ショートシナリオの館

ボケに抵抗するため、日常生活の中から思いつくままに書いています。月2回・月曜日の投稿を目指します。

雑木林で小鳥とデート

2013-01-31 07:18:45 | 日記




妻:お天気がいいから、近くの自然観察の森まで出かけてくるわ。

夫:まだ花は咲いてないだろ。

妻:今年は寒いから、梅もしばらくは咲かないでしょうね。目的は他にあるのよ。

夫:ということは、鳥だね。

妻:ピンポーン。今日は小鳥とデートなの。実は今朝、庭のリンゴの木にコゲラが

  やって来たのよ。

  その姿を見たとたん、もっとたくさんの小鳥たちに会いたくなったってわけ。

夫:どうして呼んでくれなっかったんだよ。

妻:だって、あなたがドスンドスンと歩いたら逃げちゃうでしょ、せっかくのコゲラが。

夫:そんな~。

妻:へへへ。そうだ!メタボ解消を目指して一緒に散歩する?

夫:そうだな。このところパソコンに向かってばかりだから、気分転換に出かけると

  するか。僕はビデオカメラを持っていくよ。アレッ、君は一眼レフじゃないの?

妻:どんな小鳥に出会ったのかを記録するだけだから、コンパクトデジカメを持って

  くわ。

夫:記録するだけとか言いながら、鳥に出会ったら、またパチパチと写すんだろうな。

妻:うん、多分ね。このコンパクトカメラは結構ズームがきくし瞬時にピントが合うの

  よ。寄る年波で腕の筋肉が落ちたせいか、一眼レフの方は重くて散策には不向きな

  の。じゃあ、出かけましょ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夫:林の中は空気がきれいで気持ちがいいね、風がないから意外に暖かいな。

妻:運動不足解消のためには、膝をしっかりと持ち上げて歩くのよ。アッ、あの木に

  たくさんの鳥が移動して来たわ。

  グループみたいね。しばらくは小さな声で話してよ。

夫:わかってるよ。あれはよくウチの庭に来るシジュウカラかな?

妻:そうみたい。アラッ!隣の木にコゲラがいる。

夫:どこどこ?

妻:静かに!手前の木よ、ほら。

夫:いたぞ、仕草がカワイイね。ビデオカメラの出番がやっと来た。

妻:今朝、ウチに来てたコゲラだったりして。そんなはずはないか・・・

  ん?シジュウカラと同じ木に見慣れない鳥がいるわ。

  背中が青っぽくてお腹は茶色よ。

夫:カワセミかい?

妻:形が全然違う。それに頭の上下は黒で、頬のあたりが白いわ。

夫:どこにいるのか、わからないよ。君は移動するものを感知する能力に恵まれてるな。

妻:4、5枚は写したわよ。あ~、飛んでっちゃった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
妻:ねえ、ここに「森のトリ情報」って説明書きがあるわよ。

  「冬のお楽しみ・・カラ類の混群。シジュウカラの仲間たちは冬の間、群れで過ご

  します。一緒にいれば、エサも天敵も皆で見つけられるからです。」だって。

夫:ホントだ。丁寧な説明だね。一緒にいる仲間の絵まで描いてあるよ。

妻:さっき見た鳥はヤマガラだったんだ。私たちは混群(こんぐん)を目撃したのね。

  ラッキーだわ。今日、ここに来てよかった。

夫:この鳥がいたのか。僕は見つけられなくて残念だったな。ところで、駐車場の

  入り口近くにラーメン屋があったよね。そこに寄っていかないかい。

妻:また~。そんなことをしたら、また太るわよ。メタボ解消のために散策したん

  じゃなかったの?どうも自覚が足らないわね。

夫:後ろ髪をひかれるけど、今日のところは我慢しておきます。残念!

妻:では、家に戻って画像をパソコンに取り込みましょ。あ~、楽しかった。

夫:僕はお腹がすいた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンドセレクションって何?

2013-01-28 08:15:35 | 日記


母:ただいま~。お土産を買ってきたわ。

娘:おっ、サツマイモのタルトね。早速、食べましょうよ。

母:そうしましょ。物産展ではあれこれと目移りして、お土産選びに苦労したわ。

  サツマイモのお菓子もいろいろと並んでいて目移りしたんだけど、モンドセレク

  ション受賞と書いてあったので、これを選んだの。

娘:フフッ、「何とか賞」って言葉に弱いお母さんらしいわね。

母:3年連続モンドセレクション最高金賞を受賞したプレミアムモルツのCMが印象に残

  っていたせいかな。それにしても、これはどんな賞なのかしら?

娘:ハハハ、やっぱり。どんな賞かは知らないけど、良い評価の品だと思ったから買っ

  てきたということね。ネットで得た知識程度なら説明できるわよ。

母:ぜひ説明してよ。

娘:モンドセレクションは1961年にベルギー王国経財省と当時の欧州共同体が創設し

  た機関で、本部はブリュッセルにあるのよ。市販商品の評価を行ない、品質に応

  じて最高金賞・金賞・銀賞・銅賞を授与しているの。

母:フ~ン、何だか国際的な権威がある賞みたいだけど、どんな商品を対象にしている

  の?

娘:1商品につき10数万円の審査料を出してエントリーした商品が対象なの。味だけで

  はなく、衛生管理、原材料、包装、パッケージ表記などを含め全体的な評価を行な

  って点数を付けているみたい。最高金賞は90点以上の製品に授与されるそうよ。

  ただ、一定基準の品質であることを評価するのであって、日本のB級グルメコンテ

  ストのように1位・2位・3位という順位を決めるものではないのよ。

母:相対評価ではなく絶対評価なのね。

娘:この賞を受賞すれば品質の優秀さに太鼓判を押されることになるから、商品の信頼

  性が高まり、宣伝効果につながるというわけよ。最近、やたらにこの賞を受賞した

  という製品を見かけるので、疑問に思ってネットで調べたから、こうして説明でき

  るんだけどね。

母:その他に知っていることがあれば教えてくれるかな?

娘:審査は毎年行われていて、評価をするのは各分野のスペシャリストだけど、採点の

  詳細は非公開なんだって。審査対象品の5割が日本からの出品で、その8割は入賞

  している状況だから、「製造技術が一定の基準を満たしていることが認定されたに

  過ぎない」という冷めた意見もあるわ。

母:だいたい日本人が食べたり、飲んだりする商品を国外で評価してもらって、それを

  PRに使う姿勢はどうなのかしら。

娘:激しい販売競争の中にあって、この賞の受賞マークをパッケージに付けることによ

  って他の商品より優位に立つことができるとするならば、それを有効活用しようと

  する企業の作戦も理解できるわね。お母さんもこの賞が目にとまったから、これを

  買ってきたんでしょ。

母:私はメーカーの思惑にまんまとハマったってことか。

娘:でも、このお菓子は美味しいよ。

母:うん、結果オーライよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐草模様の風呂敷

2013-01-24 07:55:44 | 日記



警官A:おい、そこの男、止まりなさい。

男  :ん?ワシのことですかな。

警官A:ああ、そうだ。夜明け前のこんな暗い中で、一体何をしてるんだ。はは~ん、

    最近、このあたりを荒らしている空き巣はお前だな。

男  :ちょっと、冗談はやめてくださいよ。

警官A:変な柄の風呂敷包みを背中に背負って、手ぬぐいを頭からかぶっている姿は

    どう見ても怪しいぞ。歩くたびに背中でカチャカチャと音がしてるし、貴金

    属でも盗んだんじゃないのか?とにかく、近くの交番まで来てもらうよ。

男  :いいですよ。ちょうどそっちの方向に行くところなんですから。

警官A:空き巣にしてはえらく素直だな。ま、いいか。さあ、行くぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

警官A:挙動不審の男を連れて来ました。空き巣じゃないかと思うんですが。

警官B:お~、その格好はまさしくコントに出てくるコソ泥そのものだな~。

男  :ははは、そう言われればその通りだ。昔、この格好を売り物にしたコメディ

    アンがおりましたぞ。東京ぼん太っていう名前だったな・・・

警官A:東京ぼん太?なんだそりゃ、変な名前。

男  :若い人はご存知ないだろうが、結構人気があったんだよ。懐かしいな。

警官B:そんなことはどうでもいいから、風呂敷包みの中身を見せてもらうよ。

    こっちに寄越しなさい。

男  :これこれ、たかが風呂敷だと思って、粗末に扱ってもらっちゃあ困りますな。

    わざわざ京都の老舗まで行って買ってきた、お気に入りの品だし、なんたって

    この唐草模様は長寿とか家の繁栄を表す、めでたい柄なんだからね。

    昔は嫁入り道具のタンスの中には必ず大判のこの風呂敷を入れて嫁いだもの

    だ。そういえば、布団袋もこの模様だったな。

    そうそう、唐草模様と言えば、地色が緑で白いツタの模様ってのが定番なんだ

    が、京都の老舗に行った時にゃあ驚いたね。ピンクやブルーの地色の唐草模様

    の風呂敷があったし、カラフルでモダンな模様の風呂敷が所狭しと陳列されて

    いたんだよ。生地がしっかりしているし、結び方を工夫すればハンドバッグの

    ようにも使えるから、おしゃれだっていうんで、若い女性の愛用者が増えてる

    みたいだ。風呂敷の結び方教室がなかなかの盛況だそうだよ。

警官B:わかった、わかった。講釈はいいから、早く自分で中身を出しなさい。

男  :断っておきますが、大したものは入ってませんからね。はい、どうぞ。

警官B:何だ、こりゃ。弁当箱にクッキーに飴玉。それとキャンプ用のコーヒー沸かし

    セットにペットボトルの水とビニールの敷物じゃないか。盗品らしいものは

    無いぞ。

男  :そりゃそうだよ。今日は、この交番の横にある登り口から裏山に登るんだから

    ね。風邪をひいて初日の出を見逃したんだが、体調が戻ったし、天気も良さそ

    うなので頂上まで行って、日の出を見る予定だよ。

警官A::なんだ、そうでしたか。それは大変失礼致しました。

警官B:だけど、お願いですから、紛らわしい格好をしないでくれませんか。どう見て

    もコソ泥にしか見えませんよ。

男  :確かにそうかもしれないが、風呂敷は軽いし、どんな形のものでも包めるから

    私にとってはリュックやバッグより具合がいいんだよ。

警官A:それに、頭にかぶった手ぬぐいは何なんですか。

男  :ああ、これね。帽子の上からこの手ぬぐいで頬被りをすると風で帽子が飛ばさ

    れないし、耳とほっぺたがあったかいんだ。

    鼻水が出たら拭けるしな、ハッハッハ。日本手ぬぐいもいろんな用途に使える

    スグレモノだぞ。だから唐草模様の風呂敷と手ぬぐいは私にとって必需品。

    かさばらないから、出かけるときはいつでも持っていくんだよ。

    日本人は賢いね~。おっと、早く行かないと日の出を見逃してしまうぞ。

警官B:おお、そうでしたね。お引き止めして申し訳ありませんでした。

警官A:空き巣と勘違いして、本当に申し訳ありませんでした。

男  :いやいや、これからは暗い夜道で、今日のような格好をして歩くのはやめと

    くよ。

警官B:ぜひともそうしてくださいよ。では、足元に気をつけて、いってらっしゃい。

男  :じゃあな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪薬では風邪を治せない

2013-01-21 08:29:58 | 日記
妻:珍しく風邪をひいちゃったみたい。でも風邪薬を飲んだからもう大丈夫ね。

夫:ちょっと待った。市販の風邪薬では風邪の根本原因を治すことはできないんだよ。

妻:えっ、治せないの?

夫:風邪の原因はウィルスだよね。でも、市販の風邪薬には抗ウィルス薬が処方されて

  いないから、ウィルスを駆除できないんだ。

妻:じゃあ、市販されている風邪薬の役割は何なの?

夫:風邪をひいたことによって現れる咳、鼻水、熱などの症状を改善することだね。

妻:そういえば、購入するときに症状を聞かれたわ。

夫:風邪で熱が出るのは、免疫反応のためだ。ヒトの免疫システムは体温が高いほど

  働きが高まるんだよ。それに体温が高い方が病原菌の繁殖力が弱まるので、ヒトが

  自ら体温を上げて自己防衛しているのさ。

  だから微熱程度なら解熱をしない方が早く治るとも言われているね。でも、熱が高

  くなると脳などに障害が出るので解熱しないといけないよ。

妻:なるほど。発熱の仕組みをもう少し詳しく教えてよ。

夫:細菌やウィルスなどに感染すると、体内でプロスタグランジンという物質が作られ

  るんだけど、この物質が脳へ到達すると、体温を上げたり痛みを増強するように作

  用するんだ。だから体内でプロスタグランジンが生成されるのを抑えるために市販

  の風邪薬には鎮痛解熱剤が入っているんだよ。

  代表的なのはサリチル酸メチル、アセトアミノフェン、イブプロフェンだね。

  薬の成分表を見て確かめてごらん。

妻:私の知識では、抗生物質はウィルスに効かないのよね。でも長男が風邪をひいて

  病院に連れて行った時に、抗生物質を処方された経験があるわ。どうしてだろう?

夫:風邪で弱った体に別の細菌が感染するのを防ぐためだ。ただ、抗生物質は腸内細

  菌までやっつけるので、整腸剤を一緒に処方する医師もいるよ。

  患者も薬を欲しがるしね。

妻:インフルエンザとはどう違うの?

夫:インフルエンザはインフルエンザウィルスによって起きる伝染性感染症だ。38℃

  を越す発熱や頭痛、関節痛などの全身症状を伴い、時には死に至るほど重篤な症

  状を起こすこともある。インフルエンザウィルスは増殖のスピードが速く、感染

  力も強いので学級閉鎖などを引き起こすね。

  急に高い熱が出たり、強い全身症状を感じたら早めに病院で受診して、インフルエ

  ンザだと診断されたら、抗インフルエンザ薬を処方してもらい、周りの人に移さな

  いようにマスクをしなきゃいけないね。

  普通の風邪はライノウィルスやコロナウィルスの感染によって起きる上気道炎症で、

  くしゃみ、鼻水、喉の痛みなどが主な症状だね。発熱やその他の全身症状は軽いと

  いわれているよ。

妻:普通の風邪で微熱程度なら、布団に入って安静にしていればいいということね。

夫:そうだよ。ただ、風邪に感染してから免疫が働くまでには、約一週間かかるから、

  「風邪をひいたな」と思ったら、熱などが治まっても一週間程度は無理をしない

   ことが大切だ。そこで無理をすると症状を悪化させることになる。

   私も若い頃に風邪薬で熱が下がったので、安心してスキーに行ったら、肺炎に

   なった経験があるよ。注意が必要だね。

妻:無理をしちゃ、いけないのよね。だったら、これから一週間、家事全般をお願いす

  るわ。早速、夕食のお買い物に行ってくれる?

夫:しまった!余計なことを言っちゃったな。だけど、君は図太いから、きっと3日程

  度の安静で十分だと思うよ。

妻:なんでよ。確かに図太いことは自覚してるけどね。

夫:でも、熱が高くなったり、関節痛やひどい頭痛を感じるようだったら、なるべく早

  く病院へ行ってくれよな。

妻:はいはい、分かりました。ともかく3日間はお任せするから、よろしくね。

夫:やれやれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 戻ってきた年賀状

2013-01-17 08:18:27 | 日記
永 :お正月気分が抜けずに、のんびりとしていたら、もう1月も半ばになりましたね。

美井:ええ、あっという間に半月が過ぎちゃいました。そうそう、今年は年賀状に関して、

    ちょっとした珍事があったんですよ。

永 :ほう、どんなことですか?

美井:姪のところに出した年賀状が宛先不明で戻って来ましてね。慌て者の私が、また

   しても住所を書き間違えたのかと思って、姪から来た今年の年賀状を確認したん

   ですよ。すると、住所も宛名も間違っていないのです。そこで、郵便局に行き、

   姪から来た年賀状と「戻ってきた年賀状」の両方を見せて調査をお願いして、

   いったん自宅に帰りました。

   しばらくしたら、郵便局の担当者が訪ねて来られたのですよ。

永 :迅速に対応してくれたのですね。

美井:ええ、そうなんです。姪の住所を管轄する郵便局と連絡を取り、配達ミスが認

   められたので、お詫びかたがた、「戻ってきた年賀状」を受け取りに来られた

   のです。そして、詫び状を貼付して再送して下さいました。郵便局の過失に

   よってハガキが返送された場合には無料で再配達することになっているそう

   ですよ。

永 :住所も宛名も間違っていないのに返送されたとは・・・珍しい。仕分けの際か、

   慣れないアルバイトの配達で手違いがあったのかもしれませんね。

   再送された年賀状はちゃんと届いたのですか?

美井:姪が携帯メールで無事に届いたことと詫び状が貼付されていたことを知らせて

   くれました。

永 :それは良かった。

美井:別件ですがね、私の妻宛の年賀状がお隣の家に配達されていて、お隣の人がわ

   ざわざ持って来てくださったんですよ。宛先住所がお隣の番地になっていたん

   ですね。通常なら、宛先間違いで返送されるはずですよね。名前が全く違って

   いるのですから。でも、記載通りの住所の家に届いた。その家にいるはずのな

   い名前宛なのに。これも変でしょ。

   さらに、番地が間違って記載されているのに、ちゃんと我が家に届いた年賀状

   が1通あったんですよ。

永 :一体どうなってるんでしょうね。今年の年賀状はミステリー・・・ってとこで

   すかね。

   私も番地の記載ミスをしまして、2通ほど戻ってきたんです。うかつな私の単純

   ミスでしたが、これらの年賀状の住所を訂正して再投函することは可能でしょう

   か?

美井:訂正しただけでは受け付けてもらえませんね。宛先違いで返還されたハガキを送

   る場合には、記載ミスした文字を二重線で消去して、正しく書き直したあと、赤

   字で「再提出」と記入し、50円切手を貼って出さなければいけないそうです。

永 :やはり50円が必要なのですね。でも赤字で「再提出」と書いて出すのは相手に失

   礼ではありませんか?

美井:そうですね。年賀状は諦めて、寒中見舞いを出し直すほうが賢明かもしれません

   よ。

   以前、私は戻ってきた年賀状を封筒に入れて、住所を書き間違えた為に戻ってき

   たことと、自分の近況を詳しく書いた手紙とともに送り直したことがあります。

永 :それが一番いいのかもしれません。ところで、届いた年賀ハガキには消印が押さ

   れていませんよね。一度配達されたものかどうかの判断がつくのかな~。

美井:受け付けた時点で、目に見えないバーコードが印字されるので、判断できるそう

   です。

永 :書き損じのハガキは1枚につき5円を支払うと、新しいハガキに交換できますよね。

美井:ええ、手数料さえ払えば、切手への交換も可能ですね。郵便局に行けば、どんな

   ものと交換できるのかを丁寧に教えてくれますよ。

永 :早速、我が家にある書き損じハガキを郵便局に持って行って交換してこようかな。

美井:書き損じハガキをまとめてユニセフへ送るという活用方法もありますよ。

永 :そんな方法もあるんですか。

美井:余ってしまったお年玉付き年賀ハガキはどうしてますか?懸賞の応募ハガキとし

   て使用している人が結構いらっしゃるようですよ。

永 :それはいい。5枚ほど年賀ハガキが余っているから、たまには懸賞に応募してみ

   ることにしますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする