鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

大釜の蓋作り完成  予冷庫設置

2023-02-21 19:29:18 | 日記
こんばんは  鈴木有機農園です。

 朝から蓋作りを始めました。ジグソーで円形に杉板を切ったのに、釜にあてがうとしっくり行かず、仕上げサンドペーパーで削り直しに時間がかかりました。午後から宮城ヤンマー商会で4人がかりで予冷庫の設置作業でした。去年の9月に設置したものと同じ予冷庫を値上げ前の価格で設置でした。ひとめぼれと絆専用の予冷庫として使います。
 数年前に白米にコクゾウムシが数匹入ったために大口取引が失う経験があって、精米所にクーラーを入れ、オゾン装置を取り付けたり米虫対策に投資でした。
 後継者はどちらかと言うと品質管理には神経質で、玄米管理からと後継者の意向をくんでの購入でした。
 設置終わって、所長と担当者とこれからの農業の行く末に農機具屋さんも農家も、もろに影響受ける立場でこれからもよろしく頼みました。消費者も飢餓という問題に遭遇するかも知れません。
 私は農機具屋に情報を得ることが多く親密になるのが得策です。モミ貯蔵用の樹脂袋の提供などで協力してくれます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大釜の蓋材料調達 | トップ | 税申告準備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿