美術館ばかりが能じゃないと
久しぶりに「水族館」に行って来ました。
スカイツリーのおひざ元
東京ソラマチにある話題の「すみだ水族館」です。
東京スカイツリーが開業して何年になるでしょうか。
私は未だに昇ったことがありません。
このままスカイツリーを知らずに人生を終わるかも知れません。
まあ、それはどうでもいいですが
水族館ファンとしては話題の水族館は外せませんね。
いきなりクラゲがお出迎えです。
この日は土曜日とあって大変な人出だったのですが
最近のクラゲブームで大人気でした。
独特の浮遊感と言うのか・・・
クラゲは数億年前からその姿を変えていないそうで
見ているだけで癒されますねえ。
こんな風にふわふわと生きられたらといつも思います。
東京大水槽と言うそうです。
この巨大水槽は伊豆諸島や小笠原諸島の海を再現したもので
大小さまざまな魚たちが雄大に泳ぎ回っています。
竜宮城がどんなとこか知りませんが
亀の背中に乗って海中を旅しているような気分ですねえ。
おお、ペンギンがいますよ。
その仕草は本当に見ているだけで可愛らしく
オジサンの頬もゆるんでしまいます。
果たしてと言うか子供たちにはここが一番人気でした。
ビックリしました。
水族館に金魚が泳いでいるではありませんか。
ここは「江戸リウム」と言って日本最大の金魚展示ゾーンたそうです。
うーん、水族館で金魚とは・・・
ちょっと意表を突かれたようで感心しました。
ちょうど夏祭りの夜店を思わせる演出です。
実際、浴衣姿で展示を楽しむ女性も多かったですねえ。
夏祭り、夜店、浴衣とくれば
オジサンの「郷愁度」はほぼMAXでした。〈笑〉
いやあ、キレイです!
ワキンやリュウキン、ランチュウといった
色とりどりの金魚が泳ぐさまは本当に幻想的で魅了されました。
水族館は「非日常」を体感するところですが
世知辛い現実ばかりの世の中
たまに水族館を覗いてみるのもいいかも知れませんねえ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます