見ると自信の湧く模型製作ブログ

お題の通り、主にプラモデル製作について、直線を描くのも切るのも下手な管理人”黒猫2号”の悪戦苦闘の日々を綴っています。

1/72 フジミ Spitfire P.R.Mk.ⅩⅨ Blue Invader (1)

2023年06月14日 | 1/72 スピットファイア(グリフォン搭載)
まだハリケーンのフィンフラッシュの結論が出ていません( ̄▽ ̄;)
お色気に眼が眩んで、YUFANのシティ・ガールズに手を出したりして(笑)

やっぱ、それってまずくないスか!?
と言う訳で、またまたまた つい最近オクで入手したコレになりました(^^;

キット自体は1610円、送料は510円です
懐かしフジミのP.R.Mk19、組説には『1994.1』の印刷が有りました
と言ってもその頃は、1/72のプレーンどころか模型から離れていて全く認識が無いのですが(^^;

ワタシが模型作りに出戻って、1/72を作り始めた頃知ったキットです
この箱絵、そして『Blue Invader』というネーミングとP.R.Uブルー一色の機体にビビビッときて...

当時はオークションなんてモノの存在を知りませんでした
出戻ったのは数年前、田舎の模型店にこんなキットが残っているはずもなく
そもそも発売当初置いていたのかも怪しい
ネットで検索したりして探しましたが見当たらず、
結局、FR.MkⅩⅣeでお茶を濁した?経緯が有ります
それが今回、出品されているのを発見『ユーレカ!』と飛びついた訳です(^^)

キットの中身です
余りに古い?ので一応紹介させて頂くことに
プラパーツです

デカールとクリアパーツです

ま、ちょっと黄ばんでますが「しゃーない」

と、ここまでは何てことないのですが、問題はここから
主翼がC-Wing仕様になっているので、主翼上下一面を埋めたり削ったり、彫ったりの作業が💦



自作せい、という指示もなんか簡易インジェクション並?



まっとにかく組み立てましょ、という事でアッというまに仮組み

この時点では取り敢えず問題なし

兄弟キットと云えるFR MkⅩⅣeが駐機姿勢で作ったので、今回は飛行姿勢でいくことに
モーターぶっこみ3連発です(笑)
そこで主脚を収納しようとしたのですが入りません

向かって左が削ってハマるようにしたいわゆるAfter、右がBeforeです

で主脚を収めまして、ラジエターを付けました

ソケットとネオジム磁石の穴も開けています
白く見えるのはMr.溶きパテでパネルラインを埋めた後
上面も貼りました

ライン埋めは上下面ともMr.溶きパテとイージーサンディング併用で行いました
翼端は別パーツですがここ合いが良くなかったです、かなり盛って削りました

で、肝のプロペラ工作に入ったのですが
プロペラブレードがこれまた一枚ずつバラバラです💦


が位置決めのホゾとダボがしっかりしていましたので、問題なく組み立てる事が出来ました(^^;


何か作りかけがどんどん増えていってるような...大丈夫かオレ(^^;

【続く】

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2023-06-14 20:33:39
スピットの末期の型は全く作ったことがありませんし、知識もないのですが、5枚ペラの電動は迫力がありそうです。
パイロットも楽しみです。
返信する
Unknown (hajime)
2023-06-14 23:39:28
こんばんは。
>主翼がC-Wing仕様になっているので、主翼上下一面を埋めたり削ったり、彫ったりの作業が💦<
ここ、かなり大変な作業だなあとおもっていましたが、作業後の写真で見事な処理! 流石です。
30年近く前のキットで、しかもフジミ。キットの知識は全くありませんが💦 難物そうなのをどんどん組んでいくのはもう豊富な経験があってこそですね。
返信する
Re:Unknown (黒猫2号)
2023-06-15 09:44:41
こんにちは、クラキン様
いつもコメントありがとうございます(^^)

>スピットの末期の型は全く作ったことがありません<
グリフォンを積んだスピットのマッシブな外見は、マーリン搭載の優美さとはまた違った魅力が有ります
まだMk.47なんてキットも積んでますので(笑)

>5枚ペラの電動は迫力がありそうです<
今やっとペラ試運転しているのですが、けっこう静かに回っています。
まぁ、擦過音が聞こえないので良しとしました(^^;

パイロットは男性フィギュアの人材不足が深刻で、
今回は、とうとう太目のオバサンを性転換して使う羽目になりました(;'∀')。
返信する
Re:Unknown (黒猫2号)
2023-06-15 09:45:49
こんにちは、hajime様
いつもコメントありがとうございます(^^)

主翼パネルラインの修正は、今のところ上手く出来たのか不明です
繊細なパネルラインが埋もれてしまうかもと心配で、サーフェイサーを吹いていないのです💦
ぶっつけ本番で塗装してダメだったらその場で修正、なんて泥縄的塗装&修正になるかも( ̄▽ ̄;)

>30年近く前のキットで、しかもフジミ。キットの知識は全くありませんが<
ワタシも同じですよ(^^)
しかしながら、最近のパチピタキットより作った感があるような?
あんまり出来が良すぎると、却ってプレッシャーを感じるのでこれ位がちょうど良いのかも知れません(笑)。
返信する

コメントを投稿