3日連続で多摩川に散歩に出ました。
この3日間、東京はほんとうに暖かく、まるで春の真っ盛りの陽気でした。

これから冬本番の寒さが来るというのに、ツメクサは花をつけ、

タンポポも花をつけ、

太陽の光に包まれて満足そうな綿毛をつけています。

そしてこちらは我が家にはいつも咲いている、、、

サクラも蕾を膨らませてきて、

咲いている桜も、っていってもこれは種類が違う。


もちろん梅や



ボケまで咲き始めています。

公園には去年の花から春の花までさまざまな花が咲いて目を楽しませてくれました。
バラですよ。

春を匂いで知らせてくれる、、、

そしてもっともっとたくさんの喜びたち




猛禽類、特にチョウゲンボウに会いたいと思えばちゃんと顔を見せてくれるし、
今日は、セグロカモメの飛翔を見たいと思ったら、ちゃんと飛んでくれました。
多摩川の堤防に座り、暖かい陽を浴びながら、満足な気持に包まれながら、はて何故ってふと思ったりしていました。
そろそろお呼びがかかるのかしらね?