鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

困った天気  整骨院に配達・癌対策

2022-08-31 21:39:13 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 
 困った天気で畑に入れません。ネギの定植作業と白菜の苗がそろそろ定植しなければと気を揉む天気です。ビニールハウスのスギナをかぎってスギナ退治です。晴れ間にナスの収穫とナス漬けの袋詰めして、空いた樽にまた漬ける繰り返しです。ナスは25Kgほど収穫して15Kg漬けただけで、残りは明日収穫したナスと15Kgにしてまた漬けます。ナスに追いまくられて居る感じです。「天気になあれ」の心境です。
 
 夕方久しぶりに中野栄の整骨院に玄米を届けて来ました。院長先生は癌を宣告されて、抗がん剤治療は一切しないで、針灸と漢方薬治療を選び、自分の躰を実験台にして、データーを取り始めて居ました。食育の観点から私なりに話して、患者?様から治療法を学んで来ました。癌といわれて50日位前だそうです。オーバーホールの時期が来たぐらいの明るさでした。宣告後も畑作業もしている見習うべきの院長先生です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の水稲で考察

2022-08-30 14:33:49 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 

 
 案山子とカラフルな鳥除けが為された学校の水稲です。昨夜からの雨で部分的になびいてる場所があり心配です。先生が2ℓのペットボトルで栽培した水稲を見せてくれました。穂が出たものの枯れがかっています。土の量が足りなくて、枯れたので、早く穂が出たでしょうと訪ねたら、案の定早く出たそうです。先生と子孫繁栄の話をしてきました。自分の生命が危うくなると、早く穂を出して子孫を残す植物の生理機能が働いたからですと伝えて来ました。作物が養分が足りなかったり、異常気象に遭遇すると花芽を付ける「とうだち」もそうです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩佐さん草刈り  お米出荷と米事情  草かぎり

2022-08-29 20:18:29 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 
 岩佐さんが田圃の草刈りに来てくれました。私はお米の発送作業でした。絆のお米を指定されるお客様で、20a作付けしている絆です。ネッツトヨタ仙台から三種類の詰め合わせセットを頼まれますので、ササニシキが7割、ひとめぼれ2割、絆が1割位の比率で栽培しています。モチの宮黄金は1.4aの少量生産です。日本のお米で西の横綱・コシヒカリ。東の横綱・ササニシキと競っていたのは平成5年まででした。平成5年の大冷害の翌年からササニシキは幻のお米に、ひとめぼれに栽培転換されました。ササニシキの味を求めている顧客も多く、宮城では1割にみたないわずかな栽培になりました。化学物質過敏症と言う類い稀な特性を持ったササニシキで、化学肥料を使わない栽培法に替えたら、20数年倒伏もなし、いもち病もなし、ひとめぼれを越える成育をして、食べた方からの反応も良く、遠方から買い求に来るように成りました。口コミ情報が販路拡大に貢献しているようです。
 
 畑の雑草を三角ホーでかぎって乾かして置きました。明日朝も30分ほどかぎって終わらせます。耕す暇が無く雨が降り、雑草が見る見るうちに大きくなり気を揉むばかりでした。明日雑草退治を終わらせて、かぎ取った草を堆肥に積み重ね耕す予定です。雨のあとは耕すとゴロ土になり、植え付け種まきが出来なくなるほどの粘質土壌です。だから美味しさも格別なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北川柳  盆礼  トマトの蔓?下げ

2022-08-28 08:36:16 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 
 朝から嬉しい記事を見付けました。河北新報の河北川柳の佳作に多賀城の渡部悦郎さんの「甲子園球児のドラマ胸をうつ」が・・・我が事のように嬉しくなりました。公私共々お世話になって、週一の野菜売りに会える文士です。川柳常連組でご家族文学に秀でた家系と考察力が有るのでしょう。金曜日に会うのが楽しみです。
 
 やっと盆礼に出掛けました。来て頂いて、忙しさにかまけて雨が降ったのを期に、従兄弟や姉の所へ行って来ました。しょっちゅう会ってる仲ですが、仏壇に線香あげるのは年二回だけです。意義のある親戚廻りでした。
 
 帰宅してナスの収穫とトマトの蔓?茎を下げ作業でした。暑くもなく快適なビニールハウスでの作業でした。下葉は欠いておいたのでスムーズに傷めずに半分ほど終わらせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲がりネギ定植  ナスに追われるナス漬け

2022-08-27 20:43:10 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 
 天気が下り坂と言うことで、ネギの定植でした。草をかぎってEMボカシとタマゴボカシ肥料に苦土石灰を散布して耕して、培土してV字に溝を掘りネギを並べて定植です。仙台の独特の栽培法で、地下水が高くて苦肉の策が無理矢理曲げることで旨味成分がネギに貯えられて日本一のネギになります。機械が使えないので大量生産は出来ません。ネギを抜き定植は妻と久子さんと梅ちゃんが手伝ってくれ、私は土をかぶせる作業を鍬で仕上げ役でした。農学寮で堆肥作りと鍬使いはいやと言うほど、仕込まれた寮生活でしたので、鍬使いは速さと綺麗さには自信があります。
 
 早めに止めてナスの収穫作業で、つけなすだけで17Kg有りました。冷凍庫が満杯になり、下隅になっていた冷凍食品を捨てながら冷凍庫を洗い、ナス漬けを入れました。直ぐ15Kgのナスを漬けました。ナスに追われるナス漬け作業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする