鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

サヤエンドウの収穫  農業は健康産業と位置付け

2021-05-28 13:29:22 | 日記

こんばんは  鈴木有機農園です。

 
 涼しい内にと想いながらビニールハウスに栽培しているスナップエンドウの収穫でした。妻が高いところの収穫でエンドウの茎を折ったり、ダメージを与えることの方が多く、替わって収穫ました。30mほどのスナップエンドウ畝の収穫に2,5時間程掛かり買いもの籠二つになりました。ハウスの両袖を開放していても汗をかきながらの収穫でした。一個一個ハサミでの収穫で、160g200円安いのか高いのか完全有機栽培のスナップエンドウです。夕方の野菜売りでお客様より美味しかったと言われてほぼ完売でした。何故美味しいのか、かいつまんで解説しながら販売でした。化学肥料には硝酸態チッソが含んでおり、作物が苦みを帯びたり、50年前には酪農家は不妊症になると硝酸を毛嫌いして居ました。30年前に硝酸が発がん性物質と知り、それから化学肥料を使わない農業に切り換えたのです。外見は同じに見えても、食べ比べればはっきり判るお米・野菜になりました。口から入る食べ物は毒を含んだ物では、健康を害するのはあたりまえでしょう。私の腐敗試験の結果にも如実に現れました。堆肥などの微生物を含んだ物の投入が害を半減することも判りました。半世紀前アトピー・花粉症居なかったような気がします。農家に家畜が居なくなった頃から、内面から湧き出る病気?、昔はトラホームと言う目の病?ドブで水遊び不衛生からの発症でした。ちょっと長く生きていると見えてくる物があるものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インゲンネット張り  スイ... | トップ | 快晴  草刈り  子猫略奪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿