躁鬱おばさんのプチ田舎暮らし

何かにつけうつつつと落ち込んでしまうわたしが、プチ田舎に引っ越すと・・・

我慢大会

2008-08-06 20:17:25 | Weblog
すっきりからんからんと晴れ上がりました~。
夏至から1ヶ月以上たって、太陽が少し低くなったので、
陽射しが窓から斜めに入り込み始めた。
だからこれからが余計に暑い!
こういうの日本の伝統的な家なら、軒を深くして防げるように設計してあるのだろう。
うちはコンクリートで申し訳程度の軒だ。
そこで、昼間は窓を開け、カーテンは全部閉めて、窓からの光をできる限りさえぎると、
案外過ごしやすくなる。
日が西によるまで穴ぐら生活だ。

毎年のことだけど、
「あ~私も歳だわ、それともどこか悪いのかしら」なんてぐったりしていても、
スーパーに行くとしゃきっと嘘みたいに元気になる。
買い物好きってわけでは決してありません。
涼しくて~~。

でも家では、やっぱり我慢比べみたいに汗をかきかき過ごしてしまう。
なんでかな?
とうちゃんは会社勤めの後遺症で、とっても我慢できず、冷房部屋にいるから、
ひとりで我慢大会(笑)
その分、夜の涼しさがとっても幸せなのです。

・・・・・・・・・

来年からブータンの滞在費が値上がりするみたい。
自然破壊や文化の破壊を恐れて安易に観光客を入れないためらしく、
旅行者はパッケージツアーという形でしかビザが取れなくて、
公定価格があって、現地旅行会社に現在は1日200ドルで、オフシーズン(7月8月)は165ドルを支払わなければばらない。
つまり、1人1日200ドルのツアーに参加ということだけど、
実際にはガイド付きの個人旅行みたいな人達もいました。
来年からは日本からのツアーも値上がりすると旅行社からのパンフレットが来ました。