鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

トンボの世界   EM山形との交流会

2014-06-30 20:39:07 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

001 今朝5時半頃から水田の溝切りしました。   トンボが羽化したばかりでヤゴの殻の処で羽を乾かしています。   イネを掻き分け溝切り機械が進むといっせいに飛び立ちます。  すべてのトンボは燕の餌食です。  飛び立たないでほしいと願いながらの溝切りで、やるせない気持の溝切りでした。  しっぽの付いたカエルも畔で見かけましたが、カエルもサギ等に狙われる運命と思うと哀れを感じ、身の回りで繰り広げられている弱肉強食の世界を垣間見る時間でした。

002 予定では山形EM仲間との交流会出席でした。  親戚の葬儀告別式に参列のため出席できませんでした。  参加した仲間から過分のサクランボを頂き、美味しいさだけを頂いてしまいました。  参加した仲間は異口同音に「良かった」で、誘った私が感謝されました。   視察を兼ねたサクランボ狩りを企画して頂いた小林さん・安斎さん、山形で迎え入れてくれだEM山形世話人の五十嵐さんありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慈雨   自然の為すままの農業の達成感 

2014-06-29 20:51:47 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 昨夜から再度梅雨に入りましたと、偽称・気象予報官が宣言します。  そんな今日の天気でした。  晴れ間を見て田圃の溝切りです。  60a程溝切りしましたので儲けた気分です。  雷に邪魔されながら、昼寝も充分出来ました。  雨の日は心も休めるし身体に充電出来ますし、たまの雨は作物にとっても慈雨の雨です。  雨の洗礼で作物は生き生きと、雨に含まれた養分で健康に見えてきます。 

 27日東京で大きな雹が積もるほど降り、農作物が甚大な被害が・・・ 心痛めています。  予報があっても広大な農地の作物を守るすべはありません。  大雪・洪水・暴風自然の為すままに身を任せた農業です。  だからこそ収穫は達成感が吹き出るのです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水田溝切り・ライダーマン

2014-06-28 21:28:04 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

001   今日は午後から水田の溝切りです。  深さ12cm位にV字型に溝をきります。  間隔は30m幅の田圃に9本溝を掘っています。

004 溝を掘ることにより、短時間に用水・落水が出来管理がしやすくなります。  間断潅水して、根張りを良くし、品質・収量増加を狙います。  稲刈りのときにコンバインのぬかるみをなくすのに中干しが有効です。  乗って両足でバランスを取りながら進みます。  歩行用もありますが今は姿を消しつつあります。  この溝切り作業を実施している農家は2割弱位で、農業は駄目だと思っている農家は無駄とばかり誰も溝切りはしていません。  大震災後農業への依存度、熱意は津波で流されてしまいました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参に被覆  廃棄物の再利用

2014-06-27 23:11:10 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

002 昨日、播種した人参に乾燥予防の被覆です。  筵(むしろ)と工事現場などて使う養生ネットで被覆してみました。  比較試験を兼ねています。  むしろは輸入品のコモと呼ばれるむしろは粗悪でで3~4回使うと使えなくなります。  養生ネットが効果あれば中古品が格安に手に入りますので、効果のほどを試しています。  新品より、ペンキ屋さんが使ったペンキだらけの方が効果がある??かもしれません。  廃棄物もアイデア次第で再利用に生まれ変わるかも知れません。 

 今日の野菜販売は花ニラが加わりました。  ナスは食べるぐらい収穫出来ています。  来週から販売できそうです。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参に潅水   初物の対面販売

2014-06-26 20:55:40 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

001昨日夕方播種した人参にエバーフローで潅水しています。  虹も見えています。 霧雨程度に長時間かけて発芽を促します。  この後乾燥防止に薄い筵を掛けて 発芽を待ちます。

今日は大根とジャガイモ・キャベツの初収穫でした。  5時から小学校の先生に販売で、初物と言うと手を出してくれ、何時もより売れました。  キャベツ・大根は味見せずに販売で、一言も「美味しいですよ」と言えないのが気が引けました。  キャベツは収穫時に切れ味が良かったので「柔いですよ」とは言えました。  信頼関係で繋がってる大事なお客様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする