昨日の冷たい雨や雪の一日とは打って変わって今日は陽射したっぷりの一日のなっています。
日本海側では大雪強風に見舞われている所もあるようです。
本年は2月3日が春分の日。
春の訪れも少しずつではありますが、近づいているようです。
境内の白梅の蕾もだいぶ膨らんできました。
白い花びらが覗いている蕾もあるので数日後には開花が見られるかもしれません。
境内のあちらこちらにある梅の木は日当たりによって咲く時期が少しずつずれているので長い間楽しめます。
今年の節分の豆撒きは新型コロナウイルス感染症拡大の懸念から中止とまりました。
神奈川県では緊急事態宣言下での感染者数は減少傾向にはあるようですが、重傷者数や医療現場でのひっ迫した状況は変わらないようです。
ひとりひとりの心掛けが大切です。 もう少し頑張ってみましょうか。