つぶよりのつぶやき The Twinkling Twitter

福井を愛するがゆえに、地域や身の回りのいろんなことに勝手にコメントしています。

はじめに

福井を中心に、地域や身の回りのことに勝手にコメントしています。話題はいろいろですが、基本は福井への愛です。福井とあまり関係ない話もありますが、それは福井人としての視点ということでご了承ください。 なお、当然ですが、このブログの内容については、stanzaが所属する組織(公表していませんが)の考え方とは無関係です。 ブログランキング参加中=いいね!と思っていただけたらクリックをお願いします

ガソリン値上げ

2007-10-29 | Weblog(未分類)
ガソリンがまた値上げらしい。
通勤に事実上車しか使えない地方都市では死活問題だ。好きで車で通勤しているわけではない。ガソリンが上がっても通勤手当が上がるわけではない。レジャーやカッコだけで車を使う都会とは違う。
ところで、そもそもガソリン代の半分(こう高くなると3分の1ぐらいになるが)は税金である。こうなると税額が固定で価格に比例しないのが救いではあるが。
石油会社やガソリンスタンドの営業努力にも限度があるだろう。こうした時こそガソリン税(揮発油税)を一時的にでも減税すべきではないのか。
税額そのものを一時的に変える以外に、通勤に使用していることを確認した上で還付するなどの方法もあるだろう。税収の確保や事務的に可能かどうかの問題はあるだろうが、どこからもそんな話が出ないのが不思議ではある。

門司港レトロ

2007-10-27 | Weblog(未分類)
北九州・門司港に行ってきた。関門橋が目の前に迫り、本州・下関も本当に目と鼻の先に見える。関門海峡は思ったより狭い。
この門司港は、JR門司港駅をはじめとして古い建物が多く残されており、海岸沿いにレトロ(死語か?)な雰囲気をかもし出していてなかなか素敵だ。
知らなかったが、かつては横浜、神戸と並ぶ3大貿易港だったらしい。
三井財閥のなごりが見られる「三井倶楽部」で「焼きカレー」を食べてきた。ちなみに焼きカレーを食べれる店も近くに数十軒はある。
これまで、博多だけが北九州と思っていたが、失礼だが博多はあまり観光資源がないと思う。またまた観光地としての成功事例を見せてもらった。
福井もかつては繊維で栄えた町。再び繊維で栄えることは難しいと思うが、せめてその名残だけでも保存しておければ文化や観光のためにはなるだろうに。

城崎にて

2007-10-21 | Weblog(未分類)
旧友と城崎温泉に行ってきた。ついでに出石と玄武洞にも寄ってきた。
城崎温泉は外湯が7箇所あり、1箇所ごとに有料(600円~800円)だが、宿泊客にはチケットが配られ、何箇所でも、何度でも入浴できる。オトク感があり、3箇所も回ってきたが、みんな同じ思いのようでどこも満員状態である。道路の真ん中を川が流れ、風情もあって大満足だった。
出石は、大勢の観光客でにぎわっており、歩くのも大変なほどだった。歴史の詰まった町ではあるのだが、実際はそれらを見て歩く人たちは少しで、ほとんどはそば(出石皿そば)を食べたり(蕎麦屋は50件もあり、ほとんどが街中にまとまっている。)、ショッピングを楽しんでいる。
さて、わが芦原温泉はというと、「湯めぐり手形」なるものを発行してはいるものの、1500円もして、人数制限があったり、土日は受け入れないなど実にセコい。
また、越前そばなど、出石そばよりはるかにうまいのに、蕎麦屋がまとまっていないのでマニアしか行かない。5~6軒でもどこかにまとまれば全然違うだろうに。
玄武洞は、道が狭いため観光バスが入れず、ほとんどだれもいなかった。昔は渡し舟で渡っていたらしいが、今はその形跡はない。福井県の観光地が第二の玄武洞にならないことを祈りたい。

エリカ様

2007-10-02 | Weblog(未分類)
エリカ様HPで謝罪とのこと。
珍しく柔らかい話題だが、あそこまでジコチューになれるのもある意味うらやましい。キャラを演じていたと思っていたら、素だったということだ。
「仕事早くやらんと相手に迷惑がかかるだろう」と言われても「別に」、「残業しろ。急ぐ仕事があるだろう」と言われても腕組みして「特にないです」。こんな社員は明日から来なくていいと言われるだけだろう。
ネタなら別として、これで見ている人のほとんどが不愉快になったわけだし、これだけリスク抱えるとCMなどでは使いにくいキャラになってくる。特に、決定権を持っているおじさんたちには不愉快に映るだろうし、大金かけてCM撮ってもいつ問題起こして炎上するかわからない。
やっぱり長澤まさみが癒し系でいいよね。