つぶよりのつぶやき The Twinkling Twitter

福井を愛するがゆえに、地域や身の回りのいろんなことに勝手にコメントしています。

はじめに

福井を中心に、地域や身の回りのことに勝手にコメントしています。話題はいろいろですが、基本は福井への愛です。福井とあまり関係ない話もありますが、それは福井人としての視点ということでご了承ください。 なお、当然ですが、このブログの内容については、stanzaが所属する組織(公表していませんが)の考え方とは無関係です。 ブログランキング参加中=いいね!と思っていただけたらクリックをお願いします

アウトレット

2009-04-14 | Weblog(未分類)
アウトレットに行ってきた。具体的には「ジャズドリーム長島」という長島スパーランドの隣のアウトレットである。

実はわが家はかなりのアウトレット好きで、国内には30箇所ぐらいのアウトレットがあるそうだが、こないだ数えてみたら9箇所も行っていた。

福井から近いところでは、長島、りんくう、土岐、三田あたりだろうか。いずれも3時間ぐらいの道のりで、手ごろである。

遠方の場合は旅行を兼ねてというか、旅行中に訪ねることも多いので、文字どおり北は北海道(千歳)から南は九州(鳥栖)沖縄(あしびなー)までである。

今回のジャズドリーム長島に関していうと、高速料金が休日1000円になったこともあり、普通の休日だがかなりの客を集めている。
ショップも充実しているし、ここは、「矢場とん」とかもあって、フードも結構いい。

こういう施設が県内にできてくれれば個人的にも大歓迎だし、県内外から多くの集客が期待でき、地域の活性化につながると思う。敦賀あたりの高速に近いところなら中京・京阪神からも適当な距離である。

アウトレットでは地元業者が出店できないなどという話はこの際考えない方がいいと思う。アウトレットだけではないが、福井はきっとこういうしがらみが多すぎてうまく行かないのだろう。高松の商店街などはグッチなどのブランドも呼び込んでいる。

降雪のあるところにはできないという説もあるが、北海道にもあるではないか。チェルシーさん、三井さんはじめ関係の方々、ぜひ考えていただけませんか。

8番らーめんの謎

2009-04-05 | Weblog(未分類)
8番らーめんにときどき行く。福井県の方ならご存知のチェーン店である。

ワタクシは福井で一番おいしいラーメンは岩本屋だと思っているが、8番も子供の頃から親しんできた味でおいしい。

注文すると待ち時間があるのでメニューを見ているといろんなことに気付く。

メインの野菜ラーメン(確かに野菜がたくさんはいっておいしいのだがこれを野菜ラーメンと呼んでいる人は見たことがない)には、塩味、醤油味、味噌味、とんこつ味に加え、バター(風味)味というのがある。
バターのスープのわけはないので、これは何かのスープににバターをトッピング?したものだと推測される。
そうなるとベースの味は4つのうち何なのかがわからない。

さらにわからないのは、トッピングメニューにバター(これも風味だが)があること。これだとどの味にもトッピングできることになるではないか。
バター「風味」というのも謎だが、これはバターではなくマーガリンを使っているからか。しかし風味味って・・・。

ちなみにバター風味味には、チャーシューははいらないらしい。原価調整か。トッピングのバター(風味)が50円、チャーシューは4枚200円なので計算が合う。

今一応確認しようとホームページを見ていたら、なぜかバターラーメンは載っていない。

さすがに8番らーめん、歴史も古いがメニューもなかなか深いものがある。