DREAM/ING 111

私の中の「ま、いいか」なブラック&ホワイトホール

松任谷由実★水の影

2006-12-13 | 音楽
水の影

作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
編曲:松任谷正隆

たとえ異国の白い街でも
風がのどかなとなり町でも
私はたぶん同じ旅人
遠いイマージュ 水面におとす

時は川
きのうは岸辺
人はみなゴンドラに乗り
いつか離れて
想い出に手をふるの

立ち去るときの肩のあたりに
声にならない言葉きこえた
あなたをもっと憎みたかった
残る孤独を忘れるほどに

よどみない浮世の流れ
とびこめぬ弱さ責めつつ
けれど傷つく
心を持ち続けたい

時は川
きのうは岸辺
人はみなゴンドラに乗り
いつか離れて
想い出に手をふるの


===========================

この世に完全なものなんてない。
善も悪も陰陽、気の流れ。
気が合えば、気持ち良いし
気が合わなければ、不快になる。

でも人間は2人で楽園をでた瞬間から
1人ではいられない生き物になってしまったので
合わない気をなんとかコントロールしようとする。
気を紛らわして、気のせいにして。
気分、というのは気の配分なのかな。

時々、
自分自身の、非常にエネルギー値の低い低俗でくだらない感情に疲れる。
子どもの時のようなムダな虚勢はできれば張りたくない。
それだけでは「しあわせ」には生きられないことを十分に知ってるから。
でも、立ち止まるのを「負け」だと感じるガキな私も確実にいる・・・。

そういう時は、なるべく回りを見る。なるべく遠くまで。
そして少しでも不安を感じたら、自分を信用しきれていない、ということ。
そうしたらなにが原因かを考える。ゆっくりと、でも徹底的に。
気がついてなければ気づくことができる。気がつけば治せる。

そして、大丈夫だと思えたら前に進む。

そんな感情も含めて、宇宙のくれた「私」だから。

答えはすでに全部自分の中にある。いいかえれば自分の中にしかない。
なにをいつどう引き出すかだけだと思います。

言葉は紡がれるものだから、
そして受け止められて意味を生むものだと思うから
あふれたらそのままとどめます。
どんなにドロっぽくってベタで気恥ずかしいものでも。
今の私には・・・それが気持ちがいいから。

かなうなら、
傷つく心を持ち続けることができる、強さがほしいです

傷から逃げずに、強がらずに、
もっと「私」に・そして「あなた」に柔らかに語りかけられるように。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離魂中

2006-12-13 | 日記/備忘録/独り言/その他
人間の中で一番やっかいで
多分、一番低レベルで
でも一番根強いマイナスエネルギー。

それは・・・嫉妬(特に自覚のない・・・)。

仕事仲間(男性)が
「女の嫉妬は、相手を貶めて“自分の方が上よ”プロパガンダで
 同情ひいて、回り・特に男に迷惑かけてても見えてなくて、
 下手に相談されたうえ勘違いされたりして、いい加減にしろ!だけど
 男の嫉妬はなんとも根が深くけっこう鬼気迫って計画的で怖い・・・」

と言ってたけど
(・・・女性に対してなにげにキツイんですけど;;
 &下心発動する輩もいるくせにー)
・・・本当なんだなぁ。

あ、恋愛ではなく仕事の話です。

ふぅ。

あ、私の話ではなく、仲間の話です。・・・が、
そのおかげでその仲間がモチベーションなくして
頼んでた仕事をいきなり放棄して(orz!)
先週末、私に還ってきたので・・・・・・・・

ふぅ。

ひさびさにエクセルで表計算とかグラフ作成とかしてます・・・
早くビジュアルデータにしないと複数軸での読込みも
仮説出しもできません;;;

でもすぐに意識がふわふわ仕事から離れちゃう・・・・

はっ、もしや離魂病?<単なるお仕事逃避です


想定される離魂理由
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとり硅子★ドッペルゲンガー

2006-12-12 | アニメ・マンガ・特撮TV


uoco様が記事にされていた、マンガ家・あとり硅子さん。
あとり硅子短篇集Ⅰ・Ⅱ

wiki

なんと今回オフ会で、『ドッペルゲンガー』という作品集を
プレゼントしていただきました。uoco様、ありがとう!
うん、好きな作品です。
というわけで、超久々なマンガレポ書いてみますー。

いただいた日。
仕事の休憩時に読もうと思って珈琲を入れてたら
テスト勉強中の息子も休憩に出てきて、
「なにコレ?」と手に取り、そのまま読みはじめました。
で「すっごい、いいね、このヒト!オレ好きだよ」・・・
って・・・私より先に読むなぁー!!!
でもそのあとすぐに読んでみて納得。
うむ。・・・名作に気づいたので「よし」としよう。
(えと・・・息子はエロイのも好きですが・汗;
 天野こずえさんのファンでもあり、
 『浪漫倶楽部』『AQUA』『ARIA』全巻所有者だったり。
 こういうところの感性はけっこう趣味あってるかも・・・)

繊細だけどしっかり描かれた人物のタッチ&絵柄がまず好き。
自在に展開される世界観が楽しい。
以下ネタバレあり。

●ドッペルゲンガー
大正時代かな、昭和初期?設定。夏目漱石や京極夏彦に通じる独特のにおいがあって大好き。書生風テイストと言うか・・・
いろんな「夏」の描写が印象に残ります。風や空気を感じる・・・。
お話はオカルト風味ながら、蓋をあければ「おやじさん、オイオイ」な展開。美形なお母様の懐の広さ、こういう女性の描き方、いいなぁ。
・無神経で空気よめない・・・でも相手思い。西園寺君のキャラけっこう好きだなぁ。
・お散歩にいく聖一郎
・縁側、蝉時雨、ブタさんの蚊取り線香、お盆のうえのガラスコップ、すだれ、風鈴、夏の昼下がり。
・“だったら1人にしておけばいいものを・・・”w

●犬夜
「まだ行ったことのないどっかに行ってみたいんだ 
 でも 
 どこにいけばいいのか 
 決められない」

なんだか・・・そういう時期あったなぁーという懐かしい思い(いやおうなく時間は過ぎてく)と、息子のことを考えた。高校1年2学期、主人公と同じ時間のうえにいるから。で、つい先日も「オレって何になりたいんだろう?」なんてとんでもない相談されたりしちゃってるので;;(「知るかっ!」と答えつつ、私自身はなんとか乗り越えてきた道を、彼はうまく進んでいけるのか心配してしまう、バカ親であった。)
職人って憧れなんだけどな。

●ストレンジャー
設定が凄い大胆だなぁ、それがいきなりすとんと日常にはまりこむことで生じるデイリーな違和感&不協和音。
そも、妖怪というのはわけのわからない不安や心配に名前をつけて、形にして退治できるものにしたものという。それからいえば、犬神えっくす(画像・オオウケ!)は大当たりなのでありますねぃw。
疑って見ると疑わしく見える・・・柳の下の幽霊。それを「怪かし」というのでした。それがまたすとんとあるべきところに落ち着く。本音や・・・プリンや。
(以上、妖怪話は京極堂のウケウリ・妙にはまるので)
でも8年間もどこにいって、どうやって生きてたんでしょうね?哲くん。

●藍色の夜
ドラゴンライダーと旅人。上質なSFファンタジー。
トロとウニ(高額寿司ネタコンビ)♪uoco様の
「ネバーエンディング・ストーリーのファルコンを、スピッツみたいな顔にしてスマートにしたイメージ」
まさに!!!お客をおっことしても、頭突きしても可愛い。<オイオイ
“サナギ”明けしたイルヤが好み!
さりげなく「悩む」ということの作りだす自分の檻や盲点みたいなお話で
好きです。

●四ツ谷渋谷入谷雑司が谷
本編読まねばー!!!

幸せな気持ちになれました。
素敵作品と素敵時間のプレゼント、改めて多謝です!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/10東京オフレポ・その3★アキバ編

2006-12-12 | 日記/備忘録/独り言/その他


おいしい牛タンと楽しいおしゃべりで満足したあとは、
腹ごなしに秋葉散策へ。

よく考えたら神田から秋葉まで歩いたのは初めての体験。
道もすべてお任せしてたんだなー、と記事を書きながら思いましたー。
(うーむ。この注意力のなさが、いつまでたっても自分がどこにいるのかわからない原因かぁ。といいつつ、四捨五入して50年近く生きてるわけですが、なにか?)

前日は雨だったのですが、この日はいいお天気で日中は風もなく
散策日和。
(メンバーに強力な雨男・雨女がいなくてよかタ♪というお話もでましたねー)

で、私にとっては実質5年ぶり(多分)くらいの秋葉。
もうすっかり様相が変わってました。
歩いてる客層が全然違うー。なんでこんなにフツーの若者が多いン???
秋葉=ヲタ=ディープなイメージはそこにはありませんでした。
(以前と比較して)。

ここでケイ様の奥様と合流!(お二人は新婚さんなのだ!)知人の結婚式帰りの奥様はニナ・リッチ(でしたよね?)のシックな細みスーツが似合う、すっごく可愛い女性でしたぁー。おしゃべりがケイ様におとらず楽しい!関西弁パワーで私もついつい大阪弁でしゃべっちゃってました。いや、やっぱラクやわぁ。
今やすっかりアキバ通(?)なケイ様に誘導していただいて、ジイ様のブログでも話題になった、オモシログッズを見て回りました。
うん、ウォッチングポイントがあると、異界・アキバも攻略できそうっすね♪



途中、ほの様と昔のアキバの住人との違いについておしゃべりしたのですが『「家電が安いエリア」は他にもできたが、人口の多さに比例した懐の広さで、どんなものでも「ここにくればある」と言う部分が残って、少数派を活かし続ける街』という考察で、すっごく面白かった!
少数派がすぐにプチブームになり、模倣者が出るコピー化文化のサンプルをみる感じ。シミュラクラ文化って感じかなー。あ、なんかブレランにも一致して楽しいかもっ♪前から感じてる東京という街の独特の胡乱さの秘密が、「ボリューム」にあるっていうのは、わかりやすいっす。(ってこれは面白いので、また別途考えてみよーっと。)

で、うえりく様の帰宅時間がせまってきたので、最後にお茶をすることに。どこも混んでいて、一瞬茶店ジプシーになりつつ、その間もおしゃべりは止まらないw
で、無事ルノアールになだれ込んで、落ち着いておしゃべり・・・って結局どこにいてもおしゃべりなのだっ!!!
ブログでお互いにすでに情報を知ってる事柄が多いので、誰としゃべっても話題が通じちゃうし、話題がクロスして飛んでもないとこにいったり、裏話を伺ったり、そゆのもまたオフ会のライブトークならではの楽しさかもです。

皆様、おいしい時間をご馳走さまでした!
次の機会もどぞヨロシクお願いいたします♪


新年会オフなんていかがでしょー?




★オフ会戦利品&記念品

超おなじみ(?)
『キャラドリンク・妖怪人間ベム』シリーズ。
※残念ながらベム缶のみ売りきれ。

人間ニナリタイ成分ヲ補給!
「よーし、息子にのませるぞ!」と思ってゲトしたのだけど
よく考えれば、人間ニナレル成分じゃないのよね・・・


社会見学のためにお邪魔したメイド喫茶にてゲト。
1時間待ちで挫折。待合室があって、番号を呼ばれて希望する喫茶(3フロアあり)に入店できるシステム。予約を取る時に「お帰りなさいませ、お嬢様、ご主人様」って・・・無理すぎるだろー!!!mマダ~ムmといわんかい!<どこがや?


やわらか洗車のver.1.5

ピンバッチでした。日焼けカラーの根付けが欲しい!
ラレコ先生の釣り・・・ぢゃなくてメッセージ。




いただいたおみやげ♪



お金では買えないプライスレスなプレゼントも多し・・・。
ありがとう!!!
(えと・・・ジイ様はリベンジをお待ちくださいませ。
 なる@家訓「殺ら・・・やられたらやり返せ」)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MY・紙モノ・COLLECTION★X'MASカード・その2

2006-12-12 | 写真・スケッチ・らくがき
楽しかったオフレポ、まだまだ続きます♪
が、ちょっと閑話休題。

昨日は仕事仲間とクライアントも交えての忘年会ランチ。
一昨日はおいしい牛タンをいただいて、今日はホテルの和食コース・・・
ちょっとビジネストークも入って、かしこまった雰囲気。
(さすがに写真は取れませんでした。
 カニしんじょのお吸い物とアンをひいた茶わん蒸しが美味しかった♪)

うーん、体重は増える一方かも。
(身体が重くなると靴のかかとの感じですぐわかる。)

なーんて思いながら、帰り道通った銀座で、いくつかケーキ屋さんを見て
「クリスマスケーキ、今年はどこのにしよっかなー。」と
考えていたあっし・・・;


17年前、青山/ON SUNDAYSにて入手
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MY・紙モノ・COLLECTION★X'MASカード・その1

2006-12-09 | 写真・スケッチ・らくがき
思えば小学生時代からやたら集めていて
いまや収拾がつかないポストカード含むカード類。

使われないカードってちょっと悲しいかも、と
思ったり。(ただのキレイな紙?
私がいなくなったらどうなるのかな??と
心配したり。(ただのリサイクルゴミ?

でもついつい毎年買ってしまう・・・。
友達に出すついでに、自分のためにも。



BARNEYS NY新宿店にて7-8年前に入手
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住きな街★美味しい珈琲ございます、焼き立てのパンもございます

2006-12-09 | 日記/備忘録/独り言/その他
お友達に教えてもらった、無添加天然酵母の
オーガニック系手作りパン屋さんに行ってみました。


人気no.1 だったいちじくのパン


パン生地がしっとりふわっ。噛みしめると香ばしくって
ドライいちじくがほんのり甘くって美味!


2種類のカレーパン。
サクッサク(パリッパリ)と、しっとりもちもち。おいしい!


================================

結婚して東京にくるまでの3年間を
万博開催のために開発された街の1つ、
「緑地公園」という大きな公園がある街で過ごしました。

通勤に便利で、夜遊びにも支障なく(いざとなればタクシーが使える)
デイリーな買い物にも不自由なく、かつ外食も充実(てへ?。
これが住みたいエリアの必須条件。
そういう意味では理想的なエリアだったと思います。
なんといっても「新大阪駅」から2駅という利便性は
当時、東京への出張が多かった私には最大の魅力でした。

ダンナの東京進出の野望(???)に、ついていくことにして、
最大の問題だったのはやはり住居。
ダンナは3ヶ月前にさっさと新しいオフィスを決めて、単身アパート仮住まいを
さくっとスタートしており、家を探す余力がないので私が家探しを担当。
(↑んとはもっと独身生活を満喫したかったに違いない、と踏んでますがw)
3回東京通いをした(遊びもあったけど;)私ですが、
ちょうどバブル期で、大阪時代の55平米・2LDK/家賃13万円弱という水準で、
同グレードのマンションを探すのは、不可能だと、早々に悟りました。orz

とりあえず、家賃アップを覚悟して、
通勤圏も30分から1時間圏内なら、と条件をさげて
大阪&東京在住の知人の薦めがあった京王線、小田急線、中央線を
1駅ずつ降りて歩くというベーシックな手法で探しました。
今ならネットでちゃっと探せちゃうのでしょうが、
土地勘もまったくないところで、一から環境含めて
実地でチェックしていくしかない。
で、自分の気持ちにあった物件になかなか出会えない。
いいなぁ、と思うととんでもなく家賃が高いっ!!!;;

さすがに3回目(大体2-3日ずつ滞在)にはもうくたくたで
「東京に行くの止めようかな」状態。<オイオイ;

今日見つからなかったら、ちょっとダンナとの合流は先に
するしかない、という最終日に、降りたのが今住んでる駅でした。
で、駅を出て最初に目に付いたのが、こじんまりとした
二階建ての素敵な喫茶店。おしゃれな個人宅のような表向き。
前を通ると珈琲と焼き立てのパンの香りが・・・

はい、この時点で私の気持ちは「ここに住もう!」と
決まっていました。
他の駅でもそんな喫茶店はいくらでもあったでしょうし、
焼き立てパンのお店も珍しいものではない。
でも、その時の直感は正しかった、と思っています。

その場で豆を挽き、サイフォンでいれる本格的な珈琲に
焼き立てのパンを使ったサンドイッチセットが売り物だった
そのお店は、息子が生まれてすぐ(だったかな?)に、
国立へ移転されてしまいました。

でも息子がおなかにいる時、本を1冊もって
その茶店で過ごした数時間は、
第一子を医療過誤で産むことなく失い、
過度な不安症になりがちだった私を
心身ともにリラックスさせてくれました。

珈琲の香りと焼き立てのパンの香り。
これってデイリーな生活のなかでの小確幸
(ささやかだけど確実にしあわせなことby村上春樹)だと思います。

一昨日、国立に出かけて時間が余ったのでお店を探したのですが
いただいてた移転のお知らせを持っていかなかったので、
見つけられず。今度行くときはしっかり探してみよう。
(って、いつも肝心な時に忘れてるんだけど;)

そう、今では「好きだな」と思う町の基準って、
私にとって居心地のよい喫茶店と、おいしい手作りパンやさんの
ある街なのです。


追記:
なんかこの記事を書いてたら急に思い出しちゃった。
変な脳の記憶回路;;
泣いた赤オニ
「おいしいお菓子もございます」でしたっけ???
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOHN LENNON★LOVE

2006-12-08 | 音楽
Love

Love is real, real is love
Love is feeling, feeling love
Love is wanting to be loved.

Love is touch, touch is love
Love is reaching, reaching love
Love is asking to be loved

Love is you
You and me
Love is knowing
We can be

Love is free, free is love
Love is living, living love
Love is needing to be loved.




シンプル。
そして力強く。
そして柔らかく。
そして、禅のように鋭く。
問いかけてくる。

私にとって「愛」とは何かを・・・。


Gackt - Love (Tribute to John Lennon)


参考:

wiki

ジョン・レノン・ミュージアム

関連:
JOHN LENNON★12月8日

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日の独り言

2006-12-08 | 日記/備忘録/独り言/その他
JOHN LENNON。

基本的にかなりの人間不信だった小中学生時代、
友達がいても、完全に心を許すことはなかった。
そんな私の一番の親友はBEATLESでした。

そりゃもう、繰返し繰返し今から思えば呆れるほどに、
聴きました、血肉になるまで・・・
クラスの皆が男の子の話題で盛り上がってる時、
私はビートルズの本を読んで盛り上がってた;
女の子間で回してた交換日記、私のページだけ
好きな男の子の名前が横文字だしw

そして、真剣に話しあえる友達ができたのも
BEATLESのおかげだったのかも・・・
学校からの帰り道、どの曲が好きか
どれだけ好きか、尽きずにおしゃべりしたなぁ。

私の中のジョン・レノンは
そんな私の“青春”な思い出や思い込みや経験や、
いろんなものの集合でできあがってる、私だけの存在です。

でも私の中では今なおすごくリアルに息づいてる存在。

流れていく日々の中で、時々彼を思う。そして自分に問う。
ジョンに恥じない生き方をしてるか?と。



とにかく、変に群れるのが大嫌いで
(小学生時代、女の子同士がトイレに行くのが理解できなかった;;)
だから社会に出てからも、かなり痛い目にあってきた。
同僚とも上司とも得意先とも
相手が「間違ってる、違うんじゃないか?」と思ったら
とことんぶつかっていって徹底的に議論をふっかけた。
もちろん、経験不足・情報不足・知識不足、スキル不足、勘違い、
「青さ」が露呈する場面も多々あった。

上司兼社長の愛人と対立して、他のメンバーの目の前でオオゲンカして
あくる日、辞表を出したこともある。
(なんというか、ケンカに勝って勝負に負けたっぽいかも;)
同僚に泣かれたこともあるし、恨まれたこともあるし、
上司に泣かされたこともあるし、罵倒されたこともある。
クライアントに名指しで叱られたことも・・・
クライアントの前で机を叩いて立ち上がったことも(芝居がかってるけど;)、
・・・なんかあんなんでよく毎日、会社で仕事できてたな、あの頃の私;;
(若かったあのころー、なにもこわくなかったー♪<なんか違うケド

でも、そういう私を見て、
そして、そういう私だから好きになってくれる人にも
たくさん出会えた。
一番激しくぶつかった上司とは今も仕事をしている。
会うと「いい加減オレの言うことを聞け!」とかいわれちゃうけどw
まだまだ譲れません。だって私の方がゼッタイ正しいもーん!!!
(なんてことを相手に平気で言うから、呆れられてまするw

よくよく考えれば、いい仕事できてる、と思えるメンツって、
みんな一度以上、本気でぶつかりあって
とことんやりあった相手ばっかだー・・・似た者仲間??

信頼しあえる仲間はものすごく大切だと思うし、人生の宝物です。
楽しく盛り上がれるお祭り騒ぎはんとに超大好物!!!
だけど、
傷をなめあうようなヤワイ共依存な関係や
モラルハザードな間違った一体感や数の暴力は大嫌いだ!

できるならいつも相手に1対1でむきあってつきあいたい。
友達でも、もし間違ってると思ったら、やっぱり指摘しちゃうだろうな。
そして私が間違ってると思う時には、
もし、少しでもつきあってくださる気があるのなら
しっかり突っ込んできて欲しい。
向きあって、話あってほしいと思います。

私に本気になってくれる相手は、
私も本気で大切にしたい相手です。

曲ったことが嫌いなんて言わない。偽善もキレイゴトもアリだと思う。
それが必要な場面においては。
いろんな穢れ、汚れがあるのを知っている。
人間、誰もが、んなにキレイなパーツばかりではできていない。
自分が自分を裏切って、落ち込む場合だってある。
うまくいえないけど、方法論がダークでも、結果がピュアならいいんじゃね?
と、これは学生時代から思ってきた。
私がダークでいることで、
誰かがハッピーでいられるのならそれでいいんじゃね?と思う。
これもまたキレイゴトかもしれない。でもちょっとだけ本気の願いだったり。

・・・個人的にどうしても許せないものがあるとしたら、
ダークさから目をそむけ、ないことにしようとする、
スポイルされた鈍感な無邪気さや、無自覚さ、無責任さ。
自分に変に同情的で、そのうえそれを言い訳に使う人。
自分のことばかりで相手を見てないから、
傷つけても気づかない(ふりができる)。
・・・なんか自分含めて放棄してるみたいで悲しい。

こういう生き方全般を、私はジョンから学んだと思っています。
(エゴな個人的解釈ですが。)

足元には何億光年も及ばないけど
&あなたの年齢を超えてちょっと丸くなってきた(?)けど、
残りの人生もあなたを私なりのお手本として生きていきたい。

ちょっとずるくって、ちょっといじわるで、さびしがり屋で
皮肉屋で、裏も表もあって、さりげなく嘘つきで
バカ話やおふざけにも本気で、ほどよく下品で、けっこうえっちで
でもなによりも誰よりも、自分自身に負けることを嫌う
最高にカッコイイ、永遠の負けず嫌い氏へ。


追記:
・・・と、これは今だから言えることかもしれません。
20代・30代は、浅はかな「正義感」・・・というより
「自分は正しい」という思い込みでメチャメチャ人を傷つけていたかも・・・
正してくださった諸先輩や仲間に感謝。
そして頑なさをブレイクスルーして踏み込んでくださった方にも感謝。
こんな輩を見捨てずにいてくださってありがとうなのです。(にっこり
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JUMP2007/01号★小畑先生「BLUE DRAGON ラルΩグラド」連載スタート!

2006-12-05 | アニメ・マンガ・特撮TV
早くも新年号でございます。
あれ?クリスマスは??

ラルΩグラド



Ω・・・オメガ
意味深なので検索してみたのですが
【omega; Ω・ω】
(1)ギリシャ語アルファベットの第 24 字,すなわち最後の文字。
(2)最後のもの。最終のもの。
→アルファ
時計のオメガ=ギリシャ文字で「究極」を表す。


うーん、理数系的な意味があると思うのですが。
どなたがご存知なら教えてくださいませー。

でもって、小畑先生でファンタジーものって、どうよ?とか思ってたのですが
なんなくこなしてくれました。あは?
「ヒカルの碁」にしても「デスノート」にしても
現実空間に「異形」を紛れ込ませるのがうまい作画だから
全面、異形でもありなんだなぁ。
今度は文脈が逆転して、現実を異世界に流し込むわけですが。

ゲーム版BLUE DRGONは鳥山先生のキャラクターデザインで、
対極的だから、マルチメディア展開としても
ちょっと興味があるところです。
MISTWALKER - BLUE DRAGON(ゲーム公式サイト)
インタビュー:坂口博信

来年春にはアニメ化も決定。
プロデューサー:津野竜之輔 監督:ユキヒロマツシタ
アニメーション制作:studioぴえろ

内容は未定のようですが・・・
メディアによって全然違うストーリーとかもありなのかも?

で、本編。
カゲ(ドラゴン)に入り込まれたまま、それを封印すべく特殊ポッドの闇のなかで
育てられた少年。
少年は国王(?)の息子、ラル。
入り込んだドラゴンは狂乱の魔獣(デリル=モンストール・ブルードラゴン、グラド。
15年を経て、ラルとグラドは特殊融合(フレンド)形態を取る
約束を交わしていた。

ドラゴンが寄生する設定がま、あ新しいといえば新しいのかも。
テイストとしては
・「寄生獣」:本来は敵なのが取込まれて味方に
・「BASTARD」:転生した少年に封じられたダーク・シュナイダー、でもって好色w(そこが好き♪<オイ
・「デビルマン」:こちらも、本来は敵だったものが仲間を裏切って闘う
・「NARUTO」:妖狐を体内に封印、そのパワーを利用
なんかを思い出しました。
もうご馳走要素たっぷりってことっすね。

多分、力関係で、今後、グラドがラルを裏切るかどうか試される、とか
ラルが人間仲間に疑われるシーンとか、出てきそうだよなー。

第1話はスマートに時代背景やキャラ設定がよどみなく
語られ、さすがでございます。
で、今回のラル・・・15年闇の中に封印されてただけあって・・・
かなりアブのい。
目がもう逝ってます。
先生・・・そっち(どっち?)に目覚めたのかw
てか、ワイミーズ出身なのか?ラル<違います
断髪式(?)は来週なのかな?
で・・・いきなりの超サービス画像がぁ・・・・・

小畑先生の描く女性裸体(え?)、それも超・巨乳系に
びっくり。今までにないタイプのような?
(あ、聖母志向は多々感じますが。)
で・女について教える=ベッドって、ミオ先生、考えすぎなんぢゃ?

うーん、ひさびさにジャンプらしさを見た!(ええっ?
それにしても、他にもけっこう過激な表現のラブコメ多いんだけど
ええんか?・・・

個人的には
・ラル自身の変形
・グラドの能力
が楽しみです。

★今週のネウロ
解決編。エネルギー重点率120%。
・・・やつれたネウロの方がセクシーで好きだったかも<オイオイ

★今週のワンピ
新しい船登場っ!!!!!どーーーーーん!
・・・・・・・船首は何のお花かしら

★今週のNARUTO
サスケとナルトの相性、そしてカカシ先生の「終わりだ」♪

★今週の銀魂
醤油と音楽再生機とロッキーのテーマ

★今週のアイシールド21
デーモンのショットガン&リャンメン・桜庭

おまけ:(先週号のサービスカットw

↑クリック♪




SIDE BLACKにもお越しくださいませ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日のメッセージ

2006-12-05 | 日記/備忘録/独り言/その他
最近、ちょっと心が鎧をつけていたかも。

記事を読み返しながら反省です。

随分・ことばがとげとげしてるなぁ、と。

糾弾する輩と同じ攻撃系の落とし込みを使ってしまっている・・・

自分のことが見えてないのは私かも?



「いじめ問題」を語る時、できるならば

柔らかな、包み込むような、天鵞絨のような言葉を選びたい。

そういう思いもまた、個々のブロガーの皆様から

受け取らせていただきました。



まだまだ本当に力不足です。器ができていません。



いただいたコメントで、記事が豊かに表情を持つ。

私のつたない感情・憤り・願い・・・

ふくらませてくださって感謝です。

ありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り道★男の愛が冷める瞬間!!

2006-12-05 | 寄り道/COFFEE BREAK
男の愛が冷める瞬間 それは女のこんな姿だ

トップ10は、
1位  鼻からタバコの煙を出したり、くわえタバコをする
2位  オフィス中に漂うくらい、匂いの強い香水をつけている
3位  電車の中で周りを気にせず化粧をしている
4位  電車の中で口を開けて寝ている
5位  化粧がなんとなく変。(眉毛の形・長さ、厚塗り)
6位  オフィスの机が散らかっている(男の自分より汚い)
7位  付き合ってみたら、家事全般が出来ない人だった
8位  下ネタを何の躊躇なく話す(少しは恥ずかしがって欲しい)
9位  スーパーやコンビニで、スウェットの上下や、ダボダボのジャージ姿で買い物
10位  すごくいい笑顔だけど、歯に青海苔が付いていた


「恋愛デトックス 不毛な恋を終わらせて最高の結婚相手を手に入れる方法」「女性100人に聞いた『魅力ある男』の条件 何が彼女の心を動かすのか?」などの著書がある恋愛ジャーナリストの潮凪洋介さんは、このトップ10から読み取れるポイントは(1)女性は女性らしくあってほしい(2)男性は女性に立ててもらいたい――という男心なのだという。
「このアンケートを見ると男性が弱体化しているのを示していますね。まるでカマキリのオスのような警戒心があります。弱体化しているからこそ、女性は女性らしくあってほしいし、『カマ』を振るのは女性でなくオレでありたい、という男性としての思いが出ています」


『カマ』を振るのは女性でなくオレでありたい、という男性としての思い(?
が 出てるかどうかは別として、
コレって同性である女性からみても幻滅するポイントじゃないかなぁ?
とはいいつつも・・・

4位  電車の中で口を開けて寝ている
は、多分・通勤時代には何度もやったことあります、ごめんなさい。

5位  化粧がなんとなく変。(眉毛の形・長さ、厚塗り)
は自信ありません、ごめんなさい。

6位  オフィスの机が散らかっている(男の自分より汚い)
・・・自宅が散らかってます、ごめんなさい。

7位  付き合ってみたら、家事全般が出来ない人だった
・・・新婚旅行から帰ってきた翌日、
「え?今日から私がご飯つくるの?」と衝撃をうけました、ごめんなさい。

8位  下ネタを何の躊躇なく話す(少しは恥ずかしがって欲しい)
・・・躊躇の有無は別として、話すことに躊躇はない(ないんだ!
まぁこの歳でカマトトっても(動詞)かえって不気味だと思うので・・・
もちろんネタレベルにもよりますが。・・・ごめんなさい。

10位  すごくいい笑顔だけど、歯に青海苔が付いていた
すごくいい笑顔ではないうえに、歯に青海苔がついていたことあります。
ごめんなさい。

・・・
ダメダメじゃん!!!
冷めまくり・急速冷凍じゃん!


なんか悔しいから(自業自得)
ついでに女の愛が冷める瞬間いってみよー
京女。様のブログでもアップされてましたお♪

女性がダメ出しするのは こんな瞬間だ

1位  飲食店などで、店員に偉そうにする(態度がでかい)
2位  割り勘で10円台まできっちり請求してくる
3位  蛾やゴキブリが出現したときに大騒ぎする
4位  食後に爪楊枝で思いっきり歯の掃除をする
5位  オフィスの机の上がフィギュアだらけ
6位  下着代わりの柄モノTシャツが、ワイシャツの下から透けている
7位  車の駐車が下手
8位  職場ではスーツ姿が決まっているのに、私服がイマイチ
9位  電車の中で携帯ゲームに夢中になっている
10位  おしぼりで顔を拭く


1位  飲食店などで、店員に偉そうにする(態度がでかい)
意味もなく他人に偉そうにするのって、人間としてどうなの?って感じ。
最近流行りの意味もなく“他人を見下す若者”の類いもそうなんだけど、
誰かのマイナス面ばっかりあげつらねてたり、足をひっぱってみたり、
自分以外を貶めないと浮上できない、
結局、自分自身単体では勝負できない人って、つまらない(し、興味もない。
どうせ向かってくなら、自分よりデカイヤツにしてほしいです。
国家とか。(え?

あとは、いわゆるオヤジ行為ってヤツでしょうか?
あ、
3位  蛾やゴキブリが出現したときに大騒ぎする
は、確かにちょっと哀しいかも・・・

5位  オフィスの机の上がフィギュアだらけ
は、個人的には圏内なんですが(てか自分がそう、ってか・爆)
・・・ダメ?

10位  おしぼりで顔を拭く
えと・・・やっちゃうけど?<オワタ!
いやー、汗かきなので、夏の外仕事の時は冷たいおしぼり大助かり。
うわーん、女性にダメ出しされちゃうー;;

外見とか、よほどでなければ、あんまり気にしないヤツなんで、
6位と8位は、相手次第ですかねー。


今さらながらに自分のオヤジ度を思い知る、師走はじめの
わたくしであった。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新語・流行語大賞★格差社会におけるエロカワイイ品格=イナバウアー!

2006-12-02 | 寄り道/COFFEE BREAK
再度アップだー;

2006新語・流行語大賞結果発表!

★トップテン
大賞
◆イナバウアー:プロ・スケーター 荒川 静香

◆品格:数学者 藤原 正彦
◆エロカッコイイ(エロカワイイ) :歌手 倖田 來未
◆格差社会: 東京学芸大教授 山田 昌弘
◆シンジラレナ~イ :北海道日本ハムファイターズ監督 トレイ・ヒルマン
◆たらこ・たらこ・たらこ :小学生ユニット キグルミ
◆脳トレ: 東北大学教授 川島 隆太
◆ハンカチ王子
◆ミクシィ (株):ミクシィ社長 笠原 健治
◆メタボリックシンドローム(メタボ) :(社)日本内科学会



で、私の予想


★年間大賞:美しい国
★トップ10
・シンジラレナ~イ
・新庄劇場
・イナバウアー
・デンデンデデンデン(武勇伝)
・番号ポータビリティー
・ミクシィ
・ユーチューブ(YouTube)
・駐車監視員
・格差社会

勝率4/10/・・・

チェーーーッ<オイオイ

でもって
『美しい国』惨敗!
・・・まぁ、現実に負けたということで(負け惜しみですが、なにか?
・・・「品格」で代用ってことで(負け惜しみ・2ですが、なにか?

エロカッコイイ(エロカワイイ)
メタボリックシンドローム(メタボ)
は完全想定外。
そういえばメタボ氏(なにそれ)は皇居の秋の園遊会にも招待されてましたねー
要チェックポイントだな。

・・・品格とエロカッコイイが並んでいいのか?という問題は
さておき<おくな?

・・・予測能力を高めるべく精進したいと思います。

まずはloto6から<どういう精進なのか?

今後のなる@の脳内会議風景イメージ(こち亀・今週号より

・・・東京モンなどと今どきいうのかはさておき<またか!

皆様は勝ちましたか?(勝負から離れろ?


関連:
寄り道★デンデンデデンデン、美しい国、シンジラレナ~イ

寄り道★新語・流行語:私のはてなキーワード・ベスト10




SIDE BLACKにもお越しくださいませ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック!

2006-12-02 | このブログについて
アップした記事がどうしても修正できなくって
(本文以降のツール関係が表示されなくなって)
試行錯誤してたら記事を消しちゃいましたー;;;

えーん。

元原稿もアップしたので削除しちゃってたので
どうしようもありまへん・・・

おのれーgooの陰謀かー<多分違います

でも、こういうのマジ困るなぁ。
はじめてのトラブルなので書いておきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実相寺昭雄氏★永眠・・・安らかに

2006-12-01 | アニメ・マンガ・特撮TV

「ウルトラマン」「帝都物語」の実相寺昭雄さん死去
2006年11月30日06時16分
テレビの「ウルトラマン」シリーズの演出や映画「帝都物語」などで知られた映画監督の実相寺昭雄(じっそうじ・あきお)さんが29日深夜、死去した。69歳だった。通夜・葬儀の日取りは未定。
東京生まれ。59年、ラジオ東京(現TBS)に入社し、66年の「ウルトラマン」をはじめ、「ウルトラセブン」「怪奇大作戦」など特撮番組に数多く参加。奇抜な構図や照明を駆使する独自のスタイルで、不可解で不条理なムードあふれる映像を作り上げた。
69年に映画に進出。エロチシズムを大胆な手法で表現した「無常」「曼陀羅(まんだら)」、人気小説を原作とした「帝都物語」「姑獲鳥(うぶめ)の夏」などを監督。「魔笛」などオペラの演出も手がけた。
昨年は「ウルトラマンマックス」の演出に参加。半年ほど前、手術を受けたが、かつて手がけた特撮番組を自らリメークした映画「シルバー假面(かめん)」を完成させ、11月の試写会に姿を見せた。12月23日の公開を待つばかりだった。
東京芸術大名誉教授。著書に「ウルトラマン誕生」など。


なんだか永久に生きてる仙人イメージがあったかも・・・。
あまりにも「現役」だったから。

怪獣墓場に帰りたがるシーボーズ、
子どもの夢がリアル化したガヴァドン、
子ども心にも衝撃的だったジャミラ、
怪獣なのにどこか哀しく切ない存在たち・・・。

怪奇大作戦の『京都売ります』・・・
斬新な映像とシュールな物語は今もリアルに甦る。


モノをかいして不思議な遠近感を生み出す、独特のカメラワークは
パロディにもなったけれど、実相寺監督の作品だとわかる
アイデンティティでもあった。


今なお語り継がれるウルトラセブンの「狙われた街」
それを完結させたウルトラマンマックスの「狙われない街」・・・
アパートとちゃぶ台と宇宙人2人。そして夕暮れのなかの対決。
完全な異空間を「日常空間」に持ち込んだ、
そのズレが生み出すゆがんだインパクトを超える作品は
ある意味、永久に出ない気がする。

ウルトラQ dark fantasy では久々にダークな実相寺ワールドを
見せてくれた。

映画ではやはり「『帝都物語』。
六ぼう星、かごめかごめ、朝もやの中の竹林・・・
あの圧倒的なまがまがしさ、そして美しさ、真骨頂だと思う。

『姑獲鳥の夏』を実相寺監督が撮ると聞いた時は嬉しかった。
残念ながら時間不足な、未消化な印象だったけれど・・・
そこここの映像美はまだまだ実相寺氏ワールド健在を示してくれた。

作品リストを見ていたら、知らない映画の方が多い。
これから過去の旅でまたお目にかからせていただきます。
とりあえず、ユメ十夜から・・・


・・・なんだかひと際寂しいです・・・。
今は、安らかに・・・。ご冥福をお祈りいたします。



wiki/実相寺昭雄

実相寺昭雄監督の仕事


関連:
緊急速報★明日のウルトラマンマックスは!

2005年9月18日朝8時のごめんなさい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする