鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

東京の娘・大阪の恋人

2012-02-29 23:01:55 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 自慢の娘?・自慢の恋人?から贈りものです。  東京と大阪に住んでいます。  大震災が出会わせてくれた娘であり恋人です。 

  002 手紙が添えられた「宝梅」

 大震災がこのような友情を残しいくれたのです。  娘・恋人にあれが無かったら会うことも無かったでしょうし、若者と年齢を超えたて話さえも出来なかった筈です。  農業に関係ない地域で農業のイメージ払拭に貢献してくれてる彼女らです。  震災後にボランテァに来てくれて、砂利取りや泥だらけで水田のゴミあげをしてくれたり、田植えに来てくれ、後光が差して見えた方々でした。  私にとっては、掛け替えのない大事な人です。

   002_3 6月2日ゴミ揚げ作業

 ずうっと・ずうっと友達でいたい自慢のボランテァの方々です。     

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂氷   北海道の温泉説法

2012-02-28 21:43:44 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日もこんな状態の寒さです。  屋根に作られた自然芸術です。

003_2 垂氷芸術

 親父が26日から北海道に行って今日夜帰ってきました。  十勝川温泉 ホテル大平原で、浄土真宗・北海道教区の青年僧侶協議会主催の温泉説法の集いに参加するためと、大震災の復興支援戴いたお礼を兼ねで、菩提寺の専能寺役員22名で参加したのです。  親父は帰る早々、北海道での心温まるもてなしに感動して興奮気味で良かった話を聞かされました。  去年の4月12日に北海道の若い僧侶に、ジンニスカン・タコ・イカ・ホッケなど持参で焼いて食べさせて貰いました。  あの当時は、食べるものが無く涙の出るほど有難い事でした。  

  011_2 4月12日北海道の僧侶の皆さん

    004_2 「つながり」東日本復興支援

 親父は北海道の寒さ対策して出かけましたが、皆さんのお陰で転びもせず帰ってきました。  同行された皆さん、北海道の皆様にまた又お世話になり感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税の申告準備  エコファーマー

2012-02-27 19:51:40 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 いろいろ雑用が入り、なかなかはかどりません。  お米の配達やエコファーマー更新用の地図を書いたり、農協に生花代を支払いに行ったりで、時間があるようで有りません。  と、言いながらブログだけは書こうとしています。

 エコファ―マーとは

土づくりや減化学肥料・減農薬などの環境に優しい農業に取り組む農業者を対象として、各都道府県で認定をしている制度です。

エコファーマーの認定を受けるために必要な事項

・持続性の高い農業生産方式の導入に関する計画(5ヵ年)を策定する事   ・たい肥等施用技術、化学肥料低減技術、化学農薬低減技術の3つの技術全てを用いる(それぞれ1つ以上の具体的な技術を用いる)事に加え3つの技術の家最低1つを新たに導入すること   ・持続性の高い農業生産方式を導入しようとする作物ごとに、その生産方式による作付面積が、当該作物の作付面積の5割以上を占める事

 エコファーマーになっても、5年ごとに更新し、5年後の計画を書かねばなりません。  土壌が測定基準に達しているかも見られます。  厳しい割には、消費者の認識不足でメリットが少ないのです。  エコファーマーを認証された環境に優しい農法を実施している農家の農作物を購入してください。  日本全農家が認証されれば、TPPは恐ろしくないと思うんですが。

  

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台放送取材   アリティヴィ取材

2012-02-26 16:48:07 | インポート

こんにちわ  鈴木有機農園です。

 今日は、仙台放送から取材を受けています。  3月11日に特別番組で放映するそうです。

 001 仙台放送から取材を受けてる和牛

 取材を受けて、改めて考えさせられるところもありました。  集落の維持、結(ゆい)精神で行われた共同作業にも支障がきたすのかなぁ~ 。

 午後2時からはアリティヴィの取材もありました。   渋谷真弓ディレクターからの取材で、カメラマンは収穫祭に来た方でした。  アリティヴィからは2度目の取材です。  インターネット上で発信している会社です。  収穫祭の様子は動画で流れています。  今回は動画がてないとの事ですが、ずぅっとカメラを廻していました。  

   004 画用紙にコメント

 ボランティアに来て頂いた方々にお礼のコメントです。  取材に来た方に持って貰って 「ハイ ポーズ」 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪   税申告準備   三本松会総会

2012-02-25 21:52:35 | インポート

こんばんわ    鈴木有機農園です。

 何年振りかの大雪になりました。  15㎝位の積雪でした。  この間直したローダーで雪掻きし、うまく払うことが出来ましたが、途中燃料切れをしてしまい、道路で立ち往生する羽目になりました。   トラクターで引っ張り、支障のない所へ駐車、ちょっと慌てました。  農道とはいえ、雪道をふさぐ訳にはいきません。  明日、エャ―抜きしてトラクターを格納します。

 税の申告の準備で、領収書の整理から始めます。  分類して、金額をまとめて税理士さんにお願いしています。  何年か前に自分で申告した時には、何十万円もの税になり、税理士の方に修正申告をして貰い1割ほどになったことが有りましたので、手数料払ってでもお願いしています。  税理士の方とお話していていろいろ知識を得ることもありますので、勉強になります。  

 夕方、6時から地区の集会場で三本松会の総会でした。  例年ですと温泉地や、民宿を利用して、一泊でしたが、今年は大震災で縮小しての手作りの総会でした。  今月、会員が亡くなり、追悼の総会・飲み会になりました。  会計の菊地さんがモツ鍋と冷ややっこで腕をふるったお陰で、九時半までとりとめのない話で盛り上がりました。  青年活動の延長で約50年続いているのですから、仲間内でも自慢の会になっています。  岡田小学校に奉仕活動だけは続けて行こうと、皆で確認し合いました。  時々飲み会を開き、情報交換の場をあと何年続くか判らないですが、助け合い励ましあって続けて行きます。  マンネン会長の想いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする