鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

桃太郎ギフト播種 (トマト)

2010-02-26 22:22:54 | インポート

こんばんわ  鈴木有機農園です。

 電熱温床にトマト160粒播きました。 発芽率80%に見て、130本は育つだろうと思います。

鈴木有機農園は、トマトで顧客を集めています。 とにかく売れ筋一番です。

トマトが果物並みの価格ですが良く売れます。  塩釜の材木屋さんのおばあさんと、お孫さん

は、違いのわかる方で、他所のは今を食べないと家族が嘆く位です。

作り手によって、同じものを使っても微妙に味が変わりますので、特にこだわった管理、栽培を

します。  私の手作りの肥料が味を左右するのは、勿論です。   

わざわざ買いに遠方からも来てくれますし、高級料理店でも特別メニューに載せています。  

今年は播種時期が遅くなりましたが、6月下旬から収穫できると思います。  ぜひその頃おい

で下さい。   試食させますので・・・ 肥料の作り方も熱心な方にだけ伝えます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さやえんどうの苗と対抗意識

2010-02-25 23:24:16 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

用水路工事は、水口の取り付けと、めじ詰めだけになりました。  甥の良広君には手伝って

もらい、とても助かりました。  いろんな方々の協力でここまで、こぎ着けました。感謝です。

夕方、トマト先生より、さやえんどうの苗を貰いました。  我家では、84歳の佐藤さんを

トマト先生と呼んでいます。  なぜなら、トマトばかりでなく、あらゆる野菜のプロです。 

6年ほど前に、5本のトマト苗を貰い、栽培方法を手をとるようにして教えて頂きました。   

私の熱意の所為か、毎年3CMほどの苗を貰えるようになりました。  先生はすごく厳しく、

週に2回は苗育てや、管理を見に来ます。  私にとっては、ハラハラドキドキの連続です。

お陰で観察力と、トマトの訴えを少し感じることができました。  そんな先生ですので、先生

より良いものを収穫して、追い越すのが私の目標になっています。

さやえんどうは、30CM幅の畦に、15CM間隔で1条植えにしょうと考えています。

秋にバラマキですと、収穫時期に中が風通し悪く、光線も入らず良いものが回りだけになる

からです。  対抗意識って、考える力だと思う今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OH ! バンデス

2010-02-24 20:20:32 | インポート

こんばんわ  鈴木有機農園です。

 昨日の佐藤ディレクターがU字溝の現場まで見えました。  OH!バンデスの日程の調整

のためでした。  3月3日になりました。  岡田地区に何か変わったもの、話題性のあるも

のを探しているいました。  1週間岡田周辺の事を放映するようです。 

何年か前に、鈴木有機農園が取材されたことがあったにもかかわらず、昨日のブログに

「おーばんです」と、書き込むのですから、私もいい加減なものです。  

宮城テレビ様にお詫びいたします。

 U字溝の脇に戻す土が少し足りなく、山土を仕上げに入れます。  水口の部分の切断取り

付けは、継続してやる予定です。  一つ一つ仕上がっていくと、気分がいいものです。 

 ちょっと疲れますが・・・   明日は、おいの良広君が手伝いに来てくれます。

良広君は専門家ですので、いろいろ勉強になります。  ハウスのトマト床の穴掘りもバック

ホーで掘ってくれることになっています。  頼もしい助っ人です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城テレビのディレクター

2010-02-23 21:55:33 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 U字溝の脇に土を入れ、35M 完了しました。  水口を取り付けは、塩ビで出来ている既製

品を使う予定です。  今、検討中です。  安価で便利なものがありましたら、教えてください。

 今日の午後、宮城テレビのディレクターの佐藤さんという方が見えました。 

我が家の直売所の看板につられての来宅でした。  「おーばんです」 という番組の話題探し

の先発隊の方でした。  さすがと思ったのは、農業の事も、違和感なく話できたことです。

農業関係者と話しているような雰囲気でした。  職業がら勉強しているんだと、思いました。

3月2 日に生中継で放映の予定だそうです。  「岡田はものすごく感じの良い所ですね」 が 

いろいろ廻ってみての感想でした。   それは勿論です。仙台の桃源郷ですから・・・?  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんこ粕の堆肥

2010-02-22 21:02:35 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 昨日早朝に、こだまのとら焼き本舗へ、工事のお手伝いさんのために、どら焼きを買いに行き

ました。  どら焼きの乾燥粉や、あんこの絞り粕を時々貰いますので、私も事あるごとに、この

店で買うようにしています。  顔見知りの店員さんに、絞り粕を貰ってきました。

今日、堆肥を切り返しながら、あんこの絞り粕は堆肥に混ぜました。   この堆肥で栽培され

た野菜やお米は、美味しくなるでしょう。  切り返してみて、良い具合に熟していました。

ナスの床作りに今から堆肥を入れて、準備しようかと思っています。  5月のナスの定植の事

も、今から準備しないと、良い野菜がとれません。  「こだわりの栽培」 の基本です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする