ショートシナリオの館

ボケに抵抗するため、日常生活の中から思いつくままに書いています。月2回・月曜日の投稿を目指します。

カワセミのつぶやき

2018-01-29 07:39:35 | 日記


地元の公園内にある池は長年、冬季の間、水枯れをさせていましたが、ここ数年、
水張りが行われていました。なぜ水張りをするようになったのかわかりませんで
したが、先日この池に錦鯉が泳いでいる姿を見て納得しました。錦鯉が泳ぐ池に
するために水張りで池の養生をしていたようです。
実はこの水張り養生の期間に、池の中の環境が大きく変わりました。池には冬季
でも餌となる魚やカエルなどが活動するようになり、今年になってこの池を縄張り
とするカワセミのカップルが住み着くようになったのです。
暖かなある日、老夫婦が池にやってきました。すでに池の周りでは数人のカメラマ
ンが立派な三脚をセットしてシャッターを切っています。池を見ると今日はカワセミ
のカップルと大きなアオサギがいました。暖かな日差しの池面に飛び込むカワセミ
たちの仕草を見ていると癒されます。そんな時、池に張り出した木の枝に並んでと
まっていたカワセミを見ていたら、彼らの会話が聞こえてきました。

オス:おいおい、見てくれよ。

メス:なに?

オス:あの海老、生きているかな?生きているように見えるけど、さっきから全く動
   かないんだ。死んだ海老はお腹をこわすからな。ちょっと、確認したいんだ。

メス:どこ?あれね。

オス:あの海老、生きてるよな?

メス:あれは生きてないわね。

オス:生きてるだろう。

メス:生きてないわよ。全く動かないでしょう。死んだ海老よ。生きてるわけがない
   わよ。

オス:いや、やっぱり生きてるよ。見てごらんよ。ひげを、こう、ぴーんとはねて・・・
   たしかに生きてるよ。

メス:あれは死んでいるわ。間違いない。

オス:生きているって。俺が先に見つけたんだから横取りするなよ。

メス:やめておきなさいって。

そこへアオサギがやってきました。

サギ:おいおい、お待ち、お待ち、お前たちは、なんだって喧嘩してるんだ。

オス:おや、アオサギさん。いまね、こいつが、あそこにいる海老を死んでいると言
   うんだ。髭がピーンと張っているから生きていますよね。アオサギさんから見
   て、どう見えます。生きているでしょう?

サギ:ありゃ~、生きちゃいないなあ。

メス:そうですよね。やっぱり、私の見立て通りだったでしょう。生きてるわけがな
   いのよ。ねえ、アオサギさん、死んでますよね?

サギ:いや、死んでもいないな。

オス:え~、生きてなくて、死んでもいないというと、どうなっているんです?

サギ:ありゃ、患ってるな。

オス:患ってる?

サギ:ああ、よくごらんよ。あれは池床で病になって寝ついているんだな。病は伝染
   するから、私が他の魚たちに病が広がらないように取り除いてあげよう。

そう言うと、長い首を水に突っ込み、海老をくちばしでつまむと、のどの奥にのみ込
んでしまいました。

池の周りは今日も平和です。水ぬむる春を待つ冬の一日の出来事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姉さま事件です! パート8

2018-01-15 08:36:54 | 日記



第21話 おみくじに異議あり!

妹:お姉さま事件です!
  私、現代社会が気付かずにいた問題点を見つけたのよ。これって事件でしょう。

姉:あら、初詣から帰ってきたのね。それにしてもお正月早々から大言壮語な言
  い方だわね。慣れてはいるけど、その内容にはいつもガクッとさせられるか
  ら、期待しないで 聞いてあげるわ。

妹:何よ、その言い方。でもいいや、聞くてくれる。友達と3人で日枝神社に初詣
  に行ったでしょう。お参りの後、長い行列の後ろに並んで、おみくじを引き
  に行ったの。そしたら、小学生の男の子がおみくじを見ながら、恋愛とか仕
  事とか僕には関係がないし、書いてある文章も難しくてつまんないなって言
  っているのが聞こえたの。

姉:確かにおみくじに書かれているのは大人向けだわね。それがどうしたの?

妹:おかしいでしょう。子供に大人向けのおみくじを引かせるなんて。「一年の計
  は元旦にあり」と言うじゃない。初詣のおみくじにはその年代にふさわしい格
  言なり、指針になる良い言葉がたくさんあるんだから、10代向け、20代向けそ
  してお爺ちゃん・お祖母ちゃんたちなどの年代にふさわしい内容が書かれたお
  みくじがあるべきなのよ。年代別になれば、おみくじ売り場もばらけるから、
  あんなに並ばないですむし。
  各神社は旧態依然としたこれまでのおみくじは廃止すべきだわ。これって、す
  るどい 指摘だと思うの。どう、すごいことを考えたでしょう。

姉:現代社会の問題点かどうかは置いといて、あなたが指摘した年代別のおみくじ
   があった方がいいという着眼点はとても良いと思うわよ。

妹:賛同してくれたのね。やはり私のお姉さまだわ。

姉:貴女の口から社会習慣となっている中に、貴女なりの問題点を見つけたことは
  初めてだもの。そのことが驚きで、それこそが「お姉さま事件です!」だわ。

妹:何よそれ!私だって日々成長しているのよ。この話、友達にも話してこよっと。

姉:(これも妹の成長の一つの形なのかもしれないわ)



第22話 まぼろしの一等賞

妹:お姉さま事件です!
  お年玉年賀状の一等が当たっちゃった。どうしよう。手が震えてきた。組は関
  係なくて6桁の数字が合っていればいいのよね。やはり間違いない。景品を調
  べたの。そしたら、1万点以上の商品・旅行・体験プランなどから12万円相当
  のものが選らべるんですって。現金なら10万円だって。100万本に1本で2,599
  本しか当たらないのよ。あ~、何にしようかな。

姉:「信じられないわね!」私は切手シートも当たらなかったのよ。あなたに一等
   が当 るなんて。私にも見せて。

妹:10回も見直したんだから間違いないわ。どうぞ確認してね。

姉:本当だ、番号はまさしく一等だ。良かったね。おめでとう。
  ウッ、でもちょっと待って。これ平成29年の年賀状だよ。。今年は平成30年だ
  よ。 これは去年の年賀状じゃないの。あわて者のあなたらしいわね。

妹:「そんな~」そういえば、住所が分からなくて、去年の年賀状を引っ張り出し
  たのがあったんだ。間違えて今年の年賀状と合わせてしまったんだな。
  あ~あ、海外旅行が夢と消えたか。がっかりだ。ショボン。

姉:貴女らしいわよ。でも、年度違いでも一等なんて奇跡よ。きっと今年は良いこ
  とがあるからくさらないでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2018-01-01 09:38:33 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする