こんばんわ 鈴木有機農園です。
今日は、積雪7㎝ほどのベタ雪でした。 地区農家全世帯の堀払いです。 小さい集落ですので、46戸のうち、農家は9戸だけです。 共同作業の堀払いや草刈りなどには、家族総出で結精神で行われています。 田植え前に水路の整備で、第一回目の共同作業です。 いつもは一日ですが、下流の農家は、津波で耕作不能のため、明日は耕作不能農家の分を堀払いです。
ここでアクシデントが起きました。 水路の深さが1.2mほどあり水路から這い上がろうと、その時、足を滑らし水路に転げ落ちました。 水があったので腰を打つことは無かったのですが、ずぶぬれになりました。 今年初の失態でした。 年齢を感じた一日でした。