goo blog サービス終了のお知らせ 

自分自身が答えは持っている! 応援日記 

三方よし(売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし)の精神で!
日々「何のために」を考えて行きたいと思います

段取り

2023-02-14 11:50:46 | その他
何カ月ぶりかのZOOM会議。お相手は初めてのお客様(メーカ)

会議時間が来たのでお客様から頂いたアドレスにアクセスすると、相手の顔は見える
そして、相手の声も聞こえてます

でも、こちらの画面には自分の顔が見えない・・・・・・あれと思って、顔出しにする
これはなんとか解決できました

しかし、こちらの声がでていないような?
音声が出ないエラー表示があったので、その部分を修正しても声は届かない

そうなると、携帯電話に連絡して、会話は携帯電話で行い約1時間で事なきを得て無事終了

今日は慌てることなく、対応できましたが・・・・なぜ、声がでないのか

始まる前に、音声が聞こえるの確認はHPのユーチュ-ブでしました・・・・
その時にイアホンにすると、音声が出なかったのでイアホンなしで対応しました

しかし、こちらの声に聞こえの確認はしてなかった・・・・

いつものパターンでもミス
パソコンに対する操作不足でお客様に迷惑をかけました

明日には、事務員とZOOM対談して問題点を解消します

段取り不足だったZOOM会議でした

あたらめて、段取りを再確認せんといかんぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


営業手法は?

2023-02-08 09:49:51 | その他
携帯電話に登録外の番号から電話が来ました
電話番号は高知市内の普通の電話番号でした

仕事関係だと思い出ると、県内に本店がる某銀行の女性社員からだと思われる・・・・・

要件は、2~3分程度の質問に答えて頂きたいとのこと
会社、個人でもお世話になっていることもあり、ハイと返事

結果的には、ローン、株、積み立て等の営業でした

現在ローンはありますか? お車の購入予定はないでしょうか? 貯蓄は等?

すべての質問が、借入、投資等に関することがあれば相談に乗りますとのこと
私が何をしているかもしならいのに・・・・・

この銀行に口座開設したのは約23年前、目的は、カードに引き落としに利用するため
1カ月ほど前に、引き落としの関係で少し多めに入金した?

この銀行からは過去に電話がかかってきたことは一度もない・・・・・・・

銀行も営業スタイルが変わったのか?
今の時代にアナログ作戦とは。あるいは研修?
いや、今の時代だからこそアナログは効果があるのか?

または、詐欺かも? と思って電話番号をネットで調べると、銀行だった・・・・

そういえば、他銀行でも以前、入金した時に、連絡を頂いたことがあったことを思い出した

入金の関係で連絡があったのなら、凄い情報の仕組み

営業方法に、何が正解で何が不正解はないが、このような電話があると言うことは
この手法で、何かの行動を起こす人がいるから実施しているのだろう?

営業方法も無数にある
その中で何が効果的なのかはの答えはないと思う

まず、やってみてから、その結果をみて、次の行動をするしかないのでしょうね

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


流れは・・・

2023-02-06 16:29:16 | その他
定期的に年に2回ほど勉強会を実施して頂いている個人的なものがある
そして、それと、別にその会のメンバーだけの飲み会も行っている

約半年前に行われた時は、当初予定より1週間ズレたことで予定が合わず不参加

昨年の暮れの忘年会は、コロナにってしまって欠席

そして、昨日の勉強会&懇親会は、親族の不幸が県外であり欠席・・・・・・・

3回連続の欠席になった

それに少し関連する人との面談もあった

その時にも1回目はコロナ関連で欠席、その次は月は雪の影響でダメなった・・・・・

この奇遇なほどの欠席率はなんだろうか?

これだけ重なると出席する必要がないのか?

しかし、自分の中では、一番重要で参加したい会である・・…・・

ある人いわく、誰かが邪魔しているのではないか?

しかし、自分が楽しめる事には、過去に問わられずに参加を目指します

全て、世の中、その時にベストの状況で進んでいるはずです

諦めずに継続すれば、それが、何かの形で残っていくぜよ

やっと4回目の昨日は参加できたぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


切り離すこと

2023-01-30 13:53:58 | その他
先週、証券会社から、12月末での残高証明が届きました

中身を見ると、現金がほんのちょっと、あと航空会社の株が記載されていました
航空会社の株は株主優待券が年間で2回もらえるので20年程前に購入していました

しかし、最近は出張もないし、優待券も安価で購入できるので必要ありません
また、これから先も出張が増える事もないと思います

このため、必要ない株は売って、証券会社の口座は解約することにしました
結果、コロナの影響で株価は下がっているので株はマイナスで終わりです
自分の場合、楽して利益が得られることは殆どありません

窓口に行って解約手続を進めようと思い電話を入れると・・・・

手続きは、窓口でなく、郵送してくれる書類に記入して送るだけで済むようです
契約時に印鑑を押していたたようでが、どの印鑑なのか不明だと伝えると
押した印鑑が解る資料も送ってくれるようです
何と親切でサービスがいいこと・・・・

証券会社に名前と生年月日を伝えるだけで、全て解り問題解決できました

最近は、色々なものを断捨離するようにしています
利用しなくなっている証券会社との契約解除もその一環です

現状で1年間を通して使わなくなっているもの全て整理して、身の回りを軽くしいっています
金融に関しても、利用しなくなっている通帳も全て処理する

年齢と共に、忘れることも多くなってきている現在
ちょっとした、使っていないものは全て奇麗に整理するぜよ

その方が、先々の人への迷惑が減少していくぜよ

断捨離、断捨離、体が軽くなってくることはえいことぜよ

また、何か新しいものが入ってくるかもそれんぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


感じ方の違い

2023-01-23 15:26:18 | その他
最近は、心を穏やかにして過ごすために、神社にお参りに、よくいくようになりました

しかし、以前は、神社に行っても、あまり感じるものはありませんでした
伊勢神宮にお参りに何回か行ってから、何か違った空気があることに気づきました

潜在意識等の勉強を始めた頃から、神社でのお礼参りを少し勉強してから少し変化が起こってきました

そんな中で、今年の暮れに実家の近くにある、ちょっと地域では知られている蛇王神社にお参りに行ったっ時に、
この神社を発見して、現在も管理している人にお話を聞くことができました






そのお話の内容が・・・・こんなことが起こるのだと、不思議な感覚を覚えました
(下記写真の内容)


また、次の写真の言葉の内容も・・・・・・・ご縁は繋がる


さらに、2019年4月1日にイノシシが現れたこと・・・・・・
元号を改める政令 が公布され、平成に代わる新しい元号の「令和」であることが発表された日です
この日に、神社裏山から猪が現れたので保護して、それを現在も飼育しています。また、2019年は亥年です
何かご縁があるように思えます


色々と必然の現象が起こっていました
何か神秘を感じる神社です

信じるものは救われる
自分がどのように思うのかは自由です

何でも、自分が良いと思うことはやってみまる
誰にも迷惑になることもない

ただ、自分がどう思って感じるかで、前の前の出来事が違った見え方になる場合もあるように思います

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

Rsパネル工法

2023-01-22 16:15:03 | その他
19日は「Rsパネル工法」の先刻の契約会社に集まって頂き勉強会を開催しました

施工実績を見ると高知県内は数年で1万3千m2と伸びています
今年度に限っては、生産が間に合わないので、営業で出来ない状況です
製造環境が整ったら、さらに建設会社に喜んで頂けると思います

県外も、大分県2件、山形県で1件の実績ができました
こちらこ、まだ、製造環境が未整備が多いため、実績は少ないですが
整備されれば楽しみです




勉強会で意見交換等でわかったことは、設計物件が現場打ちコンクリート構造物があれば、
建設会社に提案すれば、利用するしないは別として、興味を持って頂き検討はしていただけるような・・・・・

特に幅の狭い構造物(もたれ式、腹付け構造等)には効果を発揮しそうです

20日には県内の施工現場を見学して頂きました
各社の思いは、施工が早い、熟練工が居なくても施工可能とのこと共通認識ができました

実際に見て頂いて話をすると、変に説明するより確実に伝えることができます

実際に、県内で30件以上の現場を施工すると、施工・製品等の課題も見えてました
これを、着実に改善を進めてきました

このため、課題は概ね解決して、顧客に喜んでもらえる精度が高くなりました

課題の内容も説明しているので、県外での施工も確実に実施できるようになります

鉄筋の溶接なし施工でき、型枠工、溶接工なしで施工できるRsパネル工法

令和5年度は高知県だけでなく、全国各地で喜んでもらえるようになるぜよ

実践して改善を繰り返すことで、本当の製品としての良さが向上するぜよ

からなず、どこかの改善点は残っています
だから、常に現場の声聞いて進めたいと思います

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

遠い?近い?

2023-01-17 17:20:16 | その他
大分県で初めて「Rsパネル工法」が初めて施工されるので、開発元の松井建材さんの施工指導に同行して
湯布院の近くに現場に行ってきました

昨日は高知は温かかったのですが、施工現場はあいにくの小雨で寒い1日でした
しかし、何とか1日大雨にならず無事に現場は進みました

道のりは、高知⇒大分県と言えば個人的にはパット遠く感じました
だけど、車で八幡浜まで2時間半、そこからフェリーで2時間50分、そこら、車で約40分・・・・・

車の乗って載っている時間は約3時間ちょっと・・・・・
なんだか、近いそ大分と感じた今回の出張でした

こんなに近いと感じると、家族でもう一度観光で来てみたいと思いました

どこに行って特にもありますが、行くと決めたら、どの場所も本当は近かった・・・・・
こんなことを行ったあとでは感じます

普段は、だた理由をつけて、遠いからダメと思っているだけのような気がします

今回も出張なんかは、日帰りできるような気がしました
以前は、鹿児島に行った時も、日帰りが可能と思ったこともありました
だた、1日で帰るのはもったいない・・・・・この気持ちが勝ちます

全て、自分の心がどう思うかで、近い? 遠い?が決まる

全て気分の気持ち次第で決まる行動は面白いぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村


繋がり

2023-01-14 12:14:29 | その他
新しく開発したいコンクリート二次製品が2種類ほどあります
このため、CADを触れない私は、三角定規と鉛筆、そして色鉛筆で楽しんでます

開発したい製品は、現場で困っていることを聞いたので進めています
しかし、現場のことを知らない私はイメージを膨らませて想像して、これならよいのではないか?
こんなところから始めています

そして、最近は夢にまで出てくるようになり、完全に本気モード突入?
イメージしたものを何度もマンガにして、現場の人に聞きに行きいましたが、そこでゼロに戻ることも何度もあります

しかし、まだ、諦めてないので、時間が取れる時には、再思考しています
このため、頭の中はいつも、モヤモヤした状態になっています

モヤモヤ解消法は、ちょっとアイデアが浮かんだ時に、現場経験者に聞くこと

昨日も、アイデアが浮かんだので、誰かに聞いてもらうために、電話と訪問で2人にお話を伺うことができました

勿論、複数の課題と、改善点を頂きました
ありがたいことです・・・・・・

これを何度も繰り返していると、少しは前進と思えてきます

ここまでくると、声を聞く人がいなくなってきました

素人が自分の知識がないモノを開発する。ちょっと厳しいですが
素人だからできることもある

そのためには、その人の経験で「良い」「悪い」を判断してくれる知り合いが多く必要です

モノ創りだけでなく、すべての仕事・生活等において人に助けられて生きていることを再度実感

人との繋がりを大切にせんといかんぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

違いに驚き

2023-01-10 17:51:21 | その他
高知県内の信用金庫に10年ぶりくらいに出向きました

行った店舗は1年ほど前に建て替えられた新しい店舗だと思います
中に入ると、待合のソファー等からホテルのロビーのような雰囲気でした

そして、忙しいはずの10日なのに、待っている人は1人でした
その後、高知のメイン銀行にも行きましたが、そのお店には10人以上で待ち時間は30分・・・・
これは、格の違いでしょうが・・・・・

信用金庫の待ち時間は数分程度でした。窓口もメイン銀行より多い?
そして、順番待ちのカードを引く機械もなく、店員の方が声をかけてくれました

呼ばれて席に着くと、カウンターには大きなタッチパネルがあり、用紙に記載することなく全てタッチパネル処理
メイン銀行などにある記載用紙は店内のどこにもなし・・・・

完全に銀行の雰囲気はありません(感想)
このため、落ち着いた気分で用事を終えることが出来ました

今の時代はぺーパレス化の推進はわかります
しかし、自分の課題は、いつもどの用紙の何をどこまで記載するのか?
店員さんにいつも聞いて記載していました

それが、何も考えることなく、店員さんに言われるままに、タッチパネルを触るだけで用事が完結
何もストレスなく終わることができました

時代の流れでしょうが、これなら銀行窓口での処理も抵抗がなくなります
なら、メインバンクを変更して良いのでは? と思わせました

ドンドン進むIT化で、自分を含めた高齢者にも良いサービスに驚いたぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村

原点を大切に

2023-01-07 14:50:58 | その他
本日は土曜日ですが、人間ドックに出向き1年間の体の通知表を確認してきました

この日のため? ではないですが、チョッピリ健康には日頃から気を付けているつもり・・・・
だから、昨年よりは少しは良くなっているはずですが?

結果として全ての数値は昨年と大きな変化は無しですが・・・・・
概ね自分が問題視する必要のあると思う数値は少し上昇気味です

同程度であれば、改善されてないので、成果に値する努力をしてこなかった結果になります
(これまでのプロセスではダメだった)

結果からすると、一番の原因は、よく飲んで、よく食べること・・・・・・
分かっているのいですが、食べる量を減らすことができていません(毎日の楽しみですから)
これから、1年、この葛藤との勝負です

今回、検査中に、ふと気づいたのは、当たり前ですが、全てハイテク機械で検査されていること・・・・
CT、脳ドック、レントゲン撮影、腹部超音波、その他全て最先端の機械での検査です
本当に素晴らしいこと。どれだけ医療技術は進んでいくんだ・・・・

そして、最後の問診は検査した数値を見て医師が所見を述べてくれます

この最後の所見等の経験、知識、知恵の部分は現在はアナログです
 今後はこの部分もIAで変化するのか?

分野は違っても、技術屋であれば、この部分が一番の重要な部分です

小手先に頼ることなく、原点の部分をしっかり自分自身で理解して
正しい判断ができる技術屋になる必要があります

そのためには、多くの経験を踏み失敗も必要だと思います

結果オーライではなく、プロセスの原点を見つめた仕事が一番大切ぜよ

さて、今日から1年後を目指して、体の健康づくりに散り組むぜよ

Sssssssssssssssssssssssssssss↓↓

四国ブログランキング登録中!
確認クリックで応援をお願いします。
人気ブログランキングへ
sssssssssssssssssssssssssssssssss

にほんブログ村 企業ブログ 建設業へにほんブログ村