goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

頸椎ヘルニア

2016年08月31日 16時04分07秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


チビ太のこの痛いの、頸椎ヘルニアだそうです。
痛いのなんのって、さすがのチビ太も悲鳴を上げてしまうくらいの痛さ、それがおりがあるごとにぶり返してくるんですから、、、、
一昨日の散歩の途中にも、ビリッときて両手から力が抜けて道の真ん中でこんな感じで、、、、痛いですよ。でも勘違いしないで。まだ遺体にはなってないのですからね。
今朝、おいちゃんが病院に連れて行ってくれると言いました。
チビ太、うれしかった。
なんせ、おいちゃんが病院に行くときには可愛いU20に会えるってニコニコしながら、チビ太を置いて行っちゃうんです。チビ太も行ってみたいとずっと思い続けていたんですから。
可愛いU20に会ったら、こんな顔をしてればいい?



うしし、、、、って、おいちゃんの車に乗って病院に行きました。



おしゃれな病院。でもおいちゃんの病院は大きなビルがいくつもある病院、ずいぶんと違うね~
でも、まあ、可愛いU20,,,,って、、、、どこを探してもいなかった。
綺麗な看護師さんはいたし、チビ太を抱いてもくれたけど、、、、
U20、、、、じゃ、たぶんないな、、、いや、違うと思う。絶対に違う!
おいちゃんの病院は看護師さんの学校もついているんだそうです。だからU20(もしかしたらその前後)もいるんですよね、、、、
違うじゃん~



チビ太はレントゲンを撮られて、注射をされて、薬をもらって、、、、
お家に帰りましたとさ。




大変の数だけ幸せがある

2016年08月31日 00時45分47秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


今日の写真もまたお蔵から。


チビ太、今日は玄関で一日寝ておりました。
時々、姿勢を変えようとして手の(たぶん付け根、肩から首かな?)に力がかかると、ギャ~って痛がっていますが、今日は水も飲み、食事(お肉の缶詰)を少し食べてくれました。
ちょっと前には外に出たいようなしぐさだったので、0時を回った真夜中でしたけど懐中電灯を用意して、ドアを開けて、2~30分ほどチビ太がその気になって動き出すのを待っておりましたが、私がそばにいるので安心したのか、半分寝てしまいました。



この後、足が痛くってうまく登れないので二度ほど落ちながら階段を上ってきてベランダに移動し、今はそこで寝ています。ベランダに出した後、ドアを開けておきたくないので(このベランダ、何回か蛇が出たんです) チビ太が起きて部屋に入りたくなった時のために、起きてスタンバイしております。もう朝の3時半。そろそろ2時間以上チビ太のために待っており、こちらも眠くなっているんですけど、やっとつかの間の眠りに入っているものを起こすわけにはいかないので、このまま待つしかありませんね。
    結局、このまま朝の6時まで起きておりました。いや、大変ですけど、チビのことを思うと仕方ありませんね。チビが来てくれたから、チビ散歩も嫌でもやらなきゃいけない。それが体力をつけてくれて、あの病気や、その後のリハビリにも耐えられたんだろうと思えば、今の私が生きていれのもチビのおかげかもって思いますしね。

真夜中、ビデオを見たり、ゲームをしながら、時間をつぶしていましたが、ほんらいなら実家からの家具の入れ替えや整理をしなければならないのでしょうけど、なんとなく気分がそちらに向かない。やっぱり心配なんです。
しがらみが増えると、困ったことも増えちゃうのですね。


テレビでやっているAUのスマートバリューの広告をご覧になった方も多いと思います。
詳細は上のリンクで見てもらうとして、8人の子持ちになった鬼が、「家族が増えると大変、8人も育てるのは偉い」って言われて、「大変の数だけ幸せがある」って答えるアレ。

ほんと家族が増えると、その分心配も、面倒も増えるんですよね。でも「大変の数だけ幸せがある」って答えられるのは、見ててほのぼのしますね。

なんて言いながら、長々と新しい写真をアップできない言い訳を、、、言外にしているおいちゃんでありますよ。