つぶよりのつぶやき The Twinkling Twitter

福井を愛するがゆえに、地域や身の回りのいろんなことに勝手にコメントしています。

うらやましいぞ、足立区職員

2011-10-22 | 政治・行政

週刊ダイヤモンド10/15号が「おいしい公務員」特集をやっている。同誌によると、東京都足立区では、40歳の係長で年収が727万円、45歳の課長で1021万円、50歳の部長で1230万円が支給されるそうだ。これが「区の公表するモデル賃金」だそうで、同誌によると、「取り立てて問題を起こさなければ」50歳前後で1000万円を超える年収がもらえるそうだ。

足立区職員がうらやましい限りである。ワタクシの知っている県や市の公務員は、50歳台の管理職もたくさんいるが、年収1000万なんてぜんぜんもらっていないと言っている。なんで足立区は高いんだろう。

足立区のホームページを見てみると、大学卒の初任給は18万1千円。平均年齢の42.3歳で、平均給料(基本給のみ)が33万3千円、平均給与(すべての手当て込み)が45万4千円。「モデル賃金」なるものは掲載されていないが、どこで公表しているのだろうか。

あれあれ???平均給料に12か月+ボーナス4.15月を掛けても、540万円ぐらいにしかならないんですけど。40歳と45歳の中間ぐらいだから同誌のデータでは870万円ぐらいになるはずなので、あと300万円以上も手当が支給されていることになる。平均給与掛ける12にボーナス分を足して計算しても200万円ほど足りない。

これは、あってはならないことだが、足立区だけが何かズルをして支給しているか、あるいは、あってはならないことだが週刊ダイヤモンドが計算を間違って、あるいはわざと数字を操作して発表しているかのどちらかになる。周囲の状況を見る限りでは、後者のように思えるが。

同誌によると、公務員の平均年収は695万円、対する民間企業の平均年収は406万円だそうだ。しかし、よくよく確認してみると、それぞれ調査の対象が異なり、公務員は正規職員だけの数字、民間企業はパート・アルバイト(短時間のものも含む。)を含んだ平均である。

ところで、あてにならないネット情報ではあるが、出版社の年収は「S館、S社ともに30歳代後半で平均年収は1000万円を超える。」とのこと。ダイヤモンド社は、まず自社の年収と比較してみてはいかがだろうか。

ブログランキング参加中=いいね!と思っていただけたらクリックをお願いします


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三鷹市とかも不思議 (ベル3)
2011-10-22 19:38:37
世田谷区同様、60万人いる。人口と豊かさは比例しないが、例えば府中市は個人的に3kと呼んでいる刑務所、競馬場、競艇がありリッチ。足立も巣鴨プリズンから引越してきた綾瀬の東京拘置所がある。民間と比較は出来ないが、バス運転手でも都交通局は700万円、関東・小田急等は500万円。足立は北千住ということで、駅前の丸井が出来た頃からシャレか語呂か知らないが。丸井のその独特なマークとは逆の1010を広めようとしている。ということで原発リッチ?市町と同様の埋蔵金があるのかそれとも1010万円のシャレであるのか。ともかく、ピラミッドの下にはたくさんの公務に従事する人がいるわけで。下町だけに下待ち。サンデー、ビッグコミック、ジャンプの会社は仕方がない。個人的にかなり売上貢献している。
返信する
Unknown (通りすがり)
2013-03-03 11:21:29
上の方のコメントを読みましたが・・・

東京拘置所は、葛飾区ですよ!!
返信する

コメントを投稿