江戸川 真間川ランニング!

ランは地味に継続中

ハードな練習

2017年12月07日 | 日常
君は真面目に、くっそまじめに450メートルを走ったことがあるか?
全力でガツンと入り、ずっと先に見えそうで見えないカーブを目指してガシガシ走り、やっとのこさカーブを曲がりバトンを渡す。


たったこれだけのことだ。


ちょっと我慢すればすぐ終わることだろう、なんて思わないか?
私も実は思っていた。


2週間前の手賀沼で死にかけた貴重な経験を反故にしやがって。
300までしか持たないっつうの。


ラストしか覚えてないけど、真っ白になり足が震えたよ。
スタートと道中は結構速かったと思う。覚えてないけど。
ラストにあんなになったのは、生まれて初めて。
あ、俺このままだと倒れるって感じた。
そう、身体が感じた。


呼吸がどうのとか覚えない。
身体が傾き出すのを全身バーンアウトしていく中で感じ、これはマズイと思ったのは覚えてる。


200とか300だったら順調に走りきることが出来ただろう。
なんとかバトンを渡した後に思ったのは、倒れなくてよかったのひとこと。
かなり危ない橋を渡ってたなと思った。


と、いう、今までで一番のハードな短距離走が終わりました。
これだったら10キロとかのほうが楽だと真剣に考えたよ。
あとね、若さ。
こういうのは若い子が速い。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿