今週の週刊文春は・・・
先日亡くなった立花隆氏の追悼特集だった。
題して立花隆の「遺言」。
多くの人々から尊敬された「知の巨人」が
最後に残した言葉とは果たして何だったのか?
先日亡くなった立花隆氏の追悼特集だった。
題して立花隆の「遺言」。
多くの人々から尊敬された「知の巨人」が
最後に残した言葉とは果たして何だったのか?
百冊を超える著書を上梓したと言う。
多くの学生たちを知の旅に導いた先達だったと言う。
角栄、共産党、サル学、宇宙、臨死体験・・・
森羅万象にあくなき好奇心を抱き続けた一生だった。
何人かの関係者が追悼文を寄せているが
その交流ぶりやエピソードもそれぞれ面白く含蓄があって
人間・立花隆の存在感にただただ圧倒される。
文春の秘蔵写真の数々も愉快だった。
知らないものに出逢った時がいちばん楽しそうだったと言う。
知ることは楽しいし、その好奇心や情熱を
自分で鍛えていくことが大事なんだがt学生たちへの口癖だった。
好奇心の衰えを感じるオジサンには耳が痛い。(笑)
多くの学生たちを知の旅に導いた先達だったと言う。
角栄、共産党、サル学、宇宙、臨死体験・・・
森羅万象にあくなき好奇心を抱き続けた一生だった。
何人かの関係者が追悼文を寄せているが
その交流ぶりやエピソードもそれぞれ面白く含蓄があって
人間・立花隆の存在感にただただ圧倒される。
文春の秘蔵写真の数々も愉快だった。
知らないものに出逢った時がいちばん楽しそうだったと言う。
知ることは楽しいし、その好奇心や情熱を
自分で鍛えていくことが大事なんだがt学生たちへの口癖だった。
好奇心の衰えを感じるオジサンには耳が痛い。(笑)
立花さんの一番の功績は「通俗化」ではなかったかと思う。
つまり高度な学識と知見を
われわれ凡人にもわかりやすく解きほぐす。
著書の二、三冊しか読んでいない私もその恩恵に浴した一人で
この場を通じてあらためてお礼を言いたい。
立花さん、ありがとうございました。
つまり高度な学識と知見を
われわれ凡人にもわかりやすく解きほぐす。
著書の二、三冊しか読んでいない私もその恩恵に浴した一人で
この場を通じてあらためてお礼を言いたい。
立花さん、ありがとうございました。
私は眉村さんには50年近いご厚誼をいただいております。ほんとは「眉村さんを偲ぶ会」をやりたいところですが、このコロナ禍で不可能となり、そこで有志が眉村卓追悼本「眉村卓の異世界通信」をオンデマンド出版で刊行しました。私も刊行委員の末席に加わりました。アマゾンで購入できます。
https://www.amazon.co.jp/dp/480209292X/。
ご興味があればぜひお手に取ってください。
お元気でしょうか。
眉村卓さんが亡くなってもう三年ですか。
われわれ関西人にはなじみ深い作家さんですねえ。
毎日放送ラジオの「チャチャヤング」」も
よく聴いていましたよ。
まさにSF界の「巨人」の一人でしたねえ。
ご案内の書籍、早速、購入します