鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

白菜・大根播種準備  口癖

2012-07-31 21:45:36 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日も猛暑でした。  去年、津波で海水の入った畑が硬く締まり岩のようです。  堆肥も入れることなく栽培していた為、硬く締まったと思い、今日は完熟でない堆肥を通常の倍位投入してトラクターで耕しました。  播種・定植まで20日ほどありますので、この次はEMボカシ肥料を入れて耕します。  大根は畑に直接播種し、白菜は蜂の巣状のペーパーポットに蒔き、後日定植します。  11月には初収穫になると思います。  今から値段が付いています。  大根は200円、白菜は400円です。  価格に見合った商品に仕上げるために、手作り肥料なども創意工夫して作っています。  市場価格を度外視した商品価格になります。  白菜・大根は見ただけで納得の大きさです。  食べれば価格の違いが判ります。  販売には「比べて見てください。」が口癖になっています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう  生き物調査   じゃがいもの果実 

2012-07-30 21:03:48 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 008 結婚報告のはがきが昨日届きました。  今日、嫁さんの育恵ちゃんと母・敬子さんがたずねてきました。  旦那様も先生で、共通話題が有って良かったと思いました。  久しぶりではがき貰った時は、寝耳に水の感でした。  そんな素振りも見せず電撃結婚? でもないんですが・・・ 一人娘を嫁に出す母親の心境が端々から感じとられ、少子化の弊害も身近なところで起こっています。  育恵ちゃんとはプール仲間で、小学校の先生を目指し、飛び込みの練習や、農業の実習に母子ときて、身体で実践するタイプで、教師のモデルと私は評価していた程でした。  育恵ちゃんが選んだ旦那さまですから、切磋琢磨して教育界で羽ばたいてほしいと思います。

  博之さん・育恵ちゃんご結婚おめでとうございます。 

 003 今日は田圃の生き物調査を実施しました。  晴天なのに燕の姿が見えず、カエルも姿を現しません。  田圃に水を張ってないからかもしれません。  イナゴの幼虫が見受けられ、葉を食べられるのかと思いながらの調査でした。  小さな巻き貝が多く有機物農法の裏付けかな…と思います。  水辺にはミズスマシ、蟹が見受けられました。

004 これ何の実でしょう。  トマトのようですが、トマトでは有りません。  馬鈴薯(ジャガイモ)に稔った果実です。  我家では1つも見当たりませんでしたが、畑一面の実っていました。  持ち主のお爺さんは、畑から持ち出さないと芽が出るのを恐れていました。  多分大丈夫でしょう。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ掘りの雑感

2012-07-29 20:41:28 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 001 今日もうだるような暑い日でした。  渡辺夫妻は5時頃からジャガイモ掘りをしていました。  手伝う方が早く、畑でイモ掘りをしているので、慌てて起きてイモ掘りに参加しました。  渡辺夫妻は早寝早起きタイプで私とは正反対です。  イモは大きく育ちすぎました。  販売には不向きな大きさです。   渡辺さんと大きいのはポテトチップスに加工してはどうかなどと他愛無い話になりました。  メーカーのポテトより美味いチップスを作れは゛売れるかも等と、暑さを紛らわす話でイモ掘りでした。  北海道のように大面積て作る農業でなく、手で一つ一つ手で掘り採る農業です。  日本の国策から見たら、必要のない農家の部類に入るのかもしれません。  少数の消費者からは支持されているのですから、何とかやっていける農業です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢から視察団   笹野の一刀彫「お鷹ポッポ」

2012-07-28 20:42:23 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 003 今日10時に米沢のEM(有効微生物)で地球環境を守ろう「土と食・環境の会米沢」のEM仲間30名ほどで視察に見えました。  田圃でEM農法の稲を見て戴き、津波の様子、稲を試験栽培した様子等の話を交えて見て戴きました。  炎天下の為、会場をコミセンに移し、クーラーの入った会場で、1時間ほど講話と質疑応答で盛り上がりました。  実際に農業をしている方は5人位で女性の多い視察団でした。  山形は宮城とは気象条件が違い、お米の収量も10a当たり120kg位多く山形はとれるのです。  日常にEMと接している方でしたので、話も理解が早く、以前から友達のような雰囲気で話合いになりました。

004 米沢名産・笹野の一刀彫「お鷹ポッポ」をお土産に戴きました。  50cmほどの大きなもので、由来では、商売繁盛の守り神だそうです。  これでまたまた運が開けそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丑の日雑感

2012-07-27 23:03:57 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

001  今日は予定外のお米の注文が有りました。  28日配達が今日になり、明日も240kgの注文です。  ウナギのかば焼きの下で、夏バテ防止に貢献している我家のお米です。  240kgのお米を一人分に換算すると何百人になるのか知りませんが、炊き上げるだけでも・・・?想像すらできません。  3日ほど前に、シラスウナギの完全養殖が5年後には何とかなりそうなことが報道されていました。  生態が謎の部分が多いため手付かずだったのかも知れません。  万葉の時代から夏バテにウナギをと歌われて居る位ですから、先人も好んで食べていたのでしょう。  

 夕方野菜売りの帰り、納品先の寿司屋さんにトマトを届けました。  こちらは、ウナギに客足を引っ張られたのでしょう。  いつも満席なのに閑散としていました。  お陰で親方とメロンのシャーベットをこ馳走になりながら雑談してきました。      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする