:44:49
家族が増えると大変ですね。
チビ太くんの「おいちゃん」やるのも楽じゃない。
でも分かってるかな、チビ太くん、自分はすごーく幸せだって。
返信する
さて (赤い風車)
2011-02-03 18:53:53
最近ではますます増長して、我がままになってきています。特に食べ物ね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。