あえて記事にすることもないかなと思っていたけど、強く印象に残ったので書きます。
先日のブロンプトンのレース、最初の2周くらいは全く先が見えず、ブレーキをかけながら走っていました。そしたら当然のように一気に数人に抜かれました。
まあ、気にしない。だって初レースだしここで怪我してもつまらないからね。
だけど、2周したあたりから、ここにくると俺抜かれるな、ここで差が広がるな、という感覚があり、前の人と同じラインで走ってみることを何度となく試してみると。
ああ、ここはこうやって走ればいいのかってようやくわかってきた。
ここから楽しかったね。
コーナーの合間でもここはひと漕ぎできるところだ、とか。後ろに人がいなかったら思いっきりアウトインアウトしてみたり。そのうち、このラインで走ると一番速い!てなところが見えてきて、そこからはぐんぐん前に迫っていきました。
基本、直線は速いから(笑)馬力がありますからね。
コーナーを磨いたら、そりゃあ~抜けるわけですよ。
1周で一人を目標にしてあの辺まで追い付いたらいいな、と折り返しで決めたところまで行くことが出来ました。
ただひとつ、ヘアピンは苦手でした。
何度もオーバーランしちゃいましたね。
自転車はライダーの基本性能だけじゃなく、色んな観点から改善の余地がありそうです。コーナーリングもそのうちの一つですね。
練習をすれば速くなる、肌身に染みて痛感しました。
そして走りながら色んなこと考えながら修正していく。心肺地獄のなか、そんなことしていくのは新鮮で、終わってから言えることですが凄く楽しかったです。
いいね、自転車レース。
来年も絶対に出ます。
先日のブロンプトンのレース、最初の2周くらいは全く先が見えず、ブレーキをかけながら走っていました。そしたら当然のように一気に数人に抜かれました。
まあ、気にしない。だって初レースだしここで怪我してもつまらないからね。
だけど、2周したあたりから、ここにくると俺抜かれるな、ここで差が広がるな、という感覚があり、前の人と同じラインで走ってみることを何度となく試してみると。
ああ、ここはこうやって走ればいいのかってようやくわかってきた。
ここから楽しかったね。
コーナーの合間でもここはひと漕ぎできるところだ、とか。後ろに人がいなかったら思いっきりアウトインアウトしてみたり。そのうち、このラインで走ると一番速い!てなところが見えてきて、そこからはぐんぐん前に迫っていきました。
基本、直線は速いから(笑)馬力がありますからね。
コーナーを磨いたら、そりゃあ~抜けるわけですよ。
1周で一人を目標にしてあの辺まで追い付いたらいいな、と折り返しで決めたところまで行くことが出来ました。
ただひとつ、ヘアピンは苦手でした。
何度もオーバーランしちゃいましたね。
自転車はライダーの基本性能だけじゃなく、色んな観点から改善の余地がありそうです。コーナーリングもそのうちの一つですね。
練習をすれば速くなる、肌身に染みて痛感しました。
そして走りながら色んなこと考えながら修正していく。心肺地獄のなか、そんなことしていくのは新鮮で、終わってから言えることですが凄く楽しかったです。
いいね、自転車レース。
来年も絶対に出ます。
ブロンプトンらしい♪
自転車で心肺に刺激を入れるほどこげるって
結構すごいですよ~。
私、ゼーハーする前に足が終わります。
心肺が鍛えられるというのは大会だからですね。私も普段はU+1F3B5な雰囲気でこいでます。
それも楽しいですね。