goo blog サービス終了のお知らせ 

座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

神青協一都七県協議会研修旅行

2012年03月14日 | 社外活動

本日は大変穏やかな一日で、大安戌の日ということもあり、安産祈願をはじめ初宮詣また地鎮祭の奉仕をさせて頂きました。

3月12日、13日と関東の40歳以下の神職で構成致します神青協一都七県協議会の研修旅行に参加して参りました。今回は千葉県木更津市、鴨川市、千葉市の神社を正式参拝を行い、各お社の宮司様のお話を拝聴させて頂きました。

初日は木更津市に鎮座致します、八剱八幡神社での参拝を行いました。この神社は、ものすごく大きな神輿があり、当社の神輿の約2倍近くの大きさに目を奪われました!

 

御社殿の前で。

本当に大きな神輿でした!

翌日は、早朝より鴨川市に鎮座致します天津神明宮をお参りさせて頂きました。宮司様より大変貴重なお話を伺い、また、大変境内も工夫がなされており勉強になりました。

次に、千葉市稲毛区に鎮座致します稲毛浅間神社にお参りさせて頂きました。この神社は共に神青協一都七県協議会で事務局をさせて頂いている禰宜さんのお宮です。境内地も広く素晴らしいお宮で、参考になることが多く、勉強をさせて頂きました。

この様に、当社以外のお宮で参拝させて頂くと本当に勉強になります。来週は、福井県で神道青年全国協議会の研修が行われます。大変貴重な講演が行われます。来週ブログでお伝えできればと思います!